fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

外人 「すき焼きって何が美味いの? 肉を砂糖で煮込んで生卵つけて食べるって日本人は味覚障害だろ」

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2013/07/28(日) 15:58:47.71 ID:


日本の「すき焼き」に対する海外の反応

ペルー 気持ち悪いな

アメリカ すき焼きって砂糖を大量に入れるんだぜ

アメリカ 生卵

ブラジル 肉を生卵に付けるの?見てるだけで吐きそう

インドネシア すき焼きだけは肉の食べ方を間違ってると思う

カナダ 日本人は肉の食べ方を学ばなかったんだよ

中国 生卵って食べて大丈夫なの?

クロアチア 肉が台無しだろ

アメリカ ズルズル食ってる・・・おえ~っ。 

2013年07月20日 20:00
http://mogsco.blog.fc2.com/blog-entry-126.html

2:2013/07/28(日) 15:59:46.89 ID:

>>1 在日が口出しすることではない
3:2013/07/28(日) 16:00:09.55 ID:

魯山人風すき焼きを食わせてみろ
8:2013/07/28(日) 16:01:44.43 ID:

生卵については同意
物心ついてる時から食ってるから抵抗ないけど
そうじゃなきゃ絶対むりだろ
人間でいったら経血ゼリーで食ってるようなもんだ



11:2013/07/28(日) 16:02:15.06 ID:

生卵が食えるのは日本だけ



12:2013/07/28(日) 16:02:19.13 ID:

ペルー アメリカ ブラジル インドネシア カナダ 中国 クロアチア

食文化の貧しい国ばかりワロタw

13:2013/07/28(日) 16:03:00.07 ID:

出された韓国代表料理「ブデチゲ」

食べ方
20:2013/07/28(日) 16:03:40.98 ID:

実際お前らって生卵買ってきて何日までは生で食うよ?
23:2013/07/28(日) 16:05:32.20 ID:

>>20 普通賞味期限書いてあるだろ
あれは生食可能期間だ
66:2013/07/28(日) 16:14:59.06 ID:

>>23 まじでぇ?
買って三日過ぎたあたりから怖くて食えんわ
69:2013/07/28(日) 16:15:52.54 ID:

>>23 期限切れ当日に卵かけご飯にしたらお腹を下したでござる
前日がリミットだな
32:2013/07/28(日) 16:07:02.12 ID:

お前らの食通ぶりって
美味しんぼがとっくの昔にやったネタを焼きなおしてるだけだよね

589:2013/07/28(日) 19:26:08.98 ID:

>>32 すき焼きは一番不味い牛肉の食べ方
牡蠣に合う白ワインはない
日本人は脂が乗ってるものを有難りすぎ
スーパードライはスプーンの味

この辺は定番だな

37:2013/07/28(日) 16:08:58.79 ID:

下朝鮮が開発したんだろうからアイツ等に言えや
43:2013/07/28(日) 16:10:12.71 ID:

これ入ってないじゃないか
51:2013/07/28(日) 16:12:44.66 ID:

>>43 やっぱ、すき焼きにはそれが欠かせないよな。
45:2013/07/28(日) 16:10:48.39 ID:

抗生物質食わせてるだけだろ>生卵日本は食えるの
53:2013/07/28(日) 16:12:56.69 ID:

>>45 そんなもん出回って無かった頃から、自分家で飼ってる鶏の玉子飲んだりしてたはず
60:2013/07/28(日) 16:14:06.85 ID:

>>53 ネットで真実()系の鵜呑み君に触れるな
74:2013/07/28(日) 16:16:13.23 ID:

>>60 おま無知
太宰治は金なしの頃は生卵と日本酒しか召さなかったと
小説で書いとるし。
77:2013/07/28(日) 16:16:41.22 ID:

>>74 え?俺?あ、はい
58:2013/07/28(日) 16:13:24.19 ID:

まあいいじゃん
日本の美味しい料理は世界に広める必要ない。
鮨だって外国人が食べるようになってから
鮪が絶滅だのなんだの騒ぎ出しただろ。
鰻も外人が食べ始めたらすぐ値段高騰するぞ。
乱獲の原因が日本食文化になっちまう。
すきやきは霜降り肉じゃないと旨くないから
赤身大好き外国人たちがすき焼きで霜降りの旨さに気付いたりしたら
霜降り肉が値上がりしちまうよ。
日本食は日本人だけで愉しめば充分。
184:2013/07/28(日) 16:53:05.34 ID:

>>58 http://www.wwf.or.jp/activities/2009/01/625530.html
絶滅しそうなのはクロマグロとミナミマグロで、

クロマグロの消費は日本が8割
ミナミマグロに至っては日本が97%を消費しています

勝手に外人のせいにするな

190:2013/07/28(日) 16:54:30.16 ID:

>>184 だからこれ以上広める必要無いって話だろ
192:2013/07/28(日) 16:55:38.73 ID:

>>190 広める必要が無いもなにも、
絶滅しそうなのは日本人のせいなんですが
8割9割消費しておいて「外人に教えると絶滅する」とか、
どんだけ厚顔無恥なのやら
225:2013/07/28(日) 17:13:55.54 ID:

>>184 マグロだって今は不可能と言われてるけどいずれ養殖法がみつかれば
天然数も回復するだろ

まぁ秋田はキリタンポだけ食って世界平和と環境保全にでも貢献しつつ200歳位まで頑張って生きててくれや
俺達は好きなもの食べて食中毒で死んでいくよ

236:2013/07/28(日) 17:16:39.63 ID:

>>225 はあ? 要するにその養殖(畜養)のせいで幼魚が漁獲されて、
資源量が減っていってるんですが?

ていうか秋田は三年の完全禁漁でハタハタの資源量を回復させてるんですが?

256:2013/07/28(日) 17:22:20.18 ID:

>>236 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hiracli/toxicbotz.htm
>ボツリヌス菌に対する一般的知識
>原因食品について
>日本では,ニシン、ハタハタ、アユなどの「いずし」と呼ばれる保存食品によるものがほとんどです。
265:2013/07/28(日) 17:24:58.19 ID:

>>256 それが危ないというのならつまり生卵の生食も危ないということになるんだけど

お国自慢で地域バトルしてるんじゃないんだが?

276:2013/07/28(日) 17:28:06.49 ID:

>>265 生玉子自体が危ないというデータ出して無いじゃん
というか、俺が言いたいのは一行目の逆だw
285:2013/07/28(日) 17:30:13.84 ID:

>>276 生卵の生食も、なれ鮨もどっちも食中毒リスクだろ?
それをお前は「地域バトル」だと勘違いして、
秋田を貶せば勝てると思い込んでアホなレッテル貼りを開始した

人身攻撃に近いくだらないやり方

64:2013/07/28(日) 16:14:39.68 ID:

アメリカのよくわからん日本料理屋で「スキヤキ」頼んだら
野菜炒めみたいなもんだった
68:2013/07/28(日) 16:15:42.59 ID:

すき焼きの肉はあんまりうまくないが、一緒に煮込んだネギと豆腐がやばい。
キノコもやばい。素人はそういうトータル面を見ずに肉だけ見るから困る。
76:2013/07/28(日) 16:16:39.84 ID:

食に関して世界最高峰の日本にケチつける外人て馬鹿なだけだよな
82:2013/07/28(日) 16:17:28.37 ID:


おまえらが
「仮性包茎の方がズル剥けよりいい!」
と言ってんのと一緒。

経験がないくせに何で白黒つけられるんだよって話。

91:2013/07/28(日) 16:19:20.35 ID:

すき焼きは一番駄目な肉の食いかたの一つ

高い肉はすき焼きには向かない

93:2013/07/28(日) 16:19:48.44 ID:

生卵を食う国が日本だけ?
96:2013/07/28(日) 16:20:35.93 ID:

良い肉をすき焼きで食うのってもったいないよね
100:2013/07/28(日) 16:21:24.52 ID:

>>96 何で食うのがいいの?
107:2013/07/28(日) 16:24:10.52 ID:

>>100 軽く炙って喰うといいぞ
すき焼きなんてタレで煮込むようなもんだからくず肉でも豚肉でも変わらんわ
98:2013/07/28(日) 16:20:54.06 ID:

ロッキーが生卵を飲んでただろ?
アメリカの卵も安全なんじゃないの?
110:2013/07/28(日) 16:24:18.16 ID:

>>98 日本人は「生卵飲むくらい厳しい練習して栄養が必要なのか」とかだけど、
アメリカじゃあ「普通の人は口にしない生卵を、敢えて、
ゲテモノ的強壮剤を摂取する、そのくらいスゴい自主トレだ」っていう意味
102:2013/07/28(日) 16:22:11.96 ID:

寿司もすき焼きも生卵も嫌いな俺は日本にいて辛い
104:2013/07/28(日) 16:23:05.09 ID:

美味しすぎて
レポーターのお姉さんが壊れた
123:2013/07/28(日) 16:26:52.45 ID:

ロッキーは生卵ゴクゴク飲んでただろ
430:2013/07/28(日) 18:15:32.75 ID:

>>123 >ロッキーは生卵ゴクゴク飲んでただろ

あれ凄く美味しそうに見えたからマネしてみたらマズすぎてわロタw

433:2013/07/28(日) 18:16:48.29 ID:

>>430 まあ、醤油はいるな。
醤油さえあれば、いくらでもいける。
459:2013/07/28(日) 18:24:36.91 ID:

>>433 元々生卵系の料理(TKGとか牛丼)好きだっただけにあの味はショックだった
正直、あの味がトラウマすぎて醤油かけても今更繰り返す気は起きない
128:2013/07/28(日) 16:28:44.85 ID:

そもそもロッキーの脚本は
スタローン本人が書いたんだから
嫌だからって断れないなww
130:2013/07/28(日) 16:28:45.45 ID:

毎日 生卵をみそ汁にかきこむ おっちゃん
脳梗塞で若死にした。

なので自分は生卵 食べるのやめました。

131:2013/07/28(日) 16:28:49.21 ID:

牛丼にも砂糖入ってるよな
味は牛丼に近いだろうな
吉野家ってNYに支店だしてるだろ
137:2013/07/28(日) 16:31:11.92 ID:

食べないでね^^外人さん
139:2013/07/28(日) 16:31:47.15 ID:

外人って食べないでいろいろ言うよな
で日本に来て食べると病みつきになって帰っていく
いつもこのパターン
140:2013/07/28(日) 16:33:13.64 ID:

品質管理の差だからなぁ
日本以外に生卵が食える国がないから迫害されて当然
145:2013/07/28(日) 16:34:29.72 ID:

>>140 さっきからこういう書き込み多いけどまじ?
143:2013/07/28(日) 16:33:46.25 ID:

ホント日本人に生まれて来たことが恥ずかしい・・・
来世は絶対韓国人に生まれたいな
160:2013/07/28(日) 16:40:03.08 ID:

日本人の料理は不味いから、頼むからマグロもうなぎも食べないでくれ
170:2013/07/28(日) 16:44:10.30 ID:

>>1 日本ですき焼き、牛丼+生卵とかを覚えた外国人が母国に帰って同じ事をやる

サルモネラにやられて死ぬ

生卵食がその国で問題視され禁止される

国際世論が高まり海外の公的機関が日本に対し生卵文化をやめるよう警告する

チョンがそれに便乗し「日本食は野蛮で危険」というネガティブイメージの世界的拡散に乗りだす

その過程で逆に生肉+生卵という不衛生ダブルコンボな朝鮮土人料理ユッケが発見されブーメランが見事に決まる

とこまで見えたわwww

172:2013/07/28(日) 16:45:29.53 ID:

おれんち料亭やってるけど海外からのお客は9割方すきやきコース食っていくぞ
しかも卵おかわりするやつがほとんどだぜ
あ、肉もなw

そしてすげーベラベラ賛辞してから帰っていく

176:2013/07/28(日) 16:48:03.00 ID:

>>172 食って初めて理解出来るんだろうな
まあ当然といえば当然だが
174:2013/07/28(日) 16:47:10.64 ID:

つい10数年前まで寿司をゲテモノ扱いしてた奴らがよく言うわw
新鮮な生卵生産できねーから食った事ないだけだろ
191:2013/07/28(日) 16:54:35.80 ID:

外人は味覚障害だから仕方ない
塩と砂糖だけで食ってろ
194:2013/07/28(日) 16:57:59.40 ID:

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-184739-storytopic-1.html
http://medical-today.seesaa.net/article/20588556.html

死亡者すら出してるのに、
「安全に生卵が食べられるのは日本だけ(ドヤアッ)」とかアホか
卵の衛生基準に関してはアメリカも同程度あるから

総排出口(要するにケツ穴)から出てきたものを生で食べるとか、バカか

195:2013/07/28(日) 16:58:42.53 ID:

>>194みたいなニュースを見ても、
「死んでるのは身体が弱い子供や年寄りだけじゃん、甘え」
とか言い出すんだろうな
209:2013/07/28(日) 17:06:07.59 ID:

>>194 2年前の記事で年間で2例目のデータでドヤ顔されてもねぇ
211:2013/07/28(日) 17:06:54.90 ID:

>>194 >>195 2002年のUSDAの調査ではアメリカの卵ですら
サルモネラ菌に汚染されているのは30000個に1個

アメリカよりも衛生管理が完璧に行き届いていて
生産から消費までのサイクルが早く処理も優れている日本において
「鶏のケツ穴から出てきたもん生で食うとかバカじゃね」とか言ってるお前は池沼レベルのアホ

224:2013/07/28(日) 17:13:43.99 ID:

>>211 三万個に一個でも、
一人が年間1杯卵かけご飯を消費すれば日本では一億杯
一年間で3000杯もの汚染卵かけご飯が出来る計算になって、
実際>>194でも数千人から数百人が症状を訴えてるじゃん

食中毒自体が場合によっては「年間死亡者0」の時もある、
珍しい死因なんだからやっぱり危険だろ

厨房とかで生卵を大量に割るときどうするかわかるか?
一個一個器に割って確かめるんだぞ
サルモネラ卵が一個混ざると全部汚染されちゃうから
確率的には1/30000でも無視はできないから

ていうか、サルモネラ汚染率は日本もアメリカも変わらないから
むしろアメリカの方が厳格な場合すらあるくらい

262:2013/07/28(日) 17:23:33.27 ID:

>>224 その数千人の不運なひとたちがきちんと消費期限内に食べていたという確証はないし
日本のサルモネラ汚染度はアメリカより低いことはあっても高いことはありえない

そして厨房で一個一個割って確かめてるとかいうデマ流すチョン臭さ
熱に非常に弱いサルモネラをわざわざそこまで確かめる必要性はゼロだしそんな効率悪い調理してる料理人はいない

275:2013/07/28(日) 17:27:56.19 ID:

>>262 アメリカでもちゃんと表面洗浄されて基準があるので、
「日本と変わりない」というのが現実だと思いますが
サルモネラ菌は鶏卵そのものに由来してるんだから

国土の広さゆえの流通の問題で、
アメリカの卵の方が危ないのは確かだろうが

300:2013/07/28(日) 17:34:26.05 ID:

>>275 厨房で卵一個一個割ってるとか言うお前の妄想にツッコんでやったらスルーか
まあ自分の主張を通すためにはまず嘘でも何でもそれらしく言って
毎回事実を訂正されて返り討ちにあってるチョンらしいといえばチョンらしいが
297:2013/07/28(日) 17:33:34.52 ID:

>>262 >そして厨房で一個一個割って確かめてるとかいうデマ流すチョン臭さ

ていかこれは無いわ
工場でもない普通の厨房なら卵は一個一個割るしかないし、
その度に別の器に空けて中身を見てるだけという事

マグロ食いまくって資源量激減させたのを外人のせいにしたり、
日本人はほんと都合悪いこと起きると「よそもののせい」にするよな

かつをの事件だってそう、ちょっと土地から離れただけであのザマだからな

313:2013/07/28(日) 17:38:14.87 ID:

>>297 は?何が言いたいのかさっぱりわからないけど
さっきからお前の言ってるその厨房にはサルモネラ汚染卵を落とすと色が変わる魔法のボウルでもあんの?!ww
それともその料理人の目は卵のサルモネラ汚染度を外見から判別できる特殊能力でもあんの?ww

こういう馬鹿って追い詰めれば追い詰めるほど
信じられないほどメチャクチャな方向性の論理に逃げていくな
ゴキブリみたい

314:2013/07/28(日) 17:38:59.30 ID:

>>313 普通に変な色してるからわかるけど?
334:2013/07/28(日) 17:43:08.94 ID:

>>314 いやしてませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
色からしてすでに見て分かるくらいおかしいってSE菌じゃなくてそれ純粋に腐ってるから
で、なんだ?次は大学の研究室で卵割って厨房に持って行ってるとでも言うのか?ww
340:2013/07/28(日) 17:44:42.36 ID:

>>334 サルモネラが見てわかるというのは俺の誤解だったようだな、すまん謝るわ

つうか割ってわからないならなおさら危険じゃん
http://www.jpa.or.jp/news/gyosei/18_se/02.html

 現在のわが国における殻つき卵のSE汚染状況は不明です。
10数年前の調査では、1万個に3個くらいの汚染卵が見つかりました(1992、仲西ら)。
同じ時期の米国の調査でも同様な結果でした。現在の汚染率はかなり減少しているものと期待されています。

>米国の調査でも同様な結果でした
>米国の調査でも同様な結果でした
>米国の調査でも同様な結果でした

衛生管理じゃなくて鶏卵そのものに由来してるんだから、なおさら危ないじゃん

359:2013/07/28(日) 17:50:43.49 ID:

>>340 謝るとかじゃないだろ
それをお前の議論の根幹の論証にドヤ顔で使っておいて「知ったかでした」とか恥を知れよ糞チョン

なにが
「厨房とかで生卵を大量に割るときどうするかわかるか?」
「普通に変な色してるからわかるけど?」
だよ
頭の悪さにむしろこっちが恥ずかしくなるわ

お前がなぜか探せない最新の日本のデータも普通にネットにあるぞ
少しは嘘の付き方じゃなく脳みその正しい使い方覚えろよ
http://www.keimei.ne.jp/article/20121205n1.html

368:2013/07/28(日) 17:53:54.06 ID:

>>359 根幹じゃないし間違ってたから謝ったんだけど?

枝葉の部分を取り上げて「根幹も間違い」という方が詭弁だろ
チョンは関係ないし、

>マグロだって今は不可能と言われてるけどいずれ養殖法がみつかれば

お前だってこんな間違った知識を披露して俺にそれを指摘されてるが、
俺はそれによって「お前の意見そのものが間違い」と人身攻撃はしていない

380:2013/07/28(日) 17:57:10.24 ID:

>>368 養畜と完全養殖の区別もついてない中卒の馬鹿がなんか偉そうに言ってるな
まぁいくらアホでも日本語くらいはまともにしゃべってくれよ頼むよ
386:2013/07/28(日) 17:59:29.11 ID:

>>380 つまり関係ないということだろ?
完全養殖が成立することと、
資源数が回復する事は全く別の問題

日本人が食い過ぎるから資源数が減っていってるのに、
お前も枝葉の部分を取り違えて詭弁を弄してるんだが
俺は間違ってたから謝ったわけだし

396:2013/07/28(日) 18:03:34.56 ID:

>>386 は?
今は養畜か天然かしか無いからどんどん個体数が減ってるけど
いずれ完全養殖法が確立されれば天然の個体数にできるだけ手を付けずに
消費に必要なマグロを生産できるってことを言ってるんだが

お前が勝手に養殖を養畜とかんちがいして
「日本人がマグロを絶滅させる!マグロが死ぬ!」とか脳みそバグらせてほざいてるだけだが

401:2013/07/28(日) 18:06:34.50 ID:

>>396 実際マグロが絶滅しそうになってるのは日本人が食い過ぎるからだし、
(クロマグロで8割、ミナミマグロに至っては97%)

完全養殖法が商業ベースに乗るのって何十年後?
当たり前だけど、海で勝手に育つクロマグロと、
成熟するのに5年もかかるようなものをゼロから養殖して、
商業レベルで天然に勝てるようになるには、
下手すると数十年かけても出来ないかもしれませんが?

その頃日本が無い可能性だってあるよ

412:2013/07/28(日) 18:09:56.26 ID:

>>401 アボリジニを絶滅寸前にハンティングしたイギリス人や
いくつものネイティブの部族を絶滅させたアメリカ入植民や
チベット族根絶やしにしようとしてる中国人や
白丁を皆殺しにしようとした朝鮮人から見れば

日本はイノセントすぎる

417:2013/07/28(日) 18:11:08.15 ID:

>>412 え? 日本人もアイヌを民族浄化したんですが?
425:2013/07/28(日) 18:14:26.64 ID:

>>417 残念ながら旧土人保護法でアイヌを保護してたんだな。

イギリスやアメリカや中国や韓国みたいに
皆殺しにして絶滅させようなんて事はしてないんだよww

434:2013/07/28(日) 18:17:00.13 ID:

>>425 アメリカだって居留地でインディアンを保護してるし、
旧土人保護法は廃止されただろ

もはやアイヌは完全に民族浄化されて日本人に組み込まれたから

447:2013/07/28(日) 18:20:24.11 ID:

>>434 アメリカが保護しだしたのなんか散々ネイティブ300万400万殺しまくった
相当後じゃねえかw笑わせんなww
452:2013/07/28(日) 18:22:55.72 ID:

>>447 その時代より後に日本人はアイヌの同化政策(つまりチベットと同じ民族浄化)を行ってるんですが
460:2013/07/28(日) 18:25:08.13 ID:

>>452 同化する間もなく
女子供も皆殺しにしたアメリカ人の非道悪行は消えんよ。

だいたいアイヌは同化しなけりゃロシア人に奴隷にされてた訳だからな

466:2013/07/28(日) 18:26:15.40 ID:

>>460 皆殺しじゃないでしょ
今でもインディアン居留地があるじゃん

>だいたいアイヌは同化しなけりゃロシア人に奴隷にされてた訳だからな
また外人のせいにし始めた
いい加減アイヌはチベット並の民族浄化だと認めればいいのに

444:2013/07/28(日) 18:19:19.99 ID:

>>401 日本がない可能性とかいうつまらないジョークはいいんだけど
普通に日本ドイツオーストラリアが養殖法を独自に完成させてるけど

マグロビジネスは輸入先の3/4が日本なだけであって
価格や取引量にはイタリアマフィアが絡んでる問題
もちろんその反対側では環境保護ビジネスが動いている

その単純な脳みそじゃわからないか

448:2013/07/28(日) 18:20:48.27 ID:

>>444 >普通に日本ドイツオーストラリアが養殖法を独自に完成させてるけど

これ畜養だろ?
畜養と完全養殖の区別が付かないのは中卒なんじゃなかったの?

470:2013/07/28(日) 18:27:17.05 ID:

>>448 いやいまさら蓄養の話なんかするわけないじゃん
http://www.wired.com/wiredscience/2009/07/tunafarms/

近畿大も2002年に完全養殖を非商業的ではあるが一応成功させてるし
まあ実際完成したとは言えないけど研究が進んでいるのは確か
中卒は本当にひとの言ったことを論理的・科学的に咀嚼しようとする気すら無いんだな

406:2013/07/28(日) 18:08:09.65 ID:

>>386 まず根本から間違ってね?外国人の所為にしてるというソースくれよ?
「おい!アイツらマグロが美味いことに気付きやがったぞ!どうすんだよ?俺らの食う分減るぞ!?食えなくなったらアイツらの所為だは」ぐらいのノリのネタだろ。マグロだけに。
409:2013/07/28(日) 18:09:16.15 ID:

>>406 ノリだったら許されるって、
コンビニのアイスケースにノリで入る奴並の知能だな
317:2013/07/28(日) 17:39:33.51 ID:

>>224 最近の料理人は肉眼でサルモネラ菌見つけられる訓練でも受けてるの?
325:2013/07/28(日) 17:41:35.42 ID:

>>317 すまん、よく調べたら奇形やセラチア菌が目で見てわかるだけだな
サルモネラは最近数個のオーダーだからわからないと思う
391:2013/07/28(日) 18:02:01.84 ID:

>>374 >もう起きてない

>>194二年前に死亡例が出てますが?

408:2013/07/28(日) 18:09:09.86 ID:

>>391 じゃあなんで保健所を通して伝えられる厚労省のデータにSE菌死亡者がでてないの

答えは簡単
お前何度も何度も自慢したがっているその2つのニュース記事読めばわかるけど
その文章では「疑いが強いとみている」「調査をすすめる」と書いてあるだけ
結局その後の調査でSE菌が原因ではなくもっと主たる死因がみつかったってことだ

197:2013/07/28(日) 17:00:50.34 ID:

先月だかテレビでイタリアに嫁いだ日本人女性の番組してなかった?
うちの母ちゃんが見たらしいんだけど、旦那は朝から生卵と砂糖とご飯混ぜたモノ食って
奥さんは無理とか言って和食食ってたそうな。
その食べ物について他のイタリア人は「懐かしー、子供の頃に食べてた」って言ってたとか。

ライスのタルト
ttp://ricettedi.it/immagini/torta_di_riso/torta_di_riso.JPG
こういう食べ物作る途中面倒くさくて栄養取ればいいんじゃってこの状態
ttp://ricettedi.it/immagini/torta_di_riso/06_riso_uova_e_zucchero.JPG
で子供に与えてたりしてたんじゃないだろうか

558:2013/07/28(日) 19:04:15.08 ID:

>>197 いや普通にスシポリスとかあったの覚えてるだろ
食文化というのは排他的で差別的なものなんだよ
567:2013/07/28(日) 19:10:25.66 ID:

>>558 いや全然違うけど
寿司ポリスは自国文化を”正しく”海外に伝えようとすることに固執するあまり
自国内で異国の文化がどれだけ変容しているかにも気づかずに恥をかいたという話

今回のは異文化を全て自国基準の型に当てはめて
そこから外れるものは理解不能な野蛮な文化だと言っている非常に遅れた差別的な奴らの話

いくらバカだと言ってももうちょっと物事の本質を見通して話せないの?

573:2013/07/28(日) 19:14:09.47 ID:

>>567 異文化を自国基準の型に当てはめて拒絶反応を示すのが、

まさにスシポリスのやったことじゃん
とりあえず俺のように間違いは間違いだと認めるべきだと思うが
「日本人も海外の食文化に口出しして、越権行為だと怒られてる」ということに

577:2013/07/28(日) 19:18:11.40 ID:

>>573 ・日本は日本の寿司が海外でおかしなことになってると思ったから口を出した
・欧米は異国独自の食文化について「それは非文明的(=非欧米的)だ今すぐ止めろ」と言って口を出す

この日本語文章の違いがわからないならさっさと朝鮮語の掲示板に行って母国語で会話しとけ

581:2013/07/28(日) 19:20:55.06 ID:

>>577 日本の寿司じゃなくて海外の寿司でしょ?

それに、俺の知る限り、
欧米は国レベルで日本の食文化にイチャモンを付けてきた事はないと思うが
(GHQが日本の食糧自給率を落とす目的で農地改革をしたり、輸出を増やすために肉食を広めたり、
 給食にパン食や牛乳を導入させた事があるが、これらは食文化の軋轢ではなくて経済・国益問題)

587:2013/07/28(日) 19:25:40.97 ID:

>>581 >欧米は国レベルで日本の食文化にイチャモンを付けてきた事はないと思うが
こんだけ日本と海外の文化的対立についてダラダラレスしておきながら
捕鯨と鯨肉問題について1mmも知らないバカがいるとは衝撃だわ

>日本の寿司じゃなくて海外の寿司でしょ?
もういいから日本語通じない人は帰って
日本の寿司が海外でスシになり得ることを許容しなかったってとこに本質があるのに
それすらわからないカッペ朝鮮人

594:2013/07/28(日) 19:29:19.90 ID:

>>587 シーシェパードらの環境保護団体は国レベルじゃないだろ
だけどスシポリスは政府が政策レベルで行ったことじゃん

欧米だって昔は捕鯨しまくってたし、
だから国際的な枠組みで保護しましょうとなったわけ
俺自身は「欧米のせいで鯨が絶滅しそう」という思想を持っているよ?

だけど、「食肉まで全部利用してる日本には捕鯨を認めないのか! 食文化だぞ!」
って後から言ってるのでは、
まるで、「外人が知ったからマグロが絶滅する」で言われる外人とやってる事が全く同じじゃん

597:2013/07/28(日) 19:33:00.00 ID:

>>594 オーストラリアNZイギリスアメリカ
政策レベルで日本の捕鯨を潰しにかかってるし
国際会議で国の代表が日本の捕鯨に抗議しててそれでも国レベルじゃないとか…
本当に都合のいい脳みそしてんだなお前って
200:2013/07/28(日) 17:03:14.32 ID:

すき焼きは韓国の料理なんだが
http://japanese.joins.com/article/522/145522.html?servcode=A00
203:2013/07/28(日) 17:04:29.29 ID:

海外意識して料理動画撮って広めるのは個人の勝手だから何とも言いようないんだけど
百円程度安いみりんタイプこってりんをみりん扱いすんなって
マクドハンバーグに冷凍野菜に醤油とコーヒーシロップとコーラで煮てマヨネーズですき焼きって紹介すんのと変わんねえだろ
207:2013/07/28(日) 17:05:27.52 ID:

>>203 普通の過程でも本みりんなんか使わないでみりん風調味料なのが大体だろ
本みりんは酒税がかかるから
206:2013/07/28(日) 17:05:20.47 ID:

寿司が気持ち悪いと言ってた外人が何言ってんだ
217:2013/07/28(日) 17:11:34.88 ID:

>>194-195
上のURLにはこんな文面が
>県内では1月にも87歳の女性が家庭内食中毒で死亡しており、ことし2例目。
>同課によると食中毒による死亡は県内では極めてまれとしている。

下のURLにはこんな文面が
>大阪市から菌検出の報告を受けた東大阪市が、卵を販売したスーパーや香川、愛媛県内の
>養鶏農家などを調査したが菌は検出されなかった。

本当に生玉子が危険か?

230:2013/07/28(日) 17:14:53.86 ID:

>>217 >同課によると食中毒による死亡は県内では極めてまれとしている。

食中毒そのものが死者を出すのが稀なのに、
生卵はその稀な事件を引き起こす一大リスクになってるんですが?

246:2013/07/28(日) 17:19:29.08 ID:

>>230 車も電車も自転車も乗らない、お出かけすることもない人?
255:2013/07/28(日) 17:21:53.73 ID:

>>246 車はメリットのためにリスク込みで運用するものだろ
生卵は消化も悪いし、ただの嗜好品だろ

別に身体に悪い嗜好品なんていくらでもあるが、
年間10例あるかどうかの食中毒死亡例の数件に食い込んでくるようなものを、
「日本の衛生管理は世界一ィ! 生卵が食べられるのは日本だけ! ホルッ!」
てのはちがうだろ

233:2013/07/28(日) 17:15:52.20 ID:

とは言え、ホウレン草を美味く食べる料理としてはかなり上位にランクインすると思うぞ
239:2013/07/28(日) 17:16:59.26 ID:

嫌なら食うな
241:2013/07/28(日) 17:17:34.11 ID:

>>239 それが通用するのは大人になってからだろ
「風習」としてそれが存在すると、
どうしても子供に食わせる大人というのが存在する
243:2013/07/28(日) 17:18:07.69 ID:

>アメリカ すき焼きって砂糖を大量に入れるんだぜ

アメリカ人にだけは言われたくない

244:2013/07/28(日) 17:18:22.35 ID:

247:2013/07/28(日) 17:19:34.46 ID:

福岡のコシのないうどんをすき焼きに入れるとめっちゃ美味い
コシのある表面がテカって汁を寄せ付けないうどんは合わない
295:2013/07/28(日) 17:33:06.29 ID:

>>247 へぇー 今度きしめんで試してみるわ
253:2013/07/28(日) 17:20:33.70 ID:

砂糖に関しては理解できるな。甘い料理は好かん。
259:2013/07/28(日) 17:22:49.73 ID:

>>253 普通、甘み勝つまで入れるか?
269:2013/07/28(日) 17:26:34.95 ID:

>>259 市販のものは食えんほど甘かったであります。
自分は砂糖が出過ぎた料理はおかずとしては認められないであります。
261:2013/07/28(日) 17:22:53.65 ID:

あんこがダメな外人も多いらしい
豆(小豆)に砂糖は許せないとかなんとか
264:2013/07/28(日) 17:23:48.66 ID:

日本に住まずに和食は理解できないだろ
267:2013/07/28(日) 17:25:40.21 ID:

松坂牛を旨く食うにはすき焼きが一番

和牛だからこそすき焼きは旨い

286:2013/07/28(日) 17:30:29.09 ID:

>>267 4人くらいでやったことあるが、脂がどんどん溶け出して、途中から割り下が酷いことになった。
表面3ミリが溶けた脂で、追加の肉野菜ひたす気が無くなるレベル。
294:2013/07/28(日) 17:33:02.76 ID:

>>286 関東風のごった煮にで食うからそうなる
すき焼きと言えば関西風だろが
333:2013/07/28(日) 17:43:01.67 ID:

>>294 関西風も、野菜入れ始めると関東風と変わらなくないか?
割り下焼肉を二口三口食べたら、汁少なめのごった煮に移行するのが関西風だと思ってるがちゃう?
349:2013/07/28(日) 17:47:00.87 ID:

>>333 煮付ける際に大量の肉を入れない事
ダシを出させる為に肉を投入するぐらいの感覚でいい

でも上等な和牛のサシ脂はすっと引いていくから
大量に入れても問題無いと思うがな

291:2013/07/28(日) 17:31:59.01 ID:

なんで秋田発狂してんの?
すき焼うまいのに
298:2013/07/28(日) 17:33:35.04 ID:

日本の伝統的な食べ物ってなんでもかんでも砂糖やしょうゆでごまかしてるものばっか
欧米に毎年行くが、むこうの食べ物はほんと食材そのものの味を大事にしてるわ
301:2013/07/28(日) 17:34:40.72 ID:

>>298 愛知みたいなメシマズ県に住んでるならそうだろな
299:2013/07/28(日) 17:33:42.19 ID:

すき焼きは、たれをご飯にかける
準備手段に過ぎない。
307:2013/07/28(日) 17:36:14.05 ID:

向こうでは肉を甘くして食べるってのは
お茶に砂糖入れるみたいな感覚なのか
311:2013/07/28(日) 17:38:05.45 ID:

>>307 そもそも日本にはニクを甘く味付ける文化がないのにスキヤキだけ別だよな
よく考えるとスキヤキって文明開化の結果食えるようになったものをぶち込んだだけの鍋だからなぁ
315:2013/07/28(日) 17:39:01.08 ID:

>>311 だけどうまい
320:2013/07/28(日) 17:40:41.60 ID:

>>315 うん

外国人の接待で厳禁なのがすき焼きとお好み焼きだと聞く
寿司やトンカツは受けがいいらしいけどね

328:2013/07/28(日) 17:42:12.41 ID:

>>320 外人友達にはお好み焼き屋たこ焼きは不評だったな
あのドロドロがだめらしいな
寿司も過大評価とかいってた
337:2013/07/28(日) 17:44:07.02 ID:

>>328 あと鰹節がゆらゆら動くのがダメらしいね。すき焼きは大体>>1の理由でダメだとか
寿司は北欧とかロシアとか生魚文化圏だといいんだとかな

だが魚卵の寿司はロシア人もダメとか言うな。サーモンとキャビアは食べるのにイクラはゲテモノなんだとか

336:2013/07/28(日) 17:43:33.87 ID:

>>311 肉を甘く煮付ける文化はなかったけど、砂糖を使ったりして甘い味付けってのは普通だったから、抵抗はなかっただろうな
348:2013/07/28(日) 17:47:00.50 ID:

>>336 第一あんまり牛馬の肉を食わなかっただろうからな。猟師でもない限り臭くて肉なんか食えなかっただろうしね
甘い味付けっていうのは臭みをごまかす意味もあったのかね
346:2013/07/28(日) 17:46:32.69 ID:

>>311 肉じゃがも甘辛く煮付ける物も有る。
338:2013/07/28(日) 17:44:12.89 ID:

すき焼きはうまいがあれに生卵入れて美味いとか言ってる奴は味障
そもそも味以前の問題として何の味もないだろ、ただ食感がぬめっとするだけ
その食感が好き、って話なんだろうが単純に味を言うなら卵なんかない方がいいに決まってるわ
344:2013/07/28(日) 17:45:28.55 ID:

>>338 TKGは醤油かけご飯のぬめっとしたやつですかそうですか。
355:2013/07/28(日) 17:48:59.93 ID:

>>344 そういうことだろ?卵をかけたごはんなんて根本的に味ないじゃない。
卵でしょうゆの味のかどがとれてマイルドになる、ってのはあるかもしれないけど別に卵自体がうまい、って話でもなく。
要は食感を楽しむ食べ物で劣化とろろごはんみたいなもんだろ。
361:2013/07/28(日) 17:51:56.27 ID:

>>355 黄身の味が分からないくらい舌が馬鹿になってるのか
390:2013/07/28(日) 18:01:09.55 ID:

>>355>>361 ないは言い過ぎだったわ、すき焼きの生卵の感覚の延長で話してた。
ただごはんにかけたからってかおり立つほど黄身の味がする、ってもんでもないだろ。
それで感じる味よりもずるっとした舌にまとわりつく感覚の不快感の方が強いから俺は卵かけごはんは嫌いだわ。

あの食感が嫌い、ってのは単に俺の嗜好だから食感や卵かけごはんが好きな奴がキチガイ!
って言う気はないけど、単に食感好きなのを生卵自体の味が好き、って錯覚してる奴は多いと思う。
すき焼きに関してだけは特に。

395:2013/07/28(日) 18:03:14.87 ID:

>>390 白身をよくきって混ぜないからズルってなる
ぶっちゃけ白身は生だとマズイと思う
397:2013/07/28(日) 18:04:20.58 ID:

>>395 ぼくもそう思う
356:2013/07/28(日) 17:49:21.67 ID:

ttp://ricettedi.it/immagini/torta_di_riso/06_riso_uova_e_zucchero.JPG

これ日本人から見てもゲテモノなんだから、
海外からみた卵かけご飯が同じように見えるとわからないのかな?

別に安全なわけじゃないし普通にサルモネラ食中毒起こしてるし

374:2013/07/28(日) 17:55:01.34 ID:

>>356 もう起きてないって言ってんだろタコ

もう完全に批判はシカトで100回嘘をついて事実にする作戦に切り替えたか
大腸菌キムチで死なないように気をつけろよ

377:2013/07/28(日) 17:56:19.95 ID:

>>374 >マグロだって今は不可能と言われてるけどいずれ養殖法がみつかれば
>天然数も回復するだろ

これの根拠教えてくれる?
マグロは畜養のせいでむしろ絶滅しそうなんだが

枝葉の部分にこだわるというのはそういう事なんだが?

429:2013/07/28(日) 18:15:16.46 ID:

当たり前だけど余所の食文化はお互い気持ち悪く見えるものだし、
民族浄化は日本人もやってるし、(アイヌに対して)
マグロの資源が減ってるのは日本人が食い過ぎるからだし、
アメリカ人はリョコウバトを絶滅させたけど、
だからと言って日本人もマグロやウナギを絶滅させていいわけじゃない

余所の罪は関係ないんだよ

437:2013/07/28(日) 18:17:36.01 ID:

>>429 結局
アイヌを保護してた日本と

原住民や被差別民を皆殺しにした
英米中チョンには天と地ほどの違いがあるのは解ったか?

440:2013/07/28(日) 18:18:40.09 ID:

>>437 アメリカにインディアンはまだ居るけど、
アイヌはもはや日本人だろ
保護してたんじゃなくて、民族浄化が終わったからアイヌは日本人になったんだよ

チベットで例えると、チベットが完全に中国になったようなもの

451:2013/07/28(日) 18:22:13.31 ID:

>>440 日本にもアイヌがいるぞw
保護した日本と
虐殺しまくったアメ公が一緒の訳ねえだろキチガイw
456:2013/07/28(日) 18:24:05.82 ID:

>>451 うん、日本のアイヌ差別はアメリカよりもっと悪くて、
チベットの同化政策並だからね

もはや完全に同化してしまったから過ぎ去った過去の事だけど

489:2013/07/28(日) 18:35:26.44 ID:

というか近畿大が30年以上かけてようやく成功したのが、
オーストラリア程度が完全養殖に成功してんのな

「近畿大すごい! 世界初ホルホル!」とかやってるから、
日本だけだと勘違いしていました

不勉強で大変申し訳ありませんでした

499:2013/07/28(日) 18:41:11.50 ID:

>>489 近畿大が2002年に世界初の成功をしてるって時点で
オーストラリアの企業はその先行研究を引き継いでスタートしたっていうことに気づかないのがもう…
492:2013/07/28(日) 18:36:59.17 ID:

>>1 それ「牛鍋」で有ってすき焼きでは無い。
すき焼きとは「焼く」のだよ。

京都三嶋亭壽喜燒 Sukiyaki Mini Course
http://www.youtube.com/watch?v=BEPqmc36HUQ

495:2013/07/28(日) 18:38:22.59 ID:

>>492 それ、関西だけだから。
496:2013/07/28(日) 18:39:54.78 ID:

関西風は焼くんだっけ?
砂糖かけるの?
きめーw

普通に牛丼みたいので十分
関東風すき焼きが最強だぜ というかそれしか食ったことねーけどw

509:2013/07/28(日) 18:44:45.01 ID:

>>496 牛脂塗った後肉焼いて砂糖と醤油直接ぶっ掛けるなw
517:2013/07/28(日) 18:46:43.74 ID:

>>509 おれ関東人だけど学生時代京都にいてはまったよ

ザラメを焼いてる肉の上にふりかけるんだよな
そして醤油、酒

まあ割り下使うところもあるけど

532:2013/07/28(日) 18:51:13.97 ID:

>>496 確かに浅草今半は煮ているな
538:2013/07/28(日) 18:53:15.38 ID:

>>532 そういうのしか食べたこと無いんだよね・・・
まぁ肉の万世とか(肉お代わり5枚で2,500円)
木曽路とか あとはいろりの里 とかしか行かないけど
基本お家で関東風
498:2013/07/28(日) 18:40:22.18 ID:

まあ養殖技術の発展と資源問題は別問題だと思うんだが
512:2013/07/28(日) 18:45:08.26 ID:

>>498 お、またなんか言い出したぞこいつwwwwww
世界中で畜産され消費されてるウシやブタが絶滅危惧種かどうか調べてこいよ
往生際悪いし頭悪いし恥も知らないしマジでどうなってんだ
506:2013/07/28(日) 18:43:50.44 ID:

524:2013/07/28(日) 18:47:48.00 ID:

女将直伝、美味しい近江牛すき焼きの焼き方
http://www.youtube.com/watch?v=bS6H7eHRvsM
530:2013/07/28(日) 18:50:56.97 ID:

ID:/NJQcybT0

さんざん嘘とデマと虚構でトンデモ理論をぶち上げて他人を説き伏せようと画策しといて
いざ裏付けのあるツッコミが入ると「不勉強で申し訳ない」の一言で済ませられる羨ましい脳みその持ち主

で、そろそろ諦めて消えるかと思うと今度はそれまでつけてた>>を飛ばさずに
またこっそり同じ嘘をついて堂々巡りのプロパガンダを開始する

在チョン(秋田)にはこれから気を付けたほうがいいわ

542:2013/07/28(日) 18:56:35.05 ID:

創業130年を超える老舗すき焼き専門店。浅草「ちんや」/SUKIYAKI
http://www.youtube.com/watch?v=x8AERzzRNwI

関西と異なり東京のすき焼きの特徴は「砂糖を入れない」だよ。
タレだけで味付けする。

555:2013/07/28(日) 19:02:22.44 ID:

だいたいムズリムが日本のトンカツやフランスのポークソテーの動画見て
いちいち意味わからん抗議したり文句言うかっつーの

普段ガイジンなんて言葉も使わないしこういう言い方はしないが
今回だけは毛唐どもは一生ベーコンでも焼いてジャガイモと一緒に食ってろって言うわ
日本人でも知ってるcultural centrismとかethnocentrismとかそういう言葉をあいつらは知らないらしい

570:2013/07/28(日) 19:11:24.86 ID:

誰か関西風すき焼きの段取りを順番に教えてくれ。
574:2013/07/28(日) 19:14:41.29 ID:

日本人の食べ物だから外人に理解されなくても何も困らないよな。食わなきゃいいじゃんってだけ。
576:2013/07/28(日) 19:17:33.07 ID:

>>574 そう、外人に否定されようが食いたければ食えばいいだけの話で、
俺だってサルモネラの危険があるのを知っていながら実は一週間に一回くらTKGを食べている
(割ってサルモネラが確認できると勘違いしていたせいもあるが)

なぜかこれを「外人が悪い」というナショナリズムに発展させる人が居て、
それはちがうでしょと

598:2013/07/28(日) 19:34:15.50 ID:

国際的な捕鯨の規制は、
食文化に文句付けられてるのではなくて、
資源や環境保護問題だろ(何度も言うがその資源を減らしたのは欧米諸国であるのはわかってる)

んで、センセーショナルなイルカのドキュメンタリー映画などを作って日本のネガキャンをしてるのは、
過激な環境保護団体のやってる事で、国レベルの事ではない(要人やセレブなどが個人レベルで肩入れしてる事はあるが)

だから、日本が「食文化を守るために捕鯨をさせろ!」というのは違うよねと、俺は思うよ
俺自身としては、捕鯨を規制するならイヌイットの捕鯨も規制すべきだと思うが

605:2013/07/28(日) 19:40:48.36 ID:

>>598 環境保護とか言ってそれを信じてるバカには聞こえないだろうけど
日本がとってるのはほとんど絶滅危機に瀕してないクジラだから

それでもなお欧米アングロサクソン国家が日本の捕鯨を叩くのはなぜか
それは純粋にクジラ保護運動が金になり、クジラを情緒的に可愛がる文化的にその流れを焚きつけ易いから
イギリス人と会話してみればわかるけど
「クジラは頭がよく我々にとって大事な友人だから殺すのはよくない」
とかいうのが根源にある思想だぞ
要するに文化的に縁がなく知性も低い黒人アジア人アボリジニは
さんざん殺しまくっても良心は正直痛みませんってことだ

632:2013/07/28(日) 19:59:55.23 ID:

>>598 資源管理の問題としては、既に日本も国際的な枠組みで協力してるよ?
それでOKになってる調査捕鯨しかしてないのに
環境団体はそれにいちゃもんつけられてるわけで
871:2013/07/28(日) 22:57:08.48 ID:

>>867 >>598でもう説明してるが
>んで、センセーショナルなイルカのドキュメンタリー映画などを作って日本のネガキャンをしてるのは、
>過激な環境保護団体のやってる事で、国レベルの事ではない(要人やセレブなどが個人レベルで肩入れしてる事はあるが)

安倍ぴょんが戦後レジームの脱却を叫んで外圧加えられる度に引っ込めてるのはどう思うの?

876:2013/07/28(日) 22:58:51.40 ID:

>>871 阿呆
映画の話なんかしとらん
879:2013/07/28(日) 23:00:01.53 ID:

>>876 >要人やセレブなどが個人レベルで肩入れしてる事はあるが

安倍ぴょんだって下野してる時は歴史修正主義全開で気炎捲いてるのに、
政府レベルでは村山談話を継承してるでしょ

613:2013/07/28(日) 19:48:48.19 ID:

白人の捕鯨批判なんて小銭稼ぎのカスを除けば
海洋権益の奪い合いだろ

資源を食い荒らす鯨を適度な数にするには捕鯨しか無いのに
鯨が資源だと。アホか

639:2013/07/28(日) 20:01:37.88 ID:

言っておくが俺自身は危険な食べ物が大好きだから、
TKGは食うし、ステーキ肉の表面をさっとあぶってほぼ生でモチュモチュ食ったり、
加熱用牡蠣を「余熱で火を通すんですよ」とか言いながら中まで火が通らないうちに油から上げたりしてるが
643:2013/07/28(日) 20:06:24.90 ID:

>>639 秋田の余所者で日本人が嫌いなだけなんだよな
648:2013/07/28(日) 20:09:07.89 ID:

味が単調ですぐ飽きる
脂身多すぎて3枚目にはもう満腹

フランス人です

658:2013/07/28(日) 20:16:34.89 ID:

外国人は生卵に相当抵抗あるみたいだけど生卵ご飯の旨さは異常
気持ち悪い食えないと言ってる奴に無理に食わせる気はないけど、旨いよな
661:2013/07/28(日) 20:17:34.09 ID:

>>658 流石に白身は気持ち悪いので、
俺は緩めの温玉にしてTKGを食ってるな
663:2013/07/28(日) 20:18:47.42 ID:

>>661 それなんか意味あんの?
670:2013/07/28(日) 20:23:31.21 ID:

卵かけ御飯、溶いた卵に醤油をかけ、それをご飯にかけてたが、直接ご飯に卵を落とすヤツもいるみたいね。
690:2013/07/28(日) 21:04:32.86 ID:

黄金の卵かけご飯を食わせたい
それがなにかを教えずに食わせたい
697:2013/07/28(日) 21:07:13.95 ID:

>>690 味覚って何度も食べて身体に覚えさせて鍛えていくものだろ
実際ビールやコーヒーなんて「何度も摂取する事で身体が苦味を拒絶しなくなる」のであって、
気持ち悪いものはどう食おうが気持ち悪いと思うんだが
724:2013/07/28(日) 21:24:34.41 ID:

>>697 生卵と教えないで食わせればいい
どんな反応かみたい
691:2013/07/28(日) 21:05:29.46 ID:

>>688-689
いや、日本には食肉文化自体が無かったんですが……
702:2013/07/28(日) 21:10:19.60 ID:

>>691 好き焼きの語源は江戸時代に農具の鋤で猪肉を焼いた事から
出来たと言われているが。
?c=a0
728:2013/07/28(日) 21:26:39.31 ID:

>>691 縄文時代から鯨たべてるよ日本人はw
歴史勉強しようよw
694:2013/07/28(日) 21:06:21.38 ID:

てゆーか外人は気持ち悪いと思えば食わなきゃいいし
そんなこと日本人の知ったことじゃないわけですよ
707:2013/07/28(日) 21:14:14.92 ID:

江戸時代でもこっそり肉食ってた事を言う人は、
何故か犬も食ってた事は直視したがらないんだよなあー

江戸時代の肉食って犬食い並の文化でしょ

711:2013/07/28(日) 21:17:11.84 ID:

>>707 なんでそう思う
赤犬が旨いとかよくいうじゃないか

なんか妄想が激しい奴だな

713:2013/07/28(日) 21:19:15.71 ID:

>>711 いいや
だから何でそう思うんだ?
715:2013/07/28(日) 21:20:26.89 ID:

>>713 スシポリスはどう思う?
934:2013/07/28(日) 23:26:25.50 ID:

>>707 鹿や猪や鴨は江戸時代でも一部で食べていたよ。

鹿肉
http://www.ezodeer.com/

猪肉
http://www.botan-nabe.com/

鴨肉
http://www.kyogamo.com/breed.html

957:2013/07/28(日) 23:38:42.63 ID:

>>707 そもそも犬や猫の様な肉食獣が美味いとか
世界中で聞いた事無い。
不味い物を平気で食べるのは韓国人と中国人
くらいだよ、

熊の手料理
http://www.geocities.jp/inngi2010/j200507161.html

714:2013/07/28(日) 21:19:43.15 ID:

生卵の黄身を三時間ほど冷蔵庫で醤油のヅケにして
炊きたてご飯で食べると最高

日本人の特権ね

718:2013/07/28(日) 21:21:25.52 ID:

犬食うのって恥ずかしいか?

訳わからん

723:2013/07/28(日) 21:23:45.24 ID:

>>718 えっ? じゃあ仮に犬を食べた後、家族や同僚に恥ずかしげげもなく「犬食ってきた」とか言える?
ゲテモノ食いのネタ話とかじゃなくて、食文化として
731:2013/07/28(日) 21:27:38.26 ID:

>>723 当時普通に食ってたんだろ
言えるだろうな

お前が恥と思ってるだけ
全てブーメラン
お前が言ってるように怒り狂ってる奴はこのスレいないだろ
茶化してるだけで

そんな奴はお前の頭の中にしかいない

733:2013/07/28(日) 21:28:36.76 ID:

>>731 当時じゃなくて、今犬を食えるかということなんだけど
自分が偏見なしで
737:2013/07/28(日) 21:30:03.02 ID:

>>733 今の日本では犬を食うのは一般的でないし文化的とも言えない
今の話をしてもしょうがないね
734:2013/07/28(日) 21:28:53.47 ID:

>691
ほほう・・・
じゃあ、「桜鍋」「山鯨」とは一体何でしょうなあ・・・
746:2013/07/28(日) 21:35:45.68 ID:

>738
はい?
猪は癖が強いから、味噌の風味で美味しく食べようと「調理」してるでしょう?

薬用とごまかしているのは仏教の影響ですね。
肉食はご法度でも、薬なら問題ない。

それが、「日本には食肉文化自体が無い」とは・・・
不幸ですね。

750:2013/07/28(日) 21:38:26.03 ID:

>>746 食文化が無かったから、それ以外食う方法が無かったんだろ
熊は本気で味噌煮くらいしか食う方法が無いが、
猪はそうじゃないだろ? だけど味噌煮くらいしかない
747:2013/07/28(日) 21:36:34.28 ID:

例えば、ソーセージの歴史なんて千何百年もあって、
それは今でも連続性があるわけじゃん

薬用だっていってこっそり食ってたり、
潰した農耕用の牛をまずいまずい言いながら食ってたのとは、
全然違うと思うんだけど

753:2013/07/28(日) 21:39:29.44 ID:

酷い理論だなあw
ID:/NJQcybT0さんがお住まいの秋田県でも、ちゃんと美味しく獣肉を食べていたでしょう。
沿岸捕鯨がされていましたからね。

ひょっとして、廃れてしまったのかな。
これまた不幸だね。

771:2013/07/28(日) 21:50:36.25 ID:

食べ物の事では日本人は怒るとまことしやかに言われてたのに、
放射能はスルーだし
784:2013/07/28(日) 21:59:10.48 ID:

例えば、ミンククジラを食べる文化なんか戦前の日本には無かったのに、
「捕鯨は日本の文化だ! 欧米が日本の食文化を弾圧している!」なんてまことしやかに言う人も言うよね

今南氷洋に大量に居るミンクと、日本古来の沿岸捕鯨は全く違うものだし

791:2013/07/28(日) 22:04:10.51 ID:

例えばユッケであんだけ死人だして大問題になったのに、
韓国がユッケポリスを派遣してきたか?
796:2013/07/28(日) 22:06:54.87 ID:

>>791 痛い腹探られたくないからだな
797:2013/07/28(日) 22:08:13.37 ID:

>>796 それどころか、ユッケなんて自己責任だろ……みたいに言ってた奴も居た気がするな
大勢ではないにせよ
793:2013/07/28(日) 22:05:42.58 ID:

自分は日本を貶めるが日本人は大人しく話だけきいてろ
口答えするな
スシボリス超こえぇ

800:2013/07/28(日) 22:10:16.68 ID:

スシポリスの行動を擁護してる層と、
「外人にこれ以上日本食を広めるな」って言ってる層って、

同じ気がするんですが、どうでしょうか

809:2013/07/28(日) 22:16:07.22 ID:

ニュー速で100超えのレス数はなかなか珍しい
810:2013/07/28(日) 22:16:30.17 ID:

>>809 大抵は地域をバカにされて心が折れるからな
816:2013/07/28(日) 22:20:40.99 ID:

で、日本が国レベルで食文化に対してイチャモン付けられた事ってある? ないでしょ?
日本はそれをやろうとしてたんだけど
817:2013/07/28(日) 22:21:50.79 ID:

>>816 だから鯨だよスシボリ
821:2013/07/28(日) 22:23:08.11 ID:

>>817 鯨は食文化じゃないでしょ
第一日本にはミンククジラを食う食文化なんか無い、
824:2013/07/28(日) 22:24:51.36 ID:

>>821 盆暮れ正月鯨食ってたぞ
スシボリにきいてみろ
827:2013/07/28(日) 22:26:54.61 ID:

>>824 ミンクではないだろ
831:2013/07/28(日) 22:31:59.46 ID:

>>827 あれれえ?鯨は食文化じゃないと言ったのは誰だ?

ミンクって言ったのはお前

松浦漬けの老舗は創業120年だとよ
新しめの料理なのになあおかしいよなあスシボリ

835:2013/07/28(日) 22:35:42.41 ID:

>>821は、
「鯨は食文化に外圧が加えられているわけではないし、第一ミンクを食べる伝統なんか無い」
という意味だ
上の方でも一部沿岸地域で鯨を食ってた事は認めてるだろ
曲解するな
840:2013/07/28(日) 22:38:47.45 ID:

>>835 さっきの松浦漬けな
ミンク鯨の軟骨も原材料なんだぞ

わざと言わなかったがな

842:2013/07/28(日) 22:40:07.35 ID:

>>840 戦後にミンクで代用を始めたんだろ
832:2013/07/28(日) 22:34:18.80 ID:

>>831 「鯨が外圧かけられてるのは食文化に由来するものでない」という意味だ
>>816からの流れでわかるだろ
837:2013/07/28(日) 22:37:31.37 ID:

>>832 唐突に出てきたスシボリスをどう思う?
くらい解らない

食文化に由来しないだと?

839:2013/07/28(日) 22:38:29.25 ID:

>>837 戦後から始まったミンククジラ漁を、南氷洋くんだりまで出かけて行って捕鯨するのが食文化だって?
843:2013/07/28(日) 22:40:25.48 ID:

>>839 俺ミンク鯨の元々話してないんだけど
846:2013/07/28(日) 22:42:21.69 ID:

>>843 うん、だから「資源が沢山あるのに外圧で鯨取れないよ~」って、
南氷洋ミンクの話だろ?

日本の沿岸極一部で行ってた伝統的な漁ではない

850:2013/07/28(日) 22:46:12.95 ID:

>>846 ミンクじゃないのに緑のやつがつっこんでくるじゃないか
847:2013/07/28(日) 22:43:43.80 ID:

野生哺乳類の肉がスーパーで売られてるのなんてクジラだけ。
それくらい日本の食の中でも異質で異様。
852:2013/07/28(日) 22:47:11.42 ID:

>>847 イルカ売ってる
849:2013/07/28(日) 22:45:14.40 ID:

あと、今流通してる鯨は、
調査捕鯨で獲ったミンクが大半だというのもあるだろうな
857:2013/07/28(日) 22:48:46.10 ID:

>>849 ガチョウの代用で鴨を使ったフォアグラは食文化ではないですか
バカみたいな理論です
859:2013/07/28(日) 22:49:39.83 ID:

>>857 それは「鴨のフォアグラ」だろ
898:2013/07/28(日) 23:08:54.70 ID:

>>859 鴨のフォアグラは食文化ではないなら
シェーブル以外の牛などの代用チーズは
すべて食文化でないと言うことですね
おかしいですね
ミンクは代用ですね
864:2013/07/28(日) 22:51:44.57 ID:

ID:/NJQcybT0さんは孤軍奮闘ですね。
秋田県では、獣肉職を忌み嫌う宗派なり学派があるのかしら。

貝塚から様々な獣の骨が見つかるのは、どうなのかな。
食文化ではないのかしら?

865:2013/07/28(日) 22:52:37.17 ID:

>>864 例えばソーセージなんてローマ時代からあるんだが?
「貝塚から獣骨が発見されました! これこそ日本の食文化です!」ってアホか
867:2013/07/28(日) 22:54:57.92 ID:

>>865 ねえねえオーストラリア首相は捕鯨について何をしたのかな
866:2013/07/28(日) 22:54:30.72 ID:

文化というのは連続性や継承性があってこと文化と言えるのではないだろうか?
880:2013/07/28(日) 23:01:14.85 ID:


>>866 それは伝統だ

文化は他の文化との差異があって文化としての輪郭が現れる
文化が一様になった場合、文化は存在しない

キャンバスが赤の絵の具一色しかないならそこに文化はなにもない
キャンバスにいろいろな違った色があるならその違った色と認識できるものが文化だ

882:2013/07/28(日) 23:02:46.75 ID:

>>880 goo辞書より

[用法]文化・[用法]文明――「文化」は民族や社会の風習・伝統・思考方法・価値観などの総称で、
世代を通じて伝承されていくものを意味する。◇「文明」は人間の知恵が進み、技術が進歩して、
生活が便利に快適になる面に重点がある。◇「文化」と「文明」の使い分けは、
「文化」が各時代にわたって広範囲で、精神的所産を重視しているのに対し、
「文明」は時代・地域とも限定され、経済・技術の進歩に重きを置くというのが一応の目安である。
「中国文化」というと古代から現代までだが、「黄河文明」というと古代に黄河流域に発達した文化に限られる。
「西洋文化」は古代から現代にいたるヨーロッパ文化をいうが、
「西洋文明」は特に西洋近代の機械文明に限っていうことがある。
◇「文化」のほうが広く使われ、「文化住宅」「文化生活」「文化包丁」などでは便利・新式の意となる。

887:2013/07/28(日) 23:04:43.84 ID:


>>882 比較文化や文化相対主義についてお勉強してみればいい
889:2013/07/28(日) 23:05:42.20 ID:

>>887 それは今関係ない話
文化相対主義がこの話と何の関係があるの?
893:2013/07/28(日) 23:06:32.68 ID:


>>889 そら文化の話をしてるんだからな
おもいっきり関係あるわ

オマエみたいな低学歴じゃなければ

895:2013/07/28(日) 23:07:51.26 ID:

>>893 継承性の無い食肉行為が文化と呼べるかどうかという話だろ
相対主義は何の関係も無い
899:2013/07/28(日) 23:08:55.38 ID:


>>895 伝統と文化は違う

文化は時代とともに変わる
時代を超えても変わらないのが伝統だ

901:2013/07/28(日) 23:10:22.55 ID:

>>899 伝統は「変わらないもの」で、
文化は「変化はするが連続性のあるもの」だろ
905:2013/07/28(日) 23:12:48.75 ID:


>>901 文化なんか時代によって
無からある時代に創造されるものもある
908:2013/07/28(日) 23:14:54.80 ID:

>>905 その文化はそこから始まったという事だろ

「日本には肉食文化がある」
「日本には伝統的な捕鯨文化があるんだから南氷洋で捕鯨させろ」

という話とは、全く異次元の話
これらには連続性が無い

914:2013/07/28(日) 23:17:40.50 ID:


>>908 いやあるだろ
「日本には伝統的に肉食文化がある」
「日本には伝統的に捕鯨文化があるんだから南氷洋で捕鯨させろ」

ちなみに捕鯨文化を日本に伝えたのは
開国をせまったアメリカだ

916:2013/07/28(日) 23:18:18.35 ID:

>>914 連続性が皆無なものを文化だなんて誇るな
883:2013/07/28(日) 23:03:07.26 ID:

震災後の原発事故で、「左翼」が増えたというのは本当かいなと思ってましたけど、
ここに一人、確実にいますね。

「日本に食肉文化は無かった」というID:/NJQcybT0が考えたテーゼは、ここだけの話に
しておきましょう。

885:2013/07/28(日) 23:03:55.15 ID:

>>883 食肉行為はあったけど、食肉文化はないでしょ
伝承性・継承性・連続性が皆無に等しいじゃん
890:2013/07/28(日) 23:06:06.61 ID:

>885
看板に「牡丹鍋」と書いた店が堂々と営業してた。
これでは「食文化の継承」になりませんか、そうですか。

「獲らぬ狸の皮算用」という言葉もありますね。
まさか、本当に「皮」だけと思ってます?

894:2013/07/28(日) 23:07:18.69 ID:

>>890 で、今たぬき鍋が食べられてますか?
猪食だって怪しいものじゃないか
896:2013/07/28(日) 23:08:01.14 ID:

>>894 そうだよねお前食ったことないもんねw
900:2013/07/28(日) 23:09:28.48 ID:

>>896 狸を食べてたから、日本には肉食文化があったと?

今たぬきなんか全く食べられてないじゃん
むじな食ってたとか言うなよ? それも今日では食べられてないから

909:2013/07/28(日) 23:15:11.33 ID:

山形でたぬき食べました
有名と聞きました
肉が固かったね
>>900
907:2013/07/28(日) 23:14:18.76 ID:

>906
ID:/NJQcybT0さん、一度、猪肉を食べて見なさいよ。
秋田県なら、美味しいのが手に入るんじゃないかな。
911:2013/07/28(日) 23:16:46.88 ID:

>>907 味の話はしてないし、
俺は熊からワニまで食う奴だぞ
猪くらい食った事あるわ

「日本には肉食文化があった!」ってたぬきが引き合いに出される事に、違和感を覚えるだけ
欧米の肉食文化は本気でローマとかあの辺から連続性があるからな

917:2013/07/28(日) 23:19:12.52 ID:

左翼ってのは、価値観を1つに統一したいわけだ
でも人類の進歩ってのは価値感の違いを利用して発展してきた
価値感が一つだったら、未だに未開人だろう

PCやネットを使って、価値感は左翼の主観に統一すべし
と言ってもやっぱり説得力がないんだよね
左翼思想が目標を達成できた試しがないのは、この価値感の違いを理解していないからで
馬鹿にされるのも仕方がないかなとは思う。そうは言っても左翼の思想も違いを生むカケラではあるから
混ざり合えば何かの役にはたつんだろうけど

922:2013/07/28(日) 23:21:03.99 ID:

>>917 明治維新とWW2で二回もイワされたのに、
まだ保守主義が正しいと思ってる方がどうかしてると思うぞ
929:2013/07/28(日) 23:24:41.06 ID:

>>922 文化は継続性がどうのこうのって言ってる人間が保守主義を否定って論理的におかしいよ
935:2013/07/28(日) 23:26:28.25 ID:

>>929 二回も叩き折られてその度に文化がごっそり入れ替わってるだろ
関孝和でホルホルしてる並の意味の無さ
944:2013/07/28(日) 23:31:04.58 ID:

>>935 俺は被爆Ⅱ世だから知ってるが
ごっそり入れ替わったりなどしとらんよ
946:2013/07/28(日) 23:33:26.46 ID:

>>944 例えば、産業革命は軽工業に始まって、労働は女性のものだったのに、
戦後は重工業化で女性は家に戻ったよね

なのに、「女は働きに出るな、それが伝統」みたいにまことしやかに言う奴まで居る

950:2013/07/28(日) 23:35:53.20 ID:

>>946 何度もいったろう
そんな奴はお前の脳内にいるだけだ
全て知った気になっているだけだスシボリ
939:2013/07/28(日) 23:28:36.04 ID:

>>922 保守主義ってのはお前のことだよブサヨw
長年の歴史がないと価値は低い、って考え方は
魔女狩りのあった中世のヨーロッパの思想なんだぞw
長年変化しない物こそ価値あるもので、新しい物はゴミという概念
中世は暗黒時代と呼ばれた。価値観の違いの価値を否定したからだ。
ま、現代も悪いとこはたくさんあるから自分で有利な場所に移動すればいいだけさ
945:2013/07/28(日) 23:31:49.51 ID:

>>939 中世が暗黒時代とかまだ寝言抜かしてるのか
啓蒙主義が自分らの正しさを主張するためにその時代を暗黒時代だとこき下ろしただけで、
普通にルネサンスは中世からの連続性があってこそだから
918:2013/07/28(日) 23:19:17.62 ID:

本気で、犬とかたぬきを味噌で煮て食ってた時代のものを、
食文化だなんて誇る気なのか?
アスペのふりして誤魔化そうとしてるだろ?
本当は気づいてるんだろ? そんなものを食文化だなんて言いたくないって
925:2013/07/28(日) 23:21:39.38 ID:

>>918 なんだ認めてるじゃんw日本に食肉文化があったってw
お前の感性だと野蛮なんでしょ?何の影響か知らないけどw
930:2013/07/28(日) 23:25:16.90 ID:

>>925 連続性が無いし、そんなものを「日本には古来から肉食文化があったんだ」なんて誇れるしろものではないわな
猪や鹿ですらもうゲテモノ食いになってるだろ
ウサギは増粘剤として使われてるが(ただしミートホープは潰れたが)
943:2013/07/28(日) 23:30:50.50 ID:


べつに鯨を食いたくないといってるやつに
鯨を食えといってるわけじゃないしな

鯨は戦後の食糧難の時代に
栄養のある食品としても重宝されてたんだからな

突然食うないうほうが、唐突すぎる

949:2013/07/28(日) 23:35:08.92 ID:

>>943 その話と、現在の商業捕鯨と、歴史的な沿岸小規模捕鯨を同一にして、
サラには捕鯨と食肉文化を混同させる奴まで居るからな

自国擁護のためのミスリード誘いと揚げ足取りばっかりだわ

952:2013/07/28(日) 23:36:45.83 ID:

>946
>例えば、産業革命は軽工業に始まって、労働は女性のものだったのに、
>戦後は重工業化で女性は家に戻ったよね


??

それはどこの誰が言ってますか?
それはどこの誰が書いてますか??

トンデモにも程がある。

956:2013/07/28(日) 23:38:19.22 ID:

960:2013/07/28(日) 23:40:43.41 ID:

>>956 女が働かなかった時期はほんの一時だぞ
それも戦後だ
967:2013/07/28(日) 23:42:29.35 ID:

>>960 ここで言う労働とは、
資本主義における賃金労働者の事で、
資本主義は産業革命により成立し始めた
そして、産業革命初期は女性がその労働を担っていたという話なんだが
958:2013/07/28(日) 23:39:06.92 ID:

>1890年頃、繊維産業で女性が雇用されるようになり、工場労働者の約9割が女性であった。

>工場労働者の約9割が女性であった。
>工場労働者の約9割が女性であった。
>工場労働者の約9割が女性であった。

966:2013/07/28(日) 23:42:21.63 ID:

>962
これこれ、そんなワンパターンな文言を使ってはいけませんよ。
左翼丸出しじゃないか。

それでは革命は出来ないよ。

972:2013/07/28(日) 23:44:25.91 ID:

>>966 俺は革命がしたいんじゃなくて、

アイヌを民族浄化した日本人がアメリカのインディアンを槍玉に挙げたり、
スシポリスをやった日本人がツナマヨピザやTKGやすき焼きをキモいと言われる事に反発したり、、
絶命危惧のマグロ種の大半を消費してるくせに、外人のせいにしたりするのは

ダブルスタンダードでしょと

そういう事を言ってるわけだから

981:2013/07/28(日) 23:49:10.61 ID:

>>972 アイヌと琉球は確かに気の毒だが
イギリスやスペインなど列強によるネイティブアメリカン虐殺を比べるのはさすがに規模が違いすぎると思うんだが
言いたいことはわかるけどちょっと無理があるかと
983:2013/07/28(日) 23:50:11.11 ID:

>>981 規模は違うって、完全に民族浄化しちまった後じゃん
見方によってはインディアンよりひどいわ
インディアンと同じ頃には普通にシャクシャインの戦いとかしてたしな
996:2013/07/28(日) 23:54:57.16 ID:

>>983 北海道とアメリカ大陸を比べるのは無理だろという
いや、わかるんだよ言いたいことは
けどちょっと無理がある
どこの国だって他民族を取り入れたり殺したりしながら成り立ってきた歴史がある
貴方の論法だと世界中だれもネイティブアメリカン虐殺について触れてはいけないだろう
貴方はたぶん潔癖症なんだろうけど、折り合いをつけて生きていかないとただの変な人にしか思われないよ
971:2013/07/28(日) 23:44:21.80 ID:

>967
ほほう・・・
多喜二を読んで左翼を知ったというのは・・・

嘘じゃないかい?

976:2013/07/28(日) 23:46:00.92 ID:

おーいブサヨ
はやく価値感の統一でどうやって変化を起こせるのかおしえてくれw

中世は古い物を大変大事にするという文化的な側面があったが
ブサヨは思想の統一が目標なだけの宗教、何も生み出しません、ウンコぐらいかw
さすがに同格にするのは中世ヨーロッパにしつれいだったわw

980:2013/07/28(日) 23:48:27.33 ID:

>>976 日本の中世は変化の連続だったろ?
平安・安土桃山は社会の廃退と、外国から色んな技術を取り入れて群雄割拠してた時代だし

江戸時代は近世だからね?

984:2013/07/28(日) 23:50:20.64 ID:

>>980 鎌倉時代と室町時代はどこいったんだよ
982:2013/07/28(日) 23:49:27.75 ID:

>972
ほほう。
じゃあ、なぜ「日本に食肉文化はない!」に拘るのでしょうか。
985:2013/07/28(日) 23:50:45.54 ID:

>>982 ないでしょ
欧米の連続性ある食肉文化から見たら皆無、ていうか無いと言い切ってほぼ問題ない
989:2013/07/28(日) 23:53:12.50 ID:

>>985 だからそれもお前が知らないだけだろうが
995:2013/07/28(日) 23:54:33.44 ID:

主張するばかりで人の話をきかない奴の話は誰もきかない
当たり前のこと
997:2013/07/28(日) 23:55:00.86 ID:

>>995 そうやって正しいこと言ってるのにジョルダノ・ブルーノは焼き殺されたな




ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする