fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#農業 #国産 日本は資源小国なのに、なぜ 農業大国になれたのか

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2018/02/01(木)10:34:12 ID:
2018年1月30日、中国の土地情報サイト・土地資源網に、日本が農業大国となった理由について分析する記事が掲載された。
以下はその概要。

日本は島国で国土面積が小さく、資源も限られているが、農業分野で世界的にも有名である。
戦前は地主制度ゆえに農家は苦労してもその結果を享受できず、生産意欲が限られていたが、
戦後の土地改革で土地が農家に分配され、生産意欲が高まった。そして現在では、高品質な農産品、高い生活レベル、
優美な田園風景などで日本は農業で成功した顕著な例となっている。

ではなぜ日本の農業はこんなにも発展したのか?その一つの理由が「品質」だ。日本の農産品は色も規格でも質が非常に高い。
この高品質が日本の農産品の基本的な特性だ。
さらに「有機健康」という理念を保っている。
日本でも有機肥料のほかに化成肥料も使用しているが、作物によって配合の異なる複合肥料を使用しており、
これも農産品の安全性に寄与している。

(以下略)

レコードチャイナ/2月1日
http://www.recordchina.co.jp/b564735-s0-c60.html

17:2018/02/01(木)14:21:39 ID:

>>1
ぶっちゃけ降水量
中国でも気候に合わせた農業を開発して行えばいいんだけど
先進国の真似をするだけだからダメなんだw
工業用水と利権の奪い合いだし調整するものがいない

20:2018/02/01(木)15:18:51 ID:

>>17
稲作起源で人口大爆発の元になった豊かな水の黄河文明あったのにね。
黄土高原なんていまではただの砂漠w
25:2018/02/01(木)15:53:46 ID:

>>20
黄河流域は雑穀地帯、稲作は揚子江(長江)流域
26:2018/02/01(木)15:57:32 ID:

>>25
ありゃこりゃ失礼
27:2018/02/01(木)16:00:44 ID:

>>17
ソビエト「なぁに、川の水アホほど使って潅水すれば、乾いた土地でも農業は可能!!」

なおアラル海は消える模様・・・・

2:2018/02/01(木)10:37:56 ID:

日本は縄文時代(2万年~9千年前)から植林する文化が在った為、肥沃な土地が残った。
他の文明発祥の地は伐採はするが植林はしていない
3:2018/02/01(木)10:47:11 ID:

中国は土地を使い捨てる文明だからな
4:2018/02/01(木)10:59:11 ID:

流水の量で言えば中々のものだと思うけど?
5:2018/02/01(木)11:10:29 ID:

戦前から残ってる段々畑なんかもあるのに何書いてんだろうこの記事
よっぽど戦前回帰されたくないんだな
6:2018/02/01(木)11:14:49 ID:

特亜のこの手の記事って、
「日本は、明治維新前or敗戦前は我が国より貧しく遅れてたが、欧米の技術等を取り入れて発展した」
って論調だよなw
7:2018/02/01(木)11:22:38 ID:

>>6
戦国時代や、幕末に日本と接した欧米人の記録を読めば、そんな発想出来ないはずなんだがね
雰囲気や妄想っていう、アカデミズムとは対極の属性をベースに生きてる連中は笑止
8:2018/02/01(木)11:28:27 ID:

というか歴史的に一貫して治水大国にして農業大国でしょう
シナ人がシナ人と殺し合っている間に、日本人は自然災害と戦ってきたんですよ
9:2018/02/01(木)11:33:29 ID:

日本人も殺し合いしてたべな
戦国時代が無ければもっと発展していたか、
逆に発展していなかったか… 分からんね
10:2018/02/01(木)11:36:57 ID:

>>9
程度が全然違うのではないかと
大陸デフォは皆殺しだったり田畑を焼いたり塩を撒いたりですし
11:2018/02/01(木)11:39:46 ID:

>>10
日本も兵糧攻めとして田畑焼いてたと思うが
12:2018/02/01(木)11:44:33 ID:

水があるからだろ(´・ω・`)。
まあ、水が一番だが植林と肥沃な土地は無視できない話だと思うが、杉植えて放置してるようじゃ話にならんわな(´・ω・`)。
ドングリとカエデ植えなさいよ(´・ω・`)。
メイプルシロップ作ろうぜオラァァァァァ(´・ω・`)。
14:2018/02/01(木)13:23:50 ID:

日本人は変態だから!
効率化や品質向上に余念がない、と考えるな
どっかと違って盗んで終わりでねぇんよ
15:2018/02/01(木)13:30:22 ID:

俺たちゃ変態人間なのさ
16:2018/02/01(木)14:11:20 ID:

ちうごくじんは、せっかく日本人ボランティアが植林したところを
切り開いて住宅地にしちゃうような低脳拝金主義者だからしゃーない
18:2018/02/01(木)14:31:08 ID:

日本人だからな

シナには無理ってことだよ言わせんな

22:2018/02/01(木)15:46:35 ID:

水と空気がきれいだから。
きれいに保つ努力をしてるから。
技術やバイオが優秀でもどうにもならん。
23:2018/02/01(木)15:47:00 ID:

水に恵まれてるからだろうね
石油なんかでる土地よりよほど贅沢な環境だと思うね
24:2018/02/01(木)15:48:57 ID:

日本が農業大国と言うのは大げさな。
日本人はそうは思っていない。
小さい面積で農業大国と言うとオランダだわ。
下のグラフを見るとオランダドイツに比べて農産物輸出額は、はるかに少ない。
日本はこれからに期待したい。
https://www.globalnote.jp/post-3280.html
32:2018/02/01(木)18:14:52 ID:

>>24
おフランスもアレで農業立国
28:2018/02/01(木)16:07:20 ID:

一か所を食いつぶしても次がある大陸と違って、他に行けないから、そこを大事に守るしかなかったんだよなあ。
他には、水が豊富なのがよかったかな。
雨がよく降って、山が多いから、川が急流で濁りにくく、また複雑な地形なので、どうしても人間の手が届かないところが多くて、人の手の入らない自然が多く残されていたのも大きいだろうな。
29:2018/02/01(木)17:49:35 ID:

水を守ってくれた先人に感謝
31:2018/02/01(木)18:13:36 ID:

明治以後の日本は、工業立国ですが?

伊達に世界一大きな戦艦や潜水艦を作った訳じゃない。

33:2018/02/01(木)18:18:04 ID:

大体日本の国土が農業に向いていない訳で…
34:2018/02/01(木)18:20:33 ID:

小麦、大豆、トウモロコシはアメリカだよりなんですが?
35:2018/02/01(木)18:25:42 ID:

現代の農業はテクノロジー頼りの工業だけどな
工業先進国=農業先進国なのさ

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする