fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

これから現金は偽造リスクのない #仮想通貨 に移行か

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2017/12/03(日)15:23:45 ID:

フィンテックや仮想通貨が急速に普及したことなどを時代背景として、世界的に高額紙幣の廃止論が浮かび上がっている。
たとえば、’16年11月にインドで高額紙幣が廃止された。そしてEUでは’18年末に500ユーロ(約6・5万円)札の新規発行を打ち切る予定だ。

では、日本で紙幣を廃止するとなれば、どれほどのメリットがあるのだろうか。

昨年インドで廃止されたのは、1000ルピー(約1700円)と500ルピー(約850円)紙幣である。
インドの1人当たりGDPはだいたい日本の20分の1程度なので、価値としてはそれぞれ日本の1万円札と5000円札よりもはるかに高いといってよい。
この2種類がインドで使用されている紙幣の8~9割を占めていた。

インドでは、偽造紙幣を利用した脱税、そして不正蓄財が横行し、問題視されていた。
それに対するショック療法として2種類の高額紙幣が廃止されたわけだが、これらは銀行で新しい紙幣と交換できる。

その交換のために多くの人が銀行に押し寄せたが、当初新紙幣は旧紙幣の3分の1程度しか発行されておらず、インド社会は一時的に深刻な現金不足に陥った。

1年が経過した現在、インドの社会実験は失敗に終わったという評価が多い。
中央銀行であるインド準備銀行が’17年8月に発表した報告書によれば、紙幣廃止で金融機関に持ち込まれた旧紙幣は15兆2800億ルピー(約26兆1600億円)。
これは流通量の99・8%に相当する。結局、不正資金に使われていたブラックマネーも新しい現金に切り替わっただけで根本的な解決にはならなかった。

「現金のない世界」はこれからこんな順序でやってくる
進む現金レス社会の潮流
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53643

2:2017/12/03(日)15:29:26 ID:

ネガティブな記事の時は何故か人民元を外すマスゴミ
3:2017/12/03(日)15:36:00 ID:

現代さんは相変わらずアジア目線でしか見ていないなぁ
4:2017/12/03(日)15:47:20 ID:

通信インフラ停止のたびに阿鼻叫喚。

5:2017/12/03(日)15:58:06 ID:

暗号通貨って土地の権利書みたいにそれを持ってる人が登記済だというだけの話だとすれば別に停止しても大丈夫じゃないの?
6:2017/12/03(日)16:36:38 ID:

物理だと大きさとか重さの面で限界があるけど論理であれば際限なく持てるからな
7:2017/12/03(日)16:59:17 ID:

一発で全部解決できるわけがないのに失敗扱い
8:2017/12/03(日)17:19:02 ID:

よく消失するんだよね
9:2017/12/03(日)17:47:27 ID:

>>8
消失というよりはあかずの金庫に近い?
なお鍵屋が登場すれば価値が崩壊する模様
10:2017/12/03(日)17:52:17 ID:

そういや、マウントゴックスの消えた金は
その後、どうなったんだろう?
11:2017/12/03(日)17:58:49 ID:

残ったコインだけで満額配当出せると言うんだから笑えるよな
12:2017/12/04(月)01:04:00 ID:

一企業が管理してる通貨なんか危なくて使えるかよ。
15:2017/12/04(月)21:52:50 ID:

暗号通貨というのは要はヤップ島の石のお金と同じだよな

>>12
電話加入権とはなんだったのか?

17:2017/12/04(月)22:02:01 ID:

>>15
ゴルフ会員権
18:2017/12/04(月)22:14:16 ID:

>>17
むしろゴルフ会員権方式のコンテンツ商売ってあっていいのにな
株主優待でもクラウドファンディングでも定額ネット配信でもなくてさ
19:2017/12/04(月)22:19:56 ID:

>>18
「いけいけだった頃のあれ」は
土地神話と同じだった

暴落した後の今、どうなってるかはよく知らない
ゲストでプレーしてる人だらけじゃ無いのかな?

20:2017/12/04(月)22:46:04 ID:

>>19
ちょっとググって見たけど、底値とか言ってる割に昔どっかで聞いたような取引業者はしぶとく生き残ってるのな
価格比較サイト的なものが見当たらないんだけど相場は載ってる不思議
13:2017/12/04(月)07:31:23 ID:

仮想通貨の話とオンライン決済の話がごっちゃになってるな。
14:2017/12/04(月)14:04:33 ID:

単に「そうなって欲しいな~」と言う内容だけの願望記事じゃないか?
もはやマスコミとしての体をなしていない
16:2017/12/04(月)21:57:24 ID:

パナマ文書とパラダイス文書
21:2017/12/05(火)11:11:26 ID:

ネットのインフラを破壊されたらお終いじゃん。
仮想通貨をメインに使おうとは思えない。
22:2017/12/05(火)14:29:24 ID:

AIで解析したら簡単に偽造できたりしそうだけどな
23:2017/12/05(火)22:40:12 ID:

>>22
偽造は無理だな、そもそもネットで承認されてしまえばそれは正真正銘の本物、つまり採掘しただけってことになる
24:2017/12/06(水)07:37:17 ID:

偽造され難い技術のない国は仮想にシフトで辛いよな
25:2017/12/07(木)17:41:05 ID:

全然安全じゃないじゃん

「ビットコイン盗まれた」76億円相当か マイニングプール「NiceHash」ハッキング被害 (ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000053-zdn_n-sci

26:2017/12/07(木)19:17:50 ID:

>>25
何週間か前にバズってた記事
Bitcoin Is 15 Times More Expensive to Keep Safe Than Gold
https://www.fool.sg/2017/11/22/bitcoin-is-15-times-more-expensive-to-keep-safe-than-gold/
27:2017/12/07(木)21:02:07 ID:

>>25
むしろ鯖がやばいんだろう
最近は簡単にルートが取れたりする脆弱性がゴロゴロしてたりするわけだから、ブラクラ踏んだだけでも乗っ取れる可能性あるしな

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする