fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#タトゥー #入浴 OK、減った家族連れ 着地点探す #温泉 施設

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2018/09/15(土)11:31:13 ID:

 外国人はこんなにタトゥー(入れ墨)が好きなの? 今夏のサッカーワールドカップ(W杯)を見て、そう思った。
そこで気になったのが温泉施設の対応。
大半が「タトゥー禁止」を掲げる。
2020年東京五輪で「まごころのおもてなし」を掲げる以上、むげに断れないのでは? 
そう思い、外国人旅行者が多い富士北麓(ほくろく)と南麓(なんろく)の温泉で尋ねた。

 富士山を望む露天風呂で知られる山梨県山中湖村の「紅富士の湯」。年間約35万人が利用し、
その1割が東南アジアや欧米からの外国人だ。

 「タトゥーのお客様は入浴できません」

 海外ツアー客を乗せた大手旅行会社のバスは、添乗員が到着前に車内で呼びかける。タトゥーを入れている人は
周辺を散歩したり、お土産を買ったりして時間をつぶすという。

 玄関に高さ2メートルの看板を立て、タトゥーのある客の入浴禁止を呼びかける。
「ファッションのワンポイントもダメ」と徹底している。運営する山中湖観光振興公社の高村倉司取締役(69)は
「タトゥー愛好者は増えているけれど、日本人の拒否感は根強い。日本人旅行者に愛される温泉経営が基本です」と話す。

 実は5年前まで、タトゥー客の…(以下略)

30:2018/09/15(土)18:43:37 ID:

>>1
悩む事じゃない。タバコと同じ事だよ。
禁煙の客なんて来なくて良い、と思うのなら、喫煙OKにすりゃいい。
ただ、喫煙OKにするけど禁煙の人も理解してね、というのは傲慢だ。
これを刺青に置き換えても同じ事。
刺青嫌いな人に「差別するな!」と言いたいのなら、お断りだ。
それは、禁煙の人に「副流煙くらい我慢しろ!」つってんのと同じだからな。
3:2018/09/15(土)11:39:49 ID:

もともとヤーさんお断りの方便として言ってただけだしな
4:2018/09/15(土)11:56:18 ID:

会員記事かよ
日本人客に嫌われたら廃れるだけだからな

5:2018/09/15(土)12:46:11 ID:

江戸時代の刑罰の一種として刺青が採用されてたから、日本では刺青といえば犯罪者やヤクザというイメージが強いんだよな
7:2018/09/15(土)13:07:37 ID:

>>5
江戸時代の入墨と彫り物は別物
印象が悪くなったのは全部ヤクザの所為だな
http://expositions.bnf.fr/france-japon/arret/photo_jp3.htm
https://ameblo.jp/maki-rinrin777/entry-12129817301.html
6:2018/09/15(土)12:49:59 ID:

刺青が文化のマオリの民族けしかけて
タトゥーのある人も温泉入れさせろどうこうと騒いでたな、と思い出したけどちょうど5年前か
後日談が見当たらないあたり、そっちは上手く行かなかったようでw
8:2018/09/15(土)13:08:07 ID:

> 年間約35万人が利用し、 その1割が東南アジアや欧米からの外国人だ。

1割のそのまた何割かの為に、日本人に我慢を強いる愚策

10:2018/09/15(土)14:30:21 ID:

モンモン御用達ってだけで日本人は利用しなくなるな
そして害来種にも飽きられたら終わり
その時は特亜にでも尻尾振るつもりかね
11:2018/09/15(土)14:35:41 ID:

アレだけいなければいいだけなんだよなー
12:2018/09/15(土)15:08:57 ID:

タトゥー擁護派はまずタトゥーしてイキってる身内を浄化しなきゃな
いくら欧米では~とかファッションが~とか言い訳並べたって当のタトゥー側がイキりに使ってんだから
タトゥー=威圧という文化にしてんのは紛れもなくタトゥー側
17:2018/09/15(土)17:56:42 ID:

>>12
てか欧米でもタトゥーなんて「まともな人はしない」文化よ?
社会的に「アホの子」の扱いでないのは戦争帰りの人くらい

芸能人やスポーツ選手のようにDQN化の職業以外で社会的ステータスがある人が
タトゥーでイキッてるの欧米ですらほとんど見たことないでしょ?

19:2018/09/15(土)17:59:17 ID:

>>17
ツイでめいろまおばさんも書いてたな。
欧米社会でも刺青入れるのは、
・底辺
・成り上がり
・反社会的性格
って。
13:2018/09/15(土)15:16:35 ID:

衛生面でも肝炎ウイルス保有者が多いからな

まあ、感染リスクそのものは低いけど

14:2018/09/15(土)15:34:29 ID:

大浴場で不特定多数の人間と一緒に入る時代でもないしな
16:2018/09/15(土)17:49:13 ID:

>「まごころのおもてなし」を掲げる以上、むげに断れないのでは?
まごころ関係ねえ
18:2018/09/15(土)17:57:40 ID:

刺青、入れ墨、文身、いれずみ、紋々、モンモン、イレズミ、タトゥー、tattoo…
日本語の良い所はさ、言い方や文字表記を変えれば印象や意味も変わることだけど、
逆に欠点でもあるよな。
表面的な言い換えのせいで本質が見えにくくなる。
いくらタトゥーと言い換えても変わらん。
21:2018/09/15(土)18:08:10 ID:

町単位で棲み分けするしか無かろうかと

後は、かつ日本国内に存在した
「襲われる心配をする必要の無い温泉」
をあきらめるか

22:2018/09/15(土)18:10:45 ID:

てーかね
刺青OKにした時点で、
「刺青を入れてる暴力行為者」の入場お断りする理由が消滅するのですよ

用心棒を雇わなければ

23:2018/09/15(土)18:12:13 ID:

>>22
警察が持ってるやくざ名簿を各宿場に配布
偽名使ったら厳罰。泊めたやつも厳罰
これで何とかできるかも知れんけどw
24:2018/09/15(土)18:12:48 ID:

>>23
いや、非力な素人に
捌く能力を求めるのは酷
25:2018/09/15(土)18:13:53 ID:

>>24
いや、だから普通に警察に連絡
27:2018/09/15(土)18:19:18 ID:

>>25
見分ける為「だけ」に
ひとり以上の雇用しなけりゃ、運用出来ない気はしますけどねえ

他の仕事の合間にやってたら
その隙に入り込まれて騒ぎを起こされちゃう

しかも、連絡したらすぐに駆けつけて貰えるように
警察に鼻薬嗅がせておかないと

28:2018/09/15(土)18:21:37 ID:

>>27
ま、それもそうね
やっぱ一括禁止が後腐れなくていいな
26:2018/09/15(土)18:14:44 ID:

>>23
なんか  新たな天下り先ができそうだね
29:2018/09/15(土)18:35:13 ID:

>>26
まあでも実際せっかく警察は名簿持ってんだからもっといろんな業種に共有させてくれてもいいと少し思うんだよね
今共有してんの金融だけっしょ?
31:2018/09/15(土)18:48:35 ID:

ま、ぶっちゃけ
今まででも
「刺青を入れていない暴力関係者」
をお断りする理由は無いのですけどね

実際、問題行動を取らない限りにおいては、普通の客と変わらないわけで
「個人的にその人のことを知っている人間」以外には
(居るだけでは)威嚇行為にもならないですので

刺青OKにしたとたんに
把握しきれない外人客と、既に国内で危険視されている刺青入れた人との
「直接のやりとり」が、通常業務に入り込んでくるだけのこと

32:2018/09/15(土)18:55:33 ID:

>>31
まあ暴対法前のやくざへの民間対策ですし
33:2018/09/15(土)18:58:12 ID:

世間一般では893のイメージしかないからね
仕方ないね
34:2018/09/15(土)19:55:27 ID:

せっかくの休みにリラックスしに来たのに
金払って世間のめんどくさい奴らの姿なんか
見たくないんだよ。
35:2018/09/15(土)20:01:56 ID:

いいじゃんもういっそ和彫お断りでw
36:2018/09/15(土)21:34:11 ID:

和彫り入れてるヤクザ業はもう斜陽
今はタトゥー入れてる半グレのほうがよっぽど迷惑なので両方お断りで。
37:2018/09/16(日)00:06:01 ID:

昔は入れ墨もんなんて
銭湯じゃ珍しくなかったけど、
今は入浴禁止なの?
まあ内風呂が増えたからな。
40:2018/09/16(日)01:26:00 ID:

>>37
昔ってどれくらい昔の話なのよw
もう何十年もずーっと刺青お断りだぞ

住んでる地域が「そういう地域」だったんじゃないの

38:2018/09/16(日)01:17:04 ID:

「自分に出来ないこと」を
平気で他者に要求する図太さは私にはないです
39:2018/09/16(日)01:22:35 ID:

以前外人は人前で裸は嫌だって言ってなかったか?
42:2018/09/16(日)01:31:30 ID:

>>39
支那人はそうだ
41:2018/09/16(日)01:31:09 ID:

たまに刺青OKの場所もあるんだわ
一か所知ってる
51:2018/09/16(日)13:33:53 ID:

>>41
今は潰れてるけど、近所の銭湯はファッションタトゥーの若者は普通にいたな。

それよりひなびた温泉で和彫りのマジモンが入ってきた時はびびった。
考えたら、受付通る時は脱いでないから入れ墨チェックできないよな。

43:2018/09/16(日)01:32:31 ID:

トルコ人も人前で裸はいやだと聞いたことがある
宗教によるかもしれないし、詳しくは知らない
刺青OKにしても外国人が入りやすくなるとは限らない
44:2018/09/16(日)01:42:48 ID:

減った家族連れというけど、温泉なんて大人の趣味
子供には何も楽しくない

昔は大人の都合で子供連れまわしてた
今は子供連れて行くなら子供の意向を取り入れる
それだけ

46:2018/09/16(日)04:11:58 ID:

オバマ元大統領は娘がタトゥーを入れようとしたら「自分も同じところに入れてお揃いにしてやる」って窘めたとか
寛容度の差はあれど欧米だからといって決して何の問題も無いというわけではないんだよね
やっぱりまともになるにつれてタトゥー率は下がる
48:2018/09/16(日)07:55:17 ID:

つーか何でりべらる連中は刺青に必死なん?
49:2018/09/16(日)10:59:21 ID:

>>48
理由 これでしょう
50:2018/09/16(日)12:35:37 ID:

>>49
たしかに!
52:2018/09/16(日)13:40:36 ID:

>>50
なんかリベラルって反社会主義勢力なんだね
54:2018/09/16(日)16:46:34 ID:

銭湯どころかMRIや健康保険でも引っ掛かる可能性あるんだからシールにしとけば良いのに

って思ったがこれは外国人の話か
OK出してる所を非難する気は無いけど
こうやって「これからの新常識はこれですよ」的に押し付けてくるバカヒは早く死に絶えてくれ


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする