fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#太陽光発電 #買い取り価格 半減へ 経産省方針

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2018/09/11(火)14:36:26 ID:

2018/9/11 1:31日本経済新聞 電子版

 経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。1キロワット時あたりの
買い取り価格を事業用は2022年度、家庭用は25年度にも半額にする目標を掲げる。
太陽光発電はコストの一部を消費者が負担している。膨らむ負担を抑えるため、コストの抑制を促す。

 同省は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を見直す。安価な電力を調達する「入札」
の対象を2千キロワット以上のメガソーラー…(以下略)

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35173060Q8A910C1MM8000/

2:2018/09/11(火)14:37:37 ID:

さっさとフェードアウトして終了するべきだな
3:2018/09/11(火)14:42:50 ID:

左翼がくやしがりそうね
4:2018/09/11(火)14:43:33 ID:

そもそも書いとるな。

5:2018/09/11(火)14:43:52 ID:

もとい、そもそも買い取るな。
6:2018/09/11(火)14:51:48 ID:

>固定価格買い取り制度(FIT)を見直す
FITとは、の説明で「政府が」とは書いているけど、
「菅政権が」とは書いていない、優しいね日経新聞。
7:2018/09/11(火)14:54:18 ID:

再エネ賦課金が不公平なのは間違いない
8:2018/09/11(火)15:17:48 ID:

ありがとう民主党
死ね
9:2018/09/11(火)15:23:59 ID:

半額でも赤字?
損益分岐点はどの辺かな
10:2018/09/11(火)16:29:44 ID:

>>9
太陽光発電は、僻地の小施設(観測所等)にしか使い道がない。
メガソーラー全廃だけが唯一の損益分岐点だよ。
11:2018/09/11(火)17:19:15 ID:

最初が高すぎ
12:2018/09/11(火)17:33:32 ID:

普及させるための制度なんだから、普及したら減っていくのは当然
13:2018/09/11(火)17:36:27 ID:

>固定価格買取制度は最初から破綻が見えていた
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4330
>2011年8月、菅直人首相(当時)の退陣と引き換えに急ぎ立法された
14:2018/09/11(火)18:33:46 ID:

エネルギーの多様化って観点では、ソーラーそのものに反対じゃないんだがなぁ
兎にも角にも制度がダメすぎる

こないだの産経に載ってたが、5kw?未満の設備なら、なんの規制はないそうだ
基礎も適当工事も適当でokらしい

15:2018/09/11(火)19:02:40 ID:

今回の北海道の全域停電って
いつぞやの日食の時に心配されてた現象そのものじゃ無いのかねえ

あのときは、前準備してたが
今回は地震が切っ掛けだったので、一気に噴出した

まあ、火力発電だったのだけれども


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする