fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#スマホ 「Google Assistant」がついに日本語対応 #Pixel 上陸も近い?

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2016/12/25(日) 12:00:25.64 ID:

http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_pcuser_20161225003/

 「Google Assistant」がついに日本語に対応しました。
これまでは日本語で何か言うと「すみません、日本語はまだ勉強中です」と答えていたのが、「はい、日本語で話しましょう」とお返事するようになりました。

 Google Assistantとは、米Googleが2016年5月に開催した開発者会議「Google I/O」で発表した人工知能採用botです。
日本では今、メッセージングアプリの「Allo」でしか使えませんが、米国で発売されたスマートフォンの「Pixel」シリーズや、
音声アシスタント機能搭載の無線スピーカー「Google Home」にも搭載されています。

 私は、PixelやGoogle Homeが日本でまだ発売されないのは、これらの目玉機能であるGoogle Assistantが日本語に対応していないからだと思っています。
つまり、日本語に対応した今、Pixelの日本発売はそう遠くないのではないかと、勝手に興奮しております。

 思えば苦節数カ月。Alloアプリをインストールしてから、思い付いたときに何度も「日本語できる?」と質問してきました(しつこくしても嫌わないのがAIのいいところ)。

 今回日本語でちょっとお話ししてみた範囲では、Google I/Oのデモと同じようなことがほぼできます。
「今日の天気」と聞けば、現在地の天気をその場で表示し、「(映画の)ローグ・ワンどこでやってる?」と聞けば、
最寄りの映画館の上映時間を提示し、「Googleマップを起動」と言えば、Googleマップを別画面で起動します。
そして、この手のパーソナルアシスタント機能によくある「面白い話」もしてくれます。

 もちろん万能ではないので、こちらが意図しない返事をすることもあります。
また、Googleの音声聞き取り機能はGoogle検索で鍛えられているので、音声での質問を聞き違えることはほとんどありませんが、
Google Homeの場合は日本語をある程度自然な音声で読み上げなければいけないことから、まだ少し時間がかかることも考えられます。

 まずは新スマホのPixelが、早く日本にも来てほしいですね。
ちなみにGoogle Assistantに「Pixelはいつ日本に来るの?」と聞いても、
「ウェブではこのように言われています」と答えてウワサ記事のリンクが表示されちゃいました。

30:2016/12/25(日) 20:12:47.19 ID:

>>1
へー
・・・ダメだ、ボッチ暦長すぎて会話を思いつかないw
2:2016/12/25(日) 12:01:46.51 ID:

Google Assassinがついに日本上陸

と空目してしまった。 疲れてるのかな

10:2016/12/25(日) 12:17:14.05 ID:

>>2
Siriを倒すのが目的だろうから、間違ってない気がするよw

34:2016/12/25(日) 20:24:22.13 ID:

>>2
ついでに言うとPixelがPixivに見えたぜ
36:2016/12/25(日) 20:37:20.77 ID:

>>2
俺もそう見えた
3:2016/12/25(日) 12:02:10.85 ID:

ニートの俺にも賢くて優秀な話し相手が





4:2016/12/25(日) 12:02:26.69 ID:

12月中に欲しかった
35:2016/12/25(日) 20:33:37.66 ID:

それより翻訳コンニャク早よ

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする