fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

【日ロ】首相  #共同経済活動 は日ロの法律でなく新たなルール検討

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2016/12/17(土)00:13:27 ID:

首相 共同経済活動は日ロの法律でなく新たなルール検討

(略)

この中で安倍総理大臣は2日間にわたった日ロ首脳会談について、
「北方四島の問題が解決したわけではないが、本格的な議論をスタートできた。
われわれが解決していこうという真摯(しんし)な決意を示すことで一致できた」と述べ、成果を強調しました。

そのうえで安倍総理大臣は、今回の会談で検討していくことで一致した、北方領土での共同経済活動を行うための
特別な制度について、「ロシア法でもなく、日本法でもない、特別な制度をこれから専門家が協議を行っていくことになる」
と述べ、ロシアや日本の法律とは異なる、新たなルールを専門家が協議して検討していくことになるという認識を示しました。

また安倍総理大臣は平和条約交渉について、「1年とか、2年とか簡単な問題ではないと思うが、その間にも私は相当、
進めていきたいと思っている。平和条約を締結して四島の帰属の問題を解決しても、
一緒に共生していくことを考えなければならない。そのことも含めて平和条約の交渉を進めていく必要がある」と述べました。

続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161216/k10010810091000.html

2:2016/12/17(土)00:14:47 ID:

一安心だね
3:2016/12/17(土)00:18:02 ID:

これからがんばれ
4:2016/12/17(土)00:39:14 ID:

これは安倍ちゃん北方美人だね

5:2016/12/17(土)00:40:46 ID:

北方領土自治区を作るような感じなのかね





6:2016/12/17(土)01:04:43 ID:

露助の機嫌でいつでもひっくり返せる言い値ルールね
軍事力をカードに切れない日本外交の限界だわ
7:2016/12/17(土)01:07:51 ID:

>>6
軍事力の強化が必要では同意するけど同じ内容を合意文書に盛り込んでるからロシアの意向でどうにかできるもんじゃないと思うよ
法的拘束力あるからね
11:2016/12/17(土)01:13:39 ID:

>>7
旨みがあるうちは露助も癇癪起こさんだろ
欲しいのは日本からの支援だしな
落としどころとしてはこれしかないよねという印象
12:2016/12/17(土)01:16:11 ID:

>>11
根本的に70年少しも進展してなかったしな・・・
一応4島共に日本の影響は入るなら日本の主張としては前進かな?
ただこれ以上引きだしたいなら日本の国力上げないとねー
軍事面が制限されてて外交制限されてるのは大いにあるし
10:2016/12/17(土)01:12:34 ID:

>>6
限界というか、抑制があるから、ロシアは、おそれず日本に接近できる
8:2016/12/17(土)01:09:28 ID:

中立条約は、やぶられた
9:2016/12/17(土)01:10:36 ID:

中国、朝鮮にうんざりしているロシア、日本は、うまくやるべきだ
13:2016/12/17(土)01:59:42 ID:

駄目だこりゃ
14:2016/12/17(土)02:04:07 ID:

進展なんてこれっぽっちも望んでいないパヨクが
元島民の感情を考えないアベガーと発狂するんだろうな
20:2016/12/17(土)06:22:18 ID:

>>14
左にとって政治ってのは
無力で小市民なボクチンとアタクシの欲望を満たすためにあるからな。
だから島民感情なんてものまで利用するんだろうな。
15:2016/12/17(土)05:20:21 ID:

今のロシアの法ではない、ロシアの新しい特別法でですね
17:2016/12/17(土)05:45:04 ID:

北方領土より重要な戦略があるという観点から経済協力には反対だったが
今回のことでさすがに愛想が尽きたので後は成るように成れとしか思わんな
欧州が対露制裁を延長したその日に経済協力だもんな
21:2016/12/17(土)06:29:45 ID:

>>17
でも欧州も片方でロシアからのパイプライン敷設は着々とやってるんだよなぁ
その経済制裁は限られたものだし
26:2016/12/17(土)12:22:21 ID:

>>21
トランプちゃんが対露有効演出してるし元々ガバガバ感はどうしてもあるね
それが日本にとっては良くもあり悪くもあり
トランプの登場で交渉が難しくなった面もあるから
安全保障的にはトランプ有能ではあるけどねー
まぁ気長にやれということか・・・
18:2016/12/17(土)06:06:55 ID:

これおもしろい方向に行ったな
国とまではいかないだろうけどちょっとした自治領になりそう
かなり広いし露も目が行き届いてないっぽいし
25:2016/12/17(土)11:50:20 ID:

>>18
まぁこの点については前進でしょう
経済協力が気に入らない人が多いみたいだけど個人的には経済は致命的にはならんからねー
破断しても無視できる程度のものでしかない
19:2016/12/17(土)06:12:25 ID:

3千憶で日本が北方領土に入り込むという筋書き。
22:2016/12/17(土)06:31:23 ID:

欧州の制裁には天然ガスの供給停止というカードを露助は持ってるからな
24:2016/12/17(土)07:03:25 ID:

>>22
でもウクライナが抜き取った時以外止まったことないだよね。締めたら自分の首締めてるようなもんだよね。
23:2016/12/17(土)06:55:57 ID:

プーチン氏、日本料理に舌鼓 ディナーの献立は?
http://www.asahi.com/articles/ASJDJ6SKDJDJUHBI03R.html?iref=comtop_8_08

フグを食わせたな。

27:2016/12/17(土)12:32:52 ID:

ロシアの法だと4島を解決しようとすると他の国との領土部分にも影響が出るから
別ルールにするってのはいいかもしれない
凄い前進かも
28:2016/12/17(土)14:12:52 ID:

そういや似たようなやり口でやってた例はロシアにはあるんだってね
合意ではお互いの主権を害さずとなってるから日本の主張を保ったまま4島に食い込めるのは前進かな
成功を祈る
30:2016/12/17(土)15:02:18 ID:

>>28
現在4島を実効支配してるのはロシアだから
お互いの主権を害さずということはロシアの主権を丸々認めたということ
31:2016/12/17(土)15:09:31 ID:

>>30
合意の内容みてないでしょ
平和条約における日ロの主張を害さずなんだから君の言い分は通らないよ
その場合は日本の主張害されてるもん
主権じゃなくて主張なの
おわかり?
32:2016/12/17(土)15:12:34 ID:

>>31
じゃリンク貼って
読むから
34:2016/12/17(土)15:16:09 ID:

>>32
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161216/k10010809501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_111
ハイ
というかここがキモなんだから基本中の基本だろう
なんで見てないの?

>「日ロ双方は、この声明および、この声明に基づき達成される共同経済活動の調整に関するいかなる合意も、活動の実施も、平和条約問題に関する日本とロシアの立場を害するものではないことに立脚する」

33:2016/12/17(土)15:12:55 ID:

>>30
それは違う
ロシアは北方領土内のロシア法の支配を放棄した
主権の一部を放棄しているよ
35:2016/12/17(土)15:20:09 ID:

ごめん、間違えた
>>30の書き込みは>>28の書き込みを真に受けたもので
合意文書には領土や主権のことは書かれてなかった
つまり今回は主に経済協力だった
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000004183.pdf
37:2016/12/17(土)15:22:59 ID:

>>35
それもちょい違う
文書とは別に共同経済活動についてプレス向け声明出してるから
29:2016/12/17(土)14:48:47 ID:

日本の立場維持できてるならええんかな
考えてみたらさ
36:2016/12/17(土)15:20:17 ID:

なんというかだね
騒いでる割に肝心の合意調べてない人多すぎじゃない?
領土ガーとか言ってる割に関心ゼロじゃん
なんなんだ
38:2016/12/17(土)15:23:24 ID:

つまり北方領土についてはゼロ回答だったということになるかな
これは事前にプーチンが領土問題は存在しないと言ってたことと一致する
39:2016/12/17(土)15:24:23 ID:

>>38
本当にニュース見てないのなぁ・・・
領土返還に回答がなかったのは事実だがそもそもこのスレの話題自体が共同経済活動の話だぞ?
スレの記事くらいみろよ・・・
41:2016/12/17(土)15:35:15 ID:

>>38
経済活動についてロシア法が通用しなくなったという大事な譲歩があるねw
44:2016/12/17(土)15:41:42 ID:

>>41
法律がなかったら商売なんかできない
日本企業がロシア領土を開発することをロシアは邪魔しませんよと
これ以外解釈のしようがない
正直新しい制度なるものが何を指してるのかわからないし
日本でもロシアでもない法律というのも法律の専門家は誰一人理解できないと思うw
45:2016/12/17(土)15:47:53 ID:

>>44
単純に経済特区みたいの作って日ロ共同で決めた新しい法律で活動するんだよ
つーかこれ前例自体はあるぞ?
大抵主権でも揉めるけど今回の場合は限定的かつそこはノータッチで行くから法律面で合意できれば特に問題は無い
まぁ内容決めるのには時間掛かるから合意はだいぶ先だろうけどな
48:2016/12/17(土)16:17:34 ID:

>>44
だから?
ロシアの法律は少なくとも適用されない
法律って大事なことをロシアは譲歩した
これは大きいね
40:2016/12/17(土)15:27:43 ID:

もうなんかアレだね
他人の不幸を願ってるだけみたいな感じで普通に感じ悪い
今朝の朝刊にだって書いてるだろうよこのくらい
なんで騒ぐ癖にその程度してないの?
42:2016/12/17(土)15:36:12 ID:

ニュース見てるから成果無しに見えるんじゃない?
一時ソースあたらないと判断できないってのはここ数年で浸透してきてるから
そこそこ評価してる人居るようだよ
43:2016/12/17(土)15:37:15 ID:

マスコミは成果なしと煽るだろうね
大事なことはこっそり報道
そもそもこのスレのタイトルみろってね
46:2016/12/17(土)16:14:14 ID:

会談前だったか中露でも領土解決に40年かかってるから時間かかっても仕方ないわ
みたいなこと総理は言ってたな
49:2016/12/17(土)16:18:42 ID:

>>46
しかもチマチマ進めていったんだっけ?
糞面倒ですなぁ
仕方が無いけどねー
50:2016/12/17(土)16:25:48 ID:

>>49
面倒だけど今の時期に手をつけられて良かったよ
お互いにとってうまみがありそう、かつ失敗しても今までより損するわけじゃない感じを維持すれば
とりあえず露の動きは多少穏やかになる
中国の暴走は止まりそうに無いからこの時期で良かった
47:2016/12/17(土)16:15:03 ID:

中身を理解できずにマイナスイメージのレッテルを張っているだけの工作員がいるということは、案外日本にとって良かったということかな。
51:2016/12/17(土)17:20:26 ID:

自治区じゃロシア系住民によって
独立編入されたクリミアの二の舞だろう
52:2016/12/17(土)17:24:01 ID:

>>51
それならそれでいいじゃん
戦時に奪われたならともかく戦後にそういうことになったなら確実にロシアの過失になる
国際的にはロシアの違法性が確定する
56:2016/12/17(土)17:44:13 ID:

>>51
ロシア系住人が多いならまだしもだよ、他に進出してる国があるだろ
53:2016/12/17(土)17:28:11 ID:

安倍は昨日TBSで「あくまで現在ロシア領ですから事故やロシアの法に従います」と言ってたが
55:2016/12/17(土)17:43:43 ID:

>>53
>現在ロシア領ですから

だろ?
事故などはロシア法、経済活動は新たなルール

57:2016/12/17(土)17:45:28 ID:

>>53
いや
警察権も普通に話合われるよ
日経に書いてあった
多分それ共同経済活動とは別の話じゃない?
島民の往来拡大とかの
54:2016/12/17(土)17:32:55 ID:

日本が法の及ばない地域にするといっているのになぜ違法?w

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする