fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#千葉県 #カミツキガメ 森田健作知事率いる千葉県で「カミツキガメ捕獲」専門家を募集 年収540万円から

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2016/11/23(水)00:01:37 ID:

森田健作知事率いる千葉県で「カミツキガメ捕獲」専門家を募集 年収540万円から

求む“傭兵”!!となれば、テロ組織「IS」や内乱の続くアフリカを想像するが、募集元は、なぜか、国内の地方自治体。
目下、森田健作知事率いる千葉県が、凄腕のハンターを探しているというのだ。

もちろん、テロリスト対策というわけではなく、

「県内に生息しているカミツキガメを駆除するために、専門的な知識を持つ職員を公募することにしたのです」

というのは、千葉県環境生活部環境政策課の担当者。

カミツキガメと言えば、大型では体長約50センチにもなり、顎の力が強く、噛まれると大怪我をしかねない危険な外来生物。
北西部に位置する印旛沼水系には、昨年の推計で約1万6000頭も生息し、全国のなかでも、千葉県は生息数が多いとされている。

「エサを入れた籠を水中に沈める方法の罠で、2007年から、これまで6000頭ほど捕獲してきました。
今年はカメに発信器を付けて行動パターンを探ったところ、田んぼの水路といった、今まで捕獲していた場所以外にも、
侵出していることが判明したのです。このままでは、とても間に合わないので専門家にお願いすることにしました」(同)

続き デイリー新潮
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/11221659/

2:2016/11/23(水)00:06:55 ID:

> 3年間という期限付きだという点だ。将来、ポイされると判っておきながら、
> 今の職を捨ててまで来るカメ好きはいるのか。無職の道楽じゃないと結構厳しいな
体長50cmって結構な重量ありそうだし扱い慣れてないと噛まれて死んじゃうかもしれない

3:2016/11/23(水)00:18:54 ID:

カミツキガメにかわって、おしおきよ!





4:2016/11/23(水)00:25:41 ID:

50センチの幼虫とはいえヤツはガメラの子だ手ごわい相手だな

5:2016/11/23(水)00:26:45 ID:

すでに自称研究家の< `∀´ >が内定してる気がする

6:2016/11/23(水)00:44:12 ID:

ガメラのモデルになったカメだっけ?

7:2016/11/23(水)01:02:45 ID:

柄の長いデカイハンマーで甲羅叩き割って皆殺しとかではいかんの

8:2016/11/23(水)01:09:31 ID:

資格経験不問で歩合制にした方がよくね?

9:2016/11/23(水)01:13:43 ID:

今雇ってるのが本気で駆除しようとしてるのかどうか
変なの雇うとずっと居座られるだけだぞ

16:2016/11/23(水)14:52:51 ID:

>>9
それな
放流と捕獲を同時にされると
恒久的な利権になる
色々と応用も効く

10:2016/11/23(水)01:18:28 ID:

カミツキガメ捕獲業とかそんな特殊な職業在るのか?

11:2016/11/23(水)01:25:43 ID:

いい駆除方法を思い付いた。
珍味だとか漢方の材料になるとかいう噂を支那人に流す。
そうすると効率的に亀と支那人を駆除できる。

12:2016/11/23(水)10:05:40 ID:

この募集ってぶっちゃけ定年退職者向けだと思うよ
応募資格とかの条件が極めて偏ってるしでも9の懸念みたく変な就職枠になっていきそうでは有る

13:2016/11/23(水)12:34:25 ID:

何年か前琵琶湖県でブラックバスの買取事業やったみたいに
カミツキガメ買い取ればいいんだよ
そうすればプロのハンターが自然とでてくるだろ

19:2016/11/23(水)19:29:03 ID:

>>13
プロ化すると飯の種たるカメが居なくならない様にするからやばいのよ

14:2016/11/23(水)14:33:28 ID:

これを捕まえるのは容易ではないな

20:2016/11/23(水)19:54:37 ID:

採用分野:特定外来生物(カミツキガメ)の捕獲体制構築
募集人員:1名
県での職位:副主幹級又は主査級
主な職務内容:
印旛地域等において、特定外来生物(カミツキガメ)の新たな捕獲方法の開発、
捕獲作業の実施、地域への捕獲技術指導により、効果的な捕獲体制を構築する。
採用予定日:平成29年2月1日の予定
応募資格:次のすべての要件を満たす者が応募できます。
1. 大学等で生物学(保全生態学、生態学等)を専攻した者であること
2. は虫類に関する専門的な知識を有し、かつ民間企業等(公的団体を含む)において、
生態調査に関する実務経験を有する者であること
3. 地方公務員法第16条に定める欠格条項のいずれにも該当しないこと
受付期間:平成28年11月14日(月曜日)から平成28年11月30日(水曜日)まで
提出書類:
1. 応募書(様式第1号)
2. 業務経歴書(様式第2号)
3. 論文(下記テーマについて、2,000字以内で論述してください。)
「特定外来生物(カミツキガメ)の新たな捕獲方法の開発と捕獲技術指導について」
給与:(平成28年4月1日現在)
「職員の給与に関する条例」に基づき、学歴、職歴等を勘案し給料を決定します。
その他通勤手当、住居手当、扶養手当、期末・勤勉手当等がそれぞれ支給要件に応じて支給されます。
勤務時間:1週につき38時間45分、1日7時間45分(週休2日制)
有給休暇:年次休暇:年間20日、特別休暇:結婚・忌引等このハードルの高さ!

23:2016/11/23(水)21:33:09 ID:

>>20
地方公務員として募集掛けるのなら当然これくらい
しかし大学とか動物園に直で勧誘した方が早いんじゃなかろうかw

21:2016/11/23(水)19:57:02 ID:

ガチやね
そこらの物知りお兄さんでは無理ってこった

22:2016/11/23(水)20:01:45 ID:

ろくせ…多すぎ!そら職員必要やわ

24:2016/11/23(水)22:13:50 ID:

野良ワニガメっていうのも居そう


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする