fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

【 #観光 】“白すぎ”姫路城150万人突破 「死ぬまでに行きたい世界の城」2位で外国人も急増 #姫路城 #白鷺城

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


504:2015/09/26(土) 19:36:31.52 ID:




改修後の開城セレモニーや3Dマッピングも凄かった。

1:2015/09/26(土) 17:08:41.46 ID:

世界文化遺産「姫路城」(兵庫県姫路市)の今年度の入場者数が150万人を突破し、爆発的な
人気を見せている。約5年半にわたる「平成の大修理」を今年3月に終えて大天守が真っ白に
生まれ変わり、「白鷺城」の愛称をもじって「白すぎ城」などと取り上げられたことや、外国人
観光客の増加が背景にあるという。大修理を終え、大天守内部の一般公開を再開したグランド
オープンから27日で半年。関係者は「年内に200万人を突破する」と期待を寄せている。

「白いお城はきれいだけど、少し違和感もある」

当初は実際に見学した観光客からこんな声も聞かれたが、やがて、インターネットなどでも
盛り上がりをみせ、ついには「白いのは今のうちだから、早く行かないと」と発展した。

阪急交通社(大阪市北区)によると、姫路城を目的地とした団体ツアー商品が人気で、9月の時点で
すでに今年度の年間売り上げ目標を25%も上回った。

姫路市観光交流局の担当者は「姫路城大天守の壁などに塗られた漆(しっ)喰(くい)は、時間の
経過とともにカビの繁殖や汚れで黒ずんでいく。旅行会社や各メディアを通じた『本当に真っ白な
城の姿を見られるのは最初の1~2年の間だけ』というPRが浸透した結果では」と打ち明ける。
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/150926/wst1509260038-n1.html

33:2015/09/26(土) 17:19:36.20 ID:

>>1
>時間の経過とともにカビの繁殖や汚れで黒ずんでいく

オマエな、世界遺産の「お城」を表現するに、夢を壊すような言い方をするなよw

○時の経過とともに風雨にさらされ古色然としていく

794:2015/09/27(日) 09:49:16.45 ID:

>>33
ご指摘とおりでござる
この記事かいた記者は、外国人か?

35:2015/09/26(土) 17:20:03.70 ID:

>>1
一位はどこなの?
200:2015/09/26(土) 17:59:05.60 ID:

>>35
http://www.tripadvisor.jp/pages/Castle.html
1:ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)
2:姫路城(日本)
3:紫禁城(中国)
4:タージ マハル(インド)
5:ダノター城(イギリス)
6:サンレオ(イタリア)
7:シャンボール城(フランス)
8:アイリーンドナン城(スコットランド)
9:ブラン城(ドラキュラ城)(ルーマニア)
10:カステル デル モンテ(イタリア)
741:2015/09/27(日) 03:32:15.38 ID:

>>200
タージマハルて墓だろ
それでもタージマハルより見たいって思うのがすげーな





744:2015/09/27(日) 04:03:19.13 ID:

>>741
編集部とやらが勝手にランク付けしてるだけだから(^^;

一位のノイシュヴァンシュタインなんて19世紀に建てられたなんちゃって
中世風(というか正確にはルネサンス)城だし。

こういうのが本物↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_des_ducs_de_Bretagne
https://en.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_de_Chenonceau

800:2015/09/27(日) 09:57:55.23 ID:

>>744
19世紀だからとか関係ないと思うよ
ミラノ大聖堂なんて着工14世紀 完成19世紀だけど、
ゴシック建築として完成度が高く洗練されてる建築
内装もまるでCGのように美しい
580:2015/09/26(土) 20:57:23.17 ID:

>>35
ノイバンシュタインだわたぶん
82:2015/09/26(土) 17:35:43.99 ID:

>>1
姫路城は
真っ白が本当の姿=時間が経って黒く(汚れた)なっただけだぜ
250:2015/09/26(土) 18:07:10.13 ID:

>>1
1位どこだよ
339:2015/09/26(土) 18:28:53.87 ID:

>>1
カビキラーぶっかけろよ
472:2015/09/26(土) 19:13:32.42 ID:

>>339
平成の大改修の際にカビキラーはぶっかけてある。
371:2015/09/26(土) 18:37:39.98 ID:

むか~し行ったことがある。

>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)

大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略~

15年9月現在、別件で22か月(13年12月~)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。悪質すぎる。

嘘ばかり吐いてるから整合性がとれなくてよう説明しおらんw
契約が意味を成さない最悪最低の管理会社だ。

413:2015/09/26(土) 18:46:41.35 ID:

>>1
大人気なのは大いに結構だが、サヨクのゴミ野郎がドローンで特攻かけたりするから早く厳格なドローン規制を実施して貰いたいもんだな!
500:2015/09/26(土) 19:30:54.87 ID:

>>1
現地の村人に言わせるともう煤けてきてるらしいゾ?
503:2015/09/26(土) 19:33:22.91 ID:

>>1
画像


http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_ImageView3.aspx?p_company_cd=1002000&p_course_no=471320&p_image_no=0&p_scale=0

Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)
528:2015/09/26(土) 19:55:49.66 ID:

>>503
白いペンキ上から掛けたように見える
625:2015/09/26(土) 21:40:57.40 ID:

>>1
城が白くてもケイサツが真っ黒だし、観光なんて無理。
683:2015/09/27(日) 00:32:11.50 ID:

>>1
一位はモンサンミシェルかな?
755:2015/09/27(日) 06:52:52.99 ID:

>>683
城じゃねーし
850:2015/09/27(日) 11:09:51.64 ID:

>>1 城自体ショボい。国内旅行はショボいくせに金だけかかる。こんなチンケな城を観に行く金があるなら、インドのタージ・マハルを観に行く方が遥かに価値あるわ。
854:2015/09/27(日) 11:13:55.65 ID:

>>850
子供の教育に悪い<タージ・マハル造営を命じられた工匠は、美しいムムターズ・マハルを秘かに慕っている男だったという。
彼はその想いを建設に注ぎ、シャー・ジャハーンを満足させる美しい墓廟を完成させた。
シャー・ジャハーンが工匠に褒美を取らせようと王宮に呼んだところ、工匠は、墓廟を完成できたことで満足だと答えた。
シャー・ジャハーンは男が内に秘めたものに気づき、男に両手を前に出すよう命ずると「これが褒美だ」と剣でその両手を切り落としたという。
980:2015/09/28(月) 00:59:02.53 ID:

>>850
僻むなよ韓国人wwwwww
931:2015/09/27(日) 15:45:32.76 ID:

>>1

【社会】 酒気帯び容疑で自衛官逮捕 「会社員」と身分隠す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443332839/

【兵庫】盗撮・女子生徒にキス・校長のメール盗み見、教諭4人処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/2chplus/1443315297/

939:2015/09/27(日) 16:52:15.65 ID:

>>1
驚きの白さ
946:2015/09/27(日) 17:16:24.85 ID:

>>1
姫路といわれてもB地区の皮革工場での女性全裸殺人事件(なぜか自殺扱い?)の印象しか・・・
951:2015/09/27(日) 18:20:33.91 ID:

>>946
捏造するなよ あれ自殺だから。
司法解剖もされてて他殺はありえないと結論が出ている。

凶悪犯罪多発の神戸とは違うから。

966:2015/09/27(日) 22:14:36.39 ID:

>>951
ほんと謎な事件だよね
自殺にしてはズボンよりパンツのほうが遠くに脱がれているのが不自然だし溝にスッポリ入ってるのも不思議
他殺にしては犯行時間一時間で全裸にしてそれをばらまく意味が分からんし

誰かが追いかけて逃げてる時に階段から落下して死亡、変態な犯人が脱がして服をバラまいたってのが一番しっくりくる

983:2015/09/28(月) 05:38:02.38 ID:

>>966
しつこいな。
自殺で結論出ている。

家族から情緒不安定でサイフも持たず深夜に車で出て行ったので捜索願が出ていた。
司法解剖したら外傷は無く、他者からの暴行等は考えられなかった。
死因は高いところから飛び降りた事により、内臓がいくつか破裂し出血過多によるもの。

故人を貶めるようで申し訳ないが、ちょっといっちゃってたようで服を脱ぎ散らかしたのもそのせいだろうと推測されている。
ハイになって全裸になって飛び降りたというのが結論。

監視カメラ等に怪しい人物が写っていた等なら、こういう結論にはならない。

君は姫路を貶めるために何度も書いているよな。

4:2015/09/26(土) 17:09:45.85 ID:

昔は白くなかった、偽物ですよね。
13:2015/09/26(土) 17:12:21.29 ID:

>>4
馬鹿www
54:2015/09/26(土) 17:26:06.73 ID:

>>4
段々黒くなる
715:2015/09/27(日) 01:08:10.20 ID:

>>4
下朝鮮人は苦しんで死ね
7:2015/09/26(土) 17:11:38.33 ID:

日本の城は掘っ立て小屋
83:2015/09/26(土) 17:35:45.59 ID:

>>7
一位のノイシュバンシュタインも中はショボい
108:2015/09/26(土) 17:39:12.93 ID:

>>83
映画のセットかテーマパークの城みたいなんだよね
173:2015/09/26(土) 17:53:48.20 ID:

>>108
そもそもそんなに古くないしな
640:2015/09/26(土) 22:33:35.34 ID:

>>108
映画っていうかオペラのセットを実際に造ったようなもんだしね。
ディズニーランドなみにわざとらしい
642:2015/09/26(土) 22:48:54.40 ID:

>>640
それも時代が経てば立派な文化財だよ。
648:2015/09/26(土) 23:03:30.95 ID:

>>642
そうだね。
なんてったってロマンチック街道の目玉だし。

傾城の美女なんて言葉もありますが
ルートヴィヒはモーホーだし
あの城の築城が国を傾けてるし
なんだかなぁwとは思ったわ

919:2015/09/27(日) 13:08:22.29 ID:

>>640
いちおうシンデレラ城のモデルになっている
219:2015/09/26(土) 18:01:53.72 ID:

>>83
ノイシュバンて新しいもんなあ
100年くらい前だろ
228:2015/09/26(土) 18:04:16.67 ID:

>>219
何がノイシュバンだよアホか
おまえは姫路城のことを姫で切るのかよ
920:2015/09/27(日) 13:11:29.88 ID:

>>83
ついでながら近所に見世物のノイシュバンシュタイン城モドキがあるのでお暇なら見に行って笑ってやって
91:2015/09/26(土) 17:37:15.04 ID:

>>7
あれだけの形状を木だけで作るのがどれだけ難しいか
926:2015/09/27(日) 13:58:24.46 ID:

>>7
江戸城が全て現存していれば世界一位
952:2015/09/27(日) 18:25:44.43 ID:

>>926
安土城も
16:2015/09/26(土) 17:14:17.61 ID:

混んでそうで嫌だったけど、白いうちに見ておきたかったんでこの夏行ってきたわ
許容範囲の混み具合だったんで3時間位かけて見て回って満足して帰ってきた
18:2015/09/26(土) 17:15:02.51 ID:

一回だけ行ったことがあるが修復中だった
それはそれで楽しめたがもう一回行った方がいいかな
748:2015/09/27(日) 05:04:03.26 ID:

>>18
シルバーウィークに近くに来たが、駐車場が混んでて車で城郭を回っただけど凄くきれいだった。姫路城は世界に誇れる日本のお城だね。
22:2015/09/26(土) 17:16:04.62 ID:

駅の北口を出た瞬間がいいよね...
29:2015/09/26(土) 17:18:33.74 ID:

>>22
私んち、家の部屋から天守閣見える。
39:2015/09/26(土) 17:20:43.65 ID:

>>29うらやまし~
その景色は何物にも代え難いねぇ
52:2015/09/26(土) 17:24:25.43 ID:

>>29
うちはスカイツリーしか見えんわ
819:2015/09/27(日) 10:39:06.27 ID:

>>52

うちの窓景色なんか、火力発電所のツインタワー、、つまり煙突だぞ。。

525:2015/09/26(土) 19:53:17.48 ID:

>>29
airbnbに登録したら人気でそう
163:2015/09/26(土) 17:51:28.11 ID:

>>22
JR姫路駅在来線のプラットホームからでも
展望スペース越に見えるのが、また良いよな。

駅に着いた瞬間から始まり、駅前からの眺め、
城へ向かって歩いていく時の眺め、
城内の広場からの眺め、全てがいい!

で、城内をじっくり見て回って、
帰り際に駅のプラットホームで最後にもう一度眺める。

駅に着いた瞬間から、駅を出る瞬間まで
ずっと美しい城の姿を堪能できる、稀有な条件が揃った城だよ。
 

210:2015/09/26(土) 18:00:47.81 ID:

>>163
そうなるように都市計画されてる
電線がないだろ
921:2015/09/27(日) 13:19:06.85 ID:

>>163
ただ、南から眺めると今一なんだ
一番かっこよく見えるのは西北から
616:2015/09/26(土) 21:28:40.67 ID:

>>22
北口からの真正面の姫路城、シンボリックではあるけど、ちょっと風情がない気がするなあ。
角度とか。
660:2015/09/27(日) 00:02:16.05 ID:

>>616
この前行ったけど、高層マンションが立ち並ぶ街並と日本的な趣の天守閣とが全然合って無かった。
日本は京都もそうだけど乱開発してしまって古都の雰囲気を壊してしまうんだよね

ヨーロッパとかは古いまちには絶体に近代的ビルは建てさせない

まあ民度が違うか

662:2015/09/27(日) 00:04:47.92 ID:

>>660
日本じゃ観光地に行く意味もあまり感じないよね
一番綺麗な姿はwebの中にしかないw
実際に言ってみると凡百の日常風景にガッカリ
990:2015/09/28(月) 09:42:11.21 ID:

>>662
宣伝写真は日本は世界一上手いから、逆にいうと実際に行ってガッカリする
699:2015/09/27(日) 00:51:39.86 ID:

>>660
姫路の街は空襲で焼かれた
逆にどんな建築物だったら風情があって良かったんだ?
827:2015/09/27(日) 10:49:20.28 ID:

>>660
六義園に行くと高層ビルがいい感じで借景になってる
32:2015/09/26(土) 17:19:34.56 ID:

防汚防黴したからもうちょっと白さ持つんじゃないの?
34:2015/09/26(土) 17:22:55.34 ID:

時代は美白
40:2015/09/26(土) 17:20:49.09 ID:

想像してたより白かったわ
42:2015/09/26(土) 17:21:26.87 ID:

白詐欺城
58:2015/09/26(土) 17:27:51.98 ID:

オレが日本人だからか、日本の城よりヨーロッパの古城の方が遥かに素敵に見える
日本の城なんか見に来て楽しいのかな?内心がっかりしてるんちゃうか?とか思うけど、
外国人の目には日本の城も素敵に見えてるんだろうか
98:2015/09/26(土) 17:38:11.30 ID:

>>58
秀吉はんは欧州の城を知ってて参考にしてた
お土居とか

「見たことがないもの」って単純に興味わかないかな
見慣れてるものは感動しにくいだろう?

111:2015/09/26(土) 17:40:06.69 ID:

>>58
俺も姫路城とか日本の城にはそりゃ行ったことあるけど
やっぱり洋画とかに出てくる城には憧れるw
建物の装飾的なデザインといい広さといい憧れるわw
823:2015/09/27(日) 10:44:32.00 ID:

>>58

おれも厨2病患ってた頃はそう思っていましたが、冷静に考えて西洋の城と対になる高層のティピカルな城って世界中で
日本の城しかないことに気付いてからは、ここにしか無い感のレアさを感じて良いものに思えてきたよ(笑)。

中国の城?も、でっかいお屋敷みたいな感じでイマイチだし。。

59:2015/09/26(土) 17:28:11.09 ID:

姫路市立動物園おすすめ
68:2015/09/26(土) 17:30:44.09 ID:

シルバーウィークに姫路城行ってきたが、確かに人だらけでエライ事になってた
外人も異常に多くて大賑わいだった
白鷺城はその名の通り、白く輝いててビックリした
修繕しなかった周辺の櫓は黒ずんでたから見るなら今の内だな
92:2015/09/26(土) 17:37:16.45 ID:

>>68
世界遺産だから外人多いね。
でも外人は天守の中に入ると更に驚くらしいね。
外見は美しいのに内部は板張りの質素過ぎる内装なので日本の侘び寂びの精神文化とか思い込んでるそうだ。
しかも昼でも中は薄暗いので、こんな所に良く暮らしていたなと。
164:2015/09/26(土) 17:51:36.18 ID:

>>92
天守閣で暮らした人間は、織田信長だけだ
769:2015/09/27(日) 08:03:10.61 ID:

>>92
天守(天守閣)は平時は倉庫なのが普通。
住居としての機能があるのは例外的。
69:2015/09/26(土) 17:31:11.44 ID:

シロシロ詐欺だな

白鷺城だけに

71:2015/09/26(土) 17:31:30.42 ID:

黒ずみ対策はされてんの?
73:2015/09/26(土) 17:32:34.27 ID:

>>71
今回は防カビ剤をコーティングしたんで、多少白さが持つらしい
72:2015/09/26(土) 17:32:17.59 ID:

また黒ずんでまた塗り直すのは何十年先くらい?
77:2015/09/26(土) 17:34:07.68 ID:

>>72
50年後だよ
生きてるかな?
86:2015/09/26(土) 17:36:47.04 ID:

>>77
えーそんな先なのかよ
生きてる可能性ゼロではないけどどうかな
白い姿はネットの画像で満足しとくか
95:2015/09/26(土) 17:37:44.50 ID:

>>77
またこれ見たい
423:2015/09/26(土) 18:49:34.53 ID:

>>77
マジか・・・たぶん死んでるな。

見に行くかな・・・

775:2015/09/27(日) 08:30:27.63 ID:

>>77
ハレーすい星思い出すな
76:2015/09/26(土) 17:33:38.87 ID:

お白なのかお城なのかけじめ付けてよ
80:2015/09/26(土) 17:34:55.66 ID:

?1441497616971
81:2015/09/26(土) 17:35:25.31 ID:

黒ずみ対策なんかいらなくないか?
黒ずむのも風流だろ
真っ白よりいいという人も少なくないだろうし、
改修業者の維持の為にも定期的にやる方がいいだろう
93:2015/09/26(土) 17:37:21.43 ID:

ドラマで江戸城として出てくるけど江戸城って白かったの?
107:2015/09/26(土) 17:39:11.01 ID:

>>93
秀吉は黒い城にこだわり、家康は白い城にこだわったと日本史で習ったな。
96:2015/09/26(土) 17:37:46.03 ID:

昔の城の写真を見ると、今の国宝の木造の同じ城でも決定的に異なることが必ずある。

それは

昔の城は必ず傾いていた。今のように鉛直や水平を厳密に測る装置がなく、
またそれを計算して修正する方法がなかったのだ。

それはつまり、日本の城が建築的にまともなものではないことの証左でもある。

125:2015/09/26(土) 17:42:29.42 ID:

>>96
巨大な釣り針ありがとう。
135:2015/09/26(土) 17:43:59.77 ID:

>>96
ニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッ
159:2015/09/26(土) 17:50:43.99 ID:

>>96
ニダニダニダ!
101:2015/09/26(土) 17:38:40.57 ID:

こないだの洪水で沈んだ常総の豊里城も白いぞ。
203:2015/09/26(土) 17:59:40.67 ID:

>>101
あの写真スゲー面白かったよ
マジで戦国自衛隊
102:2015/09/26(土) 17:38:41.86 ID:

東京が空襲で伝統家屋消え去ったのは悪いことだけではないと思う
常に時代の最先端を目指して更新し続けるハイテク都市にすりゃいい
逆に京都なんかは規制かけて伝統建築むしろ増やしてメリハリをつけたらいい
292:2015/09/26(土) 18:16:47.20 ID:

>>102
でも実際は高度成長期のセンスゼロの建物ばかりだけどなあ
なんで高度成長期の建物ってあんなに美的意識がないものばかりたてたんだろうな
日本の歴史の中で一番センスがない時代だと思う

まあ美的意識よりとにかく使えることが最重要な時期だったんだろうが、
あのときに美観にも気を使っていれば

300:2015/09/26(土) 18:18:34.29 ID:

>>292
センスゼロは京都駅ターミナル。
完全に景観を乱している。
465:2015/09/26(土) 19:08:52.22 ID:

>>292
現在の東京の建物は酷い有様だと思うよ
でもだからこそ更新していけばいいじゃんという話
グローバル化で伝統建築は今後もうほとんど現れない
世界共通みたいなデザインがほとんどになる
東京は歴史的風景が消え去った場所で時代的に今後も新しい伝統風景ができる可能性は低いから
古いものをバッサリやりながら新しくしていけばいい
469:2015/09/26(土) 19:11:34.98 ID:

>>465
本当に古いものは良いんだよ
高度成長期にできた美観や価値観がまったくないときにできたものが多いってことだ
473:2015/09/26(土) 19:14:25.64 ID:

>>469
いやだから東京は空襲でほとんど古い建物なくなっただろ
だから古いものを残すとか考えずにどんどん更新する都市にすればいいと言ってるんだよ
492:2015/09/26(土) 19:26:07.51 ID:

>>473
どんどん更新っていったってこれから人口減少でそんなのは無理
そんな金も意欲もどこにもない
美観にそった都市をつくる好機が高度成長期だったのにそれができなかった

古いもので良いものは残し、是々非々でやってくしかないよ

113:2015/09/26(土) 17:40:15.00 ID:

1位 ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)
2位 姫路城(日本)
3位 紫禁城(中国)
4位 タージ・マハル(インド)
5位 ダノター城(イギリス)
6位 サンレオ(イタリア)
7位 シャンボール城(フランス)
8位 アイリーンドナン城(スコットランド)
9位 ブラン城(ドラキュラ城)(ルーマニア)
10位 カステル・デル・モンテ(イタリア)
129:2015/09/26(土) 17:43:02.68 ID:

>>113
韓国やアメリカの城がないのはおかしいような
158:2015/09/26(土) 17:50:37.85 ID:

>>129
韓国は全て日本に壊されたからな
そもそも城の発祥は韓国だし
188:2015/09/26(土) 17:57:10.46 ID:

>>158
砦や壁柵が城の原点なら別に韓国が起源じゃないだろうよ
釣りでももっとましなこと書けよw
132:2015/09/26(土) 17:43:42.54 ID:

>>113
俺は3位の失禁城(中国)に行ってみたいな。
176:2015/09/26(土) 17:54:04.12 ID:

>>113
それ全部同じカテゴリーと思ってるのは日本人だけじゃね?
日本語の城ってcastle, fortress, city, palace 全てごっちゃにしてるから。
紫禁城やタージマハルが城になってて、ヴェルサイユ宮殿が城に分類されないのは日本語の問題。
407:2015/09/26(土) 18:44:31.95 ID:

>>113
全部行った
      by 公務員
940:2015/09/27(日) 16:55:54.54 ID:

>>113
なんで廟のTaj Mahalが城なんだよ。
117:2015/09/26(土) 17:40:48.31 ID:

ノイシュバンシュタインも形状的にはヘーベルハウスのデカイようなもんで色と
場所でよく見えるだけ
119:2015/09/26(土) 17:41:09.58 ID:

姫路在住だけどもともと城と駅周辺は外国人多かったから取り立てて多く感じなかったけどうれしいな
俺は城からチャリで10分程度のところに住んでるけど自衛隊の航空ショー見たかったなぁ
城と反対側に10分ぐらい行ったところの住宅街をドライブしてたら
おそらく住人であろう黒人の方をはじめてみてようやく姫路にも黒人が来てくれるようになったのかと
嬉しくなった
127:2015/09/26(土) 17:42:41.02 ID:

見てから文句言えよな。
130:2015/09/26(土) 17:43:10.21 ID:

酒井とか本多とか譜代ばっかり入ってるのね
昔から人気だったのかもね
133:2015/09/26(土) 17:43:50.20 ID:

>>130
中国、九州への睨みを効かせる最前線だからな
141:2015/09/26(土) 17:45:53.83 ID:

ボランティアスタッフも居るらしいけど
これ関連で天下りが100人位いるんだったな
その給料が10憶らしい
こんなに人来たらもっと天下り増えるだろ
142:2015/09/26(土) 17:45:58.35 ID:

昔の姫路城見たいなら暴れん坊将軍見とけよ
吉宗の居城になってるから
151:2015/09/26(土) 17:48:56.34 ID:

>>142
吉宗の時代にはもう大天守は無かったのにね。
明暦の大火以後は富士見櫓が代用天守だったし。
144:2015/09/26(土) 17:47:00.14 ID:

白すぎるお城ってキャッチコピーいいやん
148:2015/09/26(土) 17:47:38.61 ID:

残されて良かったな
捨てられた宝が惜しい
154:2015/09/26(土) 17:50:10.89 ID:

そういや東南アジアの遺跡の修復作業をいろんな国がやってて
日本はいかにも時間をかけて古びた感じに仕上げるらしい
それで中国がさっさとピカピカに修復して
「ピカピカとかおかしいだろ」「いや作ったときはみなピカピカだから」
とかいってたけど、姫路城は真っ白か
802:2015/09/27(日) 09:59:44.24 ID:

>>154
修復作業にわざとエイジング加工なんかしてたら、それこそ捏造だろ
よって修復後は新しいのが正しい
805:2015/09/27(日) 10:02:36.64 ID:

>>154
カンボジアのアンコールワットでは
出来立ての状態にするのが修復だというフランスチームと
遺跡は崩れてるから遺跡なんだという日本チームがぶつかり合って
大変だったとさ
811:2015/09/27(日) 10:13:30.64 ID:

>>805
当のカンボジアはどっちを望んだの?
817:2015/09/27(日) 10:33:20.74 ID:

>>805
ローマやアテネへ行ったら喧嘩になりそうだな。
861:2015/09/27(日) 11:17:44.15 ID:

>>805
姫路城は2,3年で劣化するんだから問題ないけど、
石の遺跡は数百年待つのかねー。
現状維持の日本人の美意識の方が共感できる。
816:2015/09/27(日) 10:30:15.15 ID:

>>154
そういう意味では姫路城は遺跡ではなくて現役だね。
伊勢神宮が建て替えるのも、遺跡ではなくて現役だからさ。
スフィンクスは遺跡だね。パルテノン神殿も遺跡だね。
155:2015/09/26(土) 17:50:18.13 ID:

木造建築で修復を重ねている日本に厳密な意味での昔の建築は存在しない。
162:2015/09/26(土) 17:51:22.48 ID:

昔は薄暗くて雰囲気満点だったんだけど
大改修後は間接照明が沢山入って開放部も増えて中が明るくなった
あと階段が増えて高層木造建造物に昇る怖さが軽減された
167:2015/09/26(土) 17:52:42.36 ID:

姫路城に行ってから天空の城、竹田城址に行くのが黄金のルート

姫路から播但線1本で行ける

同じ兵庫県内に2つも名城がある

183:2015/09/26(土) 17:56:29.86 ID:

>>167
竹田城址ずっと知る人ぞ知るだったのに
いきなりメジャーになっちゃってなんかさびしい
194:2015/09/26(土) 17:57:49.21 ID:

>>167
同じ県内って隣県いくほうが近いくらいなんじゃないの
360:2015/09/26(土) 18:34:27.47 ID:

>>167
播但線で姫路から竹田て…
超苦痛。
170:2015/09/26(土) 17:53:38.06 ID:

大黒柱が持つのが約100年。それ以外の木もその間に数回修復するし、
大黒柱も約100年で建て替えないといけないのが木造建築。
177:2015/09/26(土) 17:54:12.74 ID:

姫路城と隣の好古園の間の道から裏手に回って内堀の外周をぐるっと回るのがお勧め
特に紅葉と桜の季節
裏側から見ると人の手が入ってない鬱蒼とした原生林の上に城が乗っかってる
685:2015/09/27(日) 00:32:56.22 ID:

>>177
千姫小道な
よくしってるな
707:2015/09/27(日) 00:58:39.56 ID:

>>177
いいよな、あそこ。桜の時期は一度は必ず歩く。
190:2015/09/26(土) 17:57:18.41 ID:

姫路城の大黒柱のうちの一本が樅の木だって最近になって知ったわ
193:2015/09/26(土) 17:57:40.94 ID:

壁が新しいから白いんじゃなくて、屋根瓦の色が薄くなったのと瓦を固めている漆喰のせいで白すぎに。
瓦の色は、修理前の方がコントラストが効いてて好きでした。
202:2015/09/26(土) 17:59:32.32 ID:

姫路城は石垣が残念なんだよな
土地柄良い石が集まらなかったらしい
206:2015/09/26(土) 18:00:08.17 ID:

タージマハルってあれ城なの?
234:2015/09/26(土) 18:05:07.95 ID:

>>206
あれは城でなくて王妃を祀った廟
254:2015/09/26(土) 18:07:53.34 ID:

>>206
日本人であれを城って思ってる人少ない気がするよねw
270:2015/09/26(土) 18:10:27.29 ID:

>>206
王様の嫁の墓つか廟
廟も城の分類に入るのか?
215:2015/09/26(土) 18:01:38.22 ID:

http://blogs.yahoo.co.jp/digital_devil0611/2603377.html

明治期にほとんどの城は廃城寸前であった。
今ある木造の城もほとんどが戦後の修復。昔の城はほとんどが傾いていた。
戦争がなければ無用の長物だからね。

445:2015/09/26(土) 18:58:39.48 ID:

>>215
新聞の誤植がひどい
昔は適当な時代だったんだな
543:2015/09/26(土) 20:11:46.90 ID:

>>215
やっぱ旧字体+歴史的仮名遣いは良いな
日本人が馬鹿になったのは表記を変えられたのも大きいと思う
235:2015/09/26(土) 18:05:15.96 ID:

とかく天守が注目されがちだけど百間廊下も見てあげて
238:2015/09/26(土) 18:05:23.53 ID:

姫路城って築667年なんだ
なんか凄いな
309:2015/09/26(土) 18:19:36.00 ID:

>>238
あの場所に城が初めて築かれたのはその頃だとしても、
今の建物は江戸期じゃねーの。
334:2015/09/26(土) 18:26:31.73 ID:

>>238
今みたいな天守閣になってからは400年くらいか。
それでも凄いが
242:2015/09/26(土) 18:05:49.92 ID:

建築としてみると、街中にある○○家旧宅の方が保存建築として価値がある。
修復しているのはほぼ新しい技術の傾注。
256:2015/09/26(土) 18:08:06.95 ID:

姫路のうまいもんてなに食えばいいの
ジャンルこだわりなし
273:2015/09/26(土) 18:10:46.50 ID:

>>256
どろ焼き
駅そば
きんつば
蒲鉾
焼うどん
276:2015/09/26(土) 18:12:15.58 ID:

>>256
15年くらい姫路に住んでたが何がうまいんかいまだに知らんわ。
駅の立ち食いそばとか、おでんとか聞くけど、地元の人間は餃子の王将行こってよく言ってたw
322:2015/09/26(土) 18:22:47.29 ID:

石垣なら大阪とかになるんかな
でっかい石が凄いという価値観ならば
苔むした岩村城なんか好きだけどな
姫路の石垣も好きだぞ
あと謎の流しも好きだぞ

>>276>>285>>287
ありがと
調べてみてもよくわからんかったのだ姫路は

285:2015/09/26(土) 18:15:04.56 ID:

>>256
御座候(大判焼き)
289:2015/09/26(土) 18:16:01.21 ID:

>>285
城の前にあった御座候の店無くなってる
302:2015/09/26(土) 18:18:47.94 ID:

>>289
近くにミュージアム作ったからかな
確か庭見るのにお金取るくらいだから立派な日本庭園なんだろうなぁ外国人連れてくと喜ぶかも
594:2015/09/26(土) 21:08:34.62 ID:

>>289
地下街にあるじゃん
担々麺もある
287:2015/09/26(土) 18:15:20.01 ID:

>>256
駅地下の明石焼きと坦々めん
257:2015/09/26(土) 18:08:19.91 ID:

国宝四城、らしいな。
271:2015/09/26(土) 18:10:40.12 ID:

>>257
違うよ。今は五城だ
今年、松江城が追加された
279:2015/09/26(土) 18:12:35.54 ID:

>>271
松江はかつて国宝だったけど
史料見つかって良かったよな
>>273
ありがと食ってみる
262:2015/09/26(土) 18:08:53.34 ID:

焼きあなごは美味いよね
本当は竜野だけど
264:2015/09/26(土) 18:09:17.65 ID:

機会があれば白い内に一度観に行くのもいいかもな
でも真夏は眩しそうだ
278:2015/09/26(土) 18:12:31.92 ID:

>>264 今時分が良かろうて、紅葉に白鷺城のコントラストとか素敵やん。
286:2015/09/26(土) 18:15:10.76 ID:

>>278
桜の季節もいいよ
前の公園綺麗だよ
269:2015/09/26(土) 18:10:24.56 ID:

まあ天守とか権力の象徴で
物置みたいになってた所もありますしお寿司
274:2015/09/26(土) 18:12:01.01 ID:

日本酒が美味いよね
大吟醸白鷺の城
283:2015/09/26(土) 18:14:50.96 ID:

河内と並んで言葉が汚い播州
284:2015/09/26(土) 18:14:54.30 ID:

ブルーインパルスのすぐあとにパトレーバーも来たみたいだけど見たかった・・・
姫路に住んでるのにどっちも見れないとか
290:2015/09/26(土) 18:16:11.51 ID:

白すぎになったけど、めちゃくちゃ綺麗じゃないか
294:2015/09/26(土) 18:17:15.55 ID:

よく外人に金じゃないシャチホコ見てガッカリされてるw
305:2015/09/26(土) 18:19:15.87 ID:

天守閣地下にある台所が面白い
310:2015/09/26(土) 18:19:41.83 ID:

城周辺には濠と芝生地帯がたくさんあるから疲れたらそこでいくらでも休めばいいよ
314:2015/09/26(土) 18:21:31.29 ID:

三の丸広場の芝生は今の季節養生中で入れない
夏だったら入って座って一日中城眺めてていいから外人いっぱい
330:2015/09/26(土) 18:24:58.89 ID:

>>314
そうだっけ?
シロトピアの芝生とかはいつでも使えるでしょ
324:2015/09/26(土) 18:23:45.81 ID:

だが、大天守の大きさじゃあ現存する城ではどうかな?
325:2015/09/26(土) 18:24:10.19 ID:

歴史的価値ゼロの大阪城を築城時の姿で完全再現出来ないものかね。
405:2015/09/26(土) 18:44:22.28 ID:

>>325
今の大阪城は昭和一桁の時代に住民の寄付によって建てられたコンクリート建築として
有形文化財にも指定されてる歴史的価値のある建物だよ
造っては壊されを繰り返された過去の大阪城の中で
最も長く保存されてるのが昭和天守閣だから、今の大阪城こそが真の姿と言ってもよい
420:2015/09/26(土) 18:48:40.95 ID:

>>405
まあ、アンギラスやゴモラに壊されるのには相応しいね。
335:2015/09/26(土) 18:27:28.07 ID:

安土城って地味なとこにあるせいかあまり観光客多くないよな
建物の有る無しじゃなく、歴史上有名なのに観光地としてイマイチ
344:2015/09/26(土) 18:29:50.24 ID:

>>335
さらにそのお隣の六角氏の城は人いない
346:2015/09/26(土) 18:30:37.39 ID:

>>335
あそこは地形そのものが変わりすぎてて駄目だよ
昔は安土の辺りまで琵琶湖があったからね
仮に、今安土城を再建しても、琵琶湖の水面に天守が映るなんてことはない
336:2015/09/26(土) 18:27:55.03 ID:

姫路市立動物園に行って、園内から姫路城を見る。これがいい。
大人200円、子供30円。
337:2015/09/26(土) 18:28:27.43 ID:

色んな城行ったが、中の雰囲気がやっぱ別格だね。
マジでおばけや侍が今にも出てきそうな年季が。
京都の有名な寺か何かもそんな感じがあって楽しかった。
408:2015/09/26(土) 18:45:07.17 ID:

>>337
庭や堀周辺の木が古くてあんまり手が加えられ過ぎてない感じは奈良っぽくもある
城裏の公園なんて倒木まである
341:2015/09/26(土) 18:29:31.98 ID:

あの木造の国宝の城に行くと、戦後の鉄筋コンクリート造りの天守閣を再建した人たちの気持ちがよくわかる。
ほっとくと数十年で傾く天守閣を壊せと指令した明治政府には何の瑕疵もない。
342:2015/09/26(土) 18:29:35.44 ID:

姫路城は白く蘇ったが、マスコットのしろひめまるは経年劣化でくすんできてるのであった
347:2015/09/26(土) 18:30:43.94 ID:

屋根まで白くしたのかよ
350:2015/09/26(土) 18:31:40.25 ID:

雪国なら真冬に雪の中に建つ姿を見たいな
兵庫ならやっぱ秋か春がいいか
361:2015/09/26(土) 18:34:31.75 ID:

姫路の人って、姫路城を「お城」って敬って呼ぶ。あれがいい。
368:2015/09/26(土) 18:36:52.33 ID:

>>361
なんかびっくりした
普通のこととばかり
378:2015/09/26(土) 18:38:59.05 ID:

>>361
確かに言うわ。
みんな「お城」て言わないの?
509:2015/09/26(土) 19:39:08.37 ID:

>>361
日本では普通なのです
364:2015/09/26(土) 18:35:25.72 ID:

姫路といえば
生姜醤油で食うオデンと
チーカマ・ドックのイメージ
365:2015/09/26(土) 18:35:31.55 ID:

狭間とか鉄砲が云々とか矢が云々と説明があるが、実際大砲で炸裂砲のある時代に
木造の城の意味がどれほどあるのかと。
まあそれが徳川300年の天下泰平の歴史なんだろうが、そもそも大阪の陣の時代には世界は炸裂砲に移っていたわけで、
そもそも鋳鉄技術の革新を怠っていたわけで、その象徴があの木造の城だとわかると、

破城令がどれだけ速やかに実行されたかがよくわかる。

491:2015/09/26(土) 19:25:23.60 ID:

>>365
城技能は石垣や塀や堀等の縄張りが重要なんだわ
大坂の陣で落城したのは一旦講和した時に堀を埋めたせいだろうが
西南戦争でも熊本城は明治の最新装備に対して持ちこたえていた
あくまで天守は飾りで看板(もっともその看板が残っていれば現在文化財としての価値は跳ね上がるが)
おまえのレスは虚覚えの知識で難癖つけてるようにしか見えん
508:2015/09/26(土) 19:39:03.19 ID:

>>491
築城名人ってのは縄張り上手だよな
369:2015/09/26(土) 18:37:18.61 ID:

姫路外人多いなぁ

逆に長年国際都市と言われてた港町神戸は殆ど外人は居なくなったし

372:2015/09/26(土) 18:38:09.02 ID:

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E8%81%9E%E5%B1%B1%E5%9F%8E
374:2015/09/26(土) 18:38:18.68 ID:

こうやってまじまじ見ると日本の城もいいもんだな
白もいいけど
375:2015/09/26(土) 18:38:37.49 ID:

天空の白鷺を見といてよかった!
あのアングルから天守閣を肉眼で見れたのは
自分の寿命を考えても二度とないと思う。
380:2015/09/26(土) 18:39:02.64 ID:

3月のブルーインパルスと姫路城のコラボは見たかったなぁ
396:2015/09/26(土) 18:42:05.43 ID:

大工源兵衛の話はあまり知られてない
397:2015/09/26(土) 18:42:18.18 ID:

産経だと思ったら産経だった

小学生か中学生の学級新聞かと思ったわ

402:2015/09/26(土) 18:43:12.04 ID:

姫路城でかつて誰かが入ってた石の棺を見つけておいで
403:2015/09/26(土) 18:43:25.50 ID:

入城料な
410:2015/09/26(土) 18:45:48.31 ID:

1964年の復興記念大会のスタジアムを跡形もなく潰す地域はリスペクトし
補習し綺麗したら喧嘩を売る

これが産経のポロシー ここの新聞を読んでると気分が悪くなる

411:2015/09/26(土) 18:46:04.44 ID:

巨大天守の名古屋城もいいぞ
416:2015/09/26(土) 18:47:15.81 ID:

姫路の人が電話してるのを横で聞いてると
「あーほー?あーほー?あーほーけー」って言ってるけど
別に阿呆を連呼してるわけではないっていうw
422:2015/09/26(土) 18:49:19.56 ID:

>>416
意味は完璧に分かるけど俺の周りじゃまず見ない言葉づかい
あ~そう
あ~そう
あ~そうなの
ってぐらいのことなんだけど本当に姫路の人間かな
マジで聞かない
745:2015/09/27(日) 04:08:23.84 ID:

>>416
そうけ?そうけ?なんどい?だろ
417:2015/09/26(土) 18:47:32.69 ID:

補修前に2度行ったけど、彦根城の方がいいと思ったけどなあ
壕や石垣を含め、城郭全体が残ってるし

なんであそこあんまり人気ないのかなあ
ちょっと不思議

425:2015/09/26(土) 18:50:33.82 ID:

>>417

春の姫路城に適うところを見たことが無い

429:2015/09/26(土) 18:52:41.76 ID:

>>425
こんなところで着物美女に囲まれて、昔の人はええなあ。
430:2015/09/26(土) 18:53:38.30 ID:

>>425
桜なら弘前城が凄いよ
天守はしょぼいけど
そこの桜には仰天したよ
431:2015/09/26(土) 18:53:59.54 ID:

>>425
おお、いい写真だな。ありがとう。
438:2015/09/26(土) 18:55:57.53 ID:

展示物って甲冑やら日本刀やら銃やら飾ればいいのに
あった気もするけどあんま覚えてない・・w

>>425
色とりどりの緑と桜っていいな

448:2015/09/26(土) 19:00:44.07 ID:

>>425
他の人はどうか知らんが
俺は少し感動した
お世辞じゃないぞ
481:2015/09/26(土) 19:18:54.62 ID:

>>425
動物園の中から撮ってるね。
よくもまあこんな綺麗に撮れたもんだ。
487:2015/09/26(土) 19:22:35.56 ID:

>>425
これは行きたくなりますわ。
507:2015/09/26(土) 19:38:34.00 ID:

>>425
冬の犬山城
天空の竹田城
も趣きがあっていいぞ
510:2015/09/26(土) 19:39:16.16 ID:

>>425
日本の美のひとつの極みだな。
513:2015/09/26(土) 19:40:29.44 ID:

>>425
ふつくしいな
556:2015/09/26(土) 20:32:07.09 ID:

>>425
きれいだなあ
560:2015/09/26(土) 20:37:09.99 ID:

>>417>>425
彦根と姫路では天守閣の規模やデザインが違いすぎて、
どうしても姫路の方が豪華に見えてしまうね。

城郭全体でいえば彦根の雰囲気はすごくいいけど。

873:2015/09/27(日) 11:32:34.30 ID:

>>425
すごい
986:2015/09/28(月) 08:51:20.18 ID:

>>425
2015年版
.be&t=20
426:2015/09/26(土) 18:51:00.29 ID:

>>417
彦根城は綺麗だよね。
440:2015/09/26(土) 18:56:42.72 ID:

>>417
佐和山からの移築物が複数あるから治部少輔の怨念がおんねん

というのはさておき結構人気はあるぞ?

421:2015/09/26(土) 18:49:18.78 ID:

いや展示物は無い方がいいでしょー
今は混んでて無理だけど城ん中でくつろいで長々と居座るの最高だよ
424:2015/09/26(土) 18:49:50.06 ID:

飾る本物が無い。あるのはレプリカだけ。
427:2015/09/26(土) 18:51:55.29 ID:

城が真っ白城になったのもそうだけどNHKが大河でやったことで結構盛り上がったのも大きいよ
428:2015/09/26(土) 18:52:30.58 ID:

いかん
彦根城行ったはずなのにひこにゃんの記憶しか無いw
435:2015/09/26(土) 18:54:39.31 ID:

>>428
一周して庭園とかも見ないと
ものすごく広いし
450:2015/09/26(土) 19:01:29.40 ID:

>>428
彦根城は意外としょぼいからな
432:2015/09/26(土) 18:56:25.25 ID:

2番じゃだめなんですか???wwwwwwwwwwwww

(アホのレンホー

433:2015/09/26(土) 18:54:31.36 ID:

石垣なら、丸亀城もいいよ
441:2015/09/26(土) 18:57:00.27 ID:

雪の姫路城が白すぎて綺麗
443:2015/09/26(土) 18:57:56.42 ID:

何がイイって
「この坂を宮本武蔵が走ってたのか」
とかロマンを感じる「歴史」があることなんだよな

建物自体よりも歴史
まぁ歴史のロマンを感じてさらに建物としての姫路城はしっかりと残ってるから最強なんだろうけど

449:2015/09/26(土) 19:01:15.93 ID:

>>443
451:2015/09/26(土) 19:01:51.19 ID:

この姫路城大発見アプリって面白そうだね
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/enjoy.html
452:2015/09/26(土) 19:01:55.10 ID:

城に桜のイメージは明治以降なんだ
植えたの明治以降だからさ

だが飲んで騒いで
いいじゃないか

454:2015/09/26(土) 19:03:24.59 ID:

お城って景観も伴ってというのが一つの見所なんだな
周りも引き立たせる前提で考えてくれてるのが良い城の見極め方なんだろうか
459:2015/09/26(土) 19:05:50.81 ID:

大阪城は石垣とお宝を観に行く場所だね
あとは老朽化した鉄筋コンクリートに若干ビビる
460:2015/09/26(土) 19:06:49.62 ID:

大阪城に期待してるのはエレベーター導入したんだから
技術が確立したらすぐにでも大阪城から宇宙へっていうキャッチコピーとともに
宇宙エレベーターを導入してほしい
462:2015/09/26(土) 19:07:23.51 ID:

岡山城も真っ黒でかっこいいよね
489:2015/09/26(土) 19:23:23.11 ID:

>>462
ググったらすごいかっこよかった
466:2015/09/26(土) 19:09:36.61 ID:

たしか爆弾は落ちたけど不発だったんじゃなかったっけ
城の真裏に陸軍の弾薬庫があったのによく無事だったもんだ
468:2015/09/26(土) 19:11:33.10 ID:

ちなみにその陸軍の建物が市役所になって今は姫路市立美術館
482:2015/09/26(土) 19:19:51.79 ID:

>>468
すぐ後ろの歴史博物館もそうだったりするの?
476:2015/09/26(土) 19:15:15.05 ID:

三の丸の建物
武蔵野御殿
向屋敷
備前丸
480:2015/09/26(土) 19:18:45.86 ID:

松本城はもっと評価されてもいいと思う
515:2015/09/26(土) 19:41:35.12 ID:

せっかく改修工事が終ってまた引きこもり生活に戻れたのに観光客が150万人とか刑部姫も災難やな
617:2015/09/26(土) 21:29:57.07 ID:

>>515
刑部姫って城主にだけ会う年に一度の日は老婆の姿で現れるのに、肝試しでイレギュラーに天守閣まで来た小姓の兄ちゃんには美女姿で現れるお茶目なとこもあるから
騒がしいなんて眉をひそめながらも訪れる観光客のチェックをしたりしてるかも
521:2015/09/26(土) 19:47:23.21 ID:

グーグルマップで姫路城の中入れるんだな
https://www.google.co.jp/maps/@34.8393541,134.6940308,3a,75y,137.9h,78.38t/data=!3m7!1e1!3m5!1sovCdedZMWLAAAAQqhCnBdw!2e0!3e2!7i13312!8i6656!6m1!1e1
537:2015/09/26(土) 20:08:11.26 ID:

大坂は資料が残ってないので無理だわ
建て直すなら十分な資料が残されていてほぼ完全に復元できる名古屋城だわ
545:2015/09/26(土) 20:14:52.61 ID:

手柄山には西洋建築のお城もあるしな
552:2015/09/26(土) 20:24:05.95 ID:

>>545
ラピュタんとこやな。
ロボットか一体だけうろちょろしてた所。
557:2015/09/26(土) 20:34:30.67 ID:

秋は城北側の紅葉がきれいやな、好古園もきれいやな
558:2015/09/26(土) 20:34:37.22 ID:

以前は黒く見えたのは漆喰に生えたカビの色で、
今回の改修後、数年でまたカビで黒くなると言ってたな。

そろそろ黒ずんできてるか?

559:2015/09/26(土) 20:36:22.02 ID:

>>558
足場取れた時に比べたら黒くなってきてる気がする
気がするだけかもしれないけど

足場取れて天守閣見たときまじびびったもんだよ
話題がそればっかだったよ

562:2015/09/26(土) 20:38:11.73 ID:

>>559
おおー。黒くなってきてるんだ。

10年もすれば白姫路を見た経験は貴重になりそうだね。

561:2015/09/26(土) 20:37:30.11 ID:

明日27日は観月会ですよーー !
500円で姫路の地酒が飲み放題 !

http://www.himeji-kanko.jp/upfile/event/0008/87/event_887_1.pdf
http://www.himeji-kanko.jp/event/index.php?act=detl&id=887

第33回祝賀・姫路城観月会

◆日時◆    9月27日(日)※雨天の場合は28日(月)に順延

18:00~21:00

◆場所◆    姫路城三の丸広場

564:2015/09/26(土) 20:39:55.50 ID:

確かにやや黒くなった気はする。
完成する結構前から顔を出していたけどすっごく白く見えたね。
568:2015/09/26(土) 20:44:23.00 ID:

姫路から北へ延びる路線もよろしくねーーー
播但線↓↓
571:2015/09/26(土) 20:49:46.16 ID:

えいせんじとか言ったかな
夜に通ったらエライ寒気がしたな
あそこなんかいるだろ
576:2015/09/26(土) 20:53:22.44 ID:

中からの眺めもいいと思うけどなあ・・・
581:2015/09/26(土) 20:58:07.72 ID:

太陽公園はなかなかおもしろかったりする。
583:2015/09/26(土) 20:59:36.45 ID:

のいしゅばんしゅたいん城
591:2015/09/26(土) 21:06:15.01 ID:

逆に土塁しかないけどここスゴいから見とけって城ある?
593:2015/09/26(土) 21:07:29.19 ID:

>>591
石垣なしなら…山中城とか?
595:2015/09/26(土) 21:08:55.02 ID:

>>591
東京近辺だったら
滝山城はけっこうよかったよ
592:2015/09/26(土) 21:07:03.25 ID:

姫路城より白鳥のノイシュバンシュタイン城を見に行ってみたいな
603:2015/09/26(土) 21:12:58.53 ID:

ネタバレだから見たくない人は見ないでね。
605:2015/09/26(土) 21:13:25.44 ID:

JR神戸線から見える城郭

姫路城→明石城→花隈城

612:2015/09/26(土) 21:21:17.79 ID:

瓦白くないよ
613:2015/09/26(土) 21:21:18.55 ID:

姫路城のおひざ元、淳心学院出身だけど、何か質問ある?
614:2015/09/26(土) 21:22:47.93 ID:

>>613
何歳?
624:2015/09/26(土) 21:40:49.11 ID:

>>614
30代後半
639:2015/09/26(土) 22:33:30.42 ID:

>>613
セックスしたことある?
643:2015/09/26(土) 22:53:43.73 ID:

>>613
もっと お膝元は
公立の姫路東やん。
676:2015/09/27(日) 00:25:15.85 ID:

>>613
昨今の学力レベル低下についてどう思う?
722:2015/09/27(日) 01:20:44.73 ID:

>>613
成績はどうだった?
620:2015/09/26(土) 21:36:14.98 ID:

俺は白すぎ城好きだけどな
慣れの問題
間近で見たら本当に感動するよ
661:2015/09/27(日) 00:03:46.82 ID:

もう黒ずんできてるよ
665:2015/09/27(日) 00:13:06.94 ID:

よく晴れた雲のない日に見ると真っ白だよ
666:2015/09/27(日) 00:13:43.57 ID:

だから1位はなんだよ
668:2015/09/27(日) 00:17:20.39 ID:

そもそも日本の主要都市は軒並みアメリカに焼かれたしな。
678:2015/09/27(日) 00:27:41.59 ID:

皇居・旧江戸城も天守閣はないけどインパクトある。
つかスペースが広大だね。
680:2015/09/27(日) 00:30:31.03 ID:

因みに姫路城は一度真柱が折れて廃城しかかったのは余り知られてはいない。
682:2015/09/27(日) 00:32:11.27 ID:

ちょっとググったけど分からん。知ってる人教えてくれぃ
入城料1000円は分かったけど、これ天守に入れたりするのか?
天守閣まで入らなくても良い。姫路市内一望出来るとか、そんな事だが。
701:2015/09/27(日) 00:53:52.26 ID:

>>682
確か天守閣まで上がれるよ
靴脱いで上がった記憶ある
もちろん姫路市内一望できたはず
702:2015/09/27(日) 00:54:52.21 ID:

>>682
めっちゃ人多いから平日に行け!
704:2015/09/27(日) 00:55:36.16 ID:

>>682
イーグレかピオレか手柄山か男山が無料で姫路市内を一望できる。
708:2015/09/27(日) 00:58:42.46 ID:

>>682
入れる。
687:2015/09/27(日) 00:34:22.90 ID:

桂離宮
689:2015/09/27(日) 00:36:45.38 ID:

100年前はこんなだった。
右上の空き地はなんだろう?

698:2015/09/27(日) 00:50:53.58 ID:

>>689
知らないの?今でもあるじゃん?
ここでふんどし祭りがありますよ。6月くらいかな。
924:2015/09/27(日) 13:45:06.09 ID:

>>689
練兵場。陸軍の運動場だあな。
693:2015/09/27(日) 00:44:45.82 ID:

天守閣や五重塔みたいな伝統建築物は
落雷対策なんかはちゃんとできてるのかね。
運まかせ?
695:2015/09/27(日) 00:46:44.10 ID:

>>693 最近はスプリンクラーやら避雷針ぐらいは付いとるだろ。
694:2015/09/27(日) 00:45:37.47 ID:

しかしこの城は明治の廃城令や第二次の空襲を掻い潜ってよくぞ生き残れたもんだわな。
697:2015/09/27(日) 00:48:54.67 ID:

城マニアになってたおれのお勧めは
姫路城のような実物もいいが
信長の居城であった安土城跡もいいぞ
天守閣どころか、壮大なお堀も石垣も無いが、
当時そのまま?の無骨な石の階段を上がると
ここを信長が何度も登り降りしたのかと想像して気持ちが高ぶった
天守閣の敷地はあっけないくらいの広さで、
こんな狭い所にあんな南蛮風の城があったのかねと驚いた
敷地に目一杯あったのかと想像してみたが、後々の城の概念とはどうも違う
思ってたより古い山城みたいなんだよな
再建して欲しいとも思うが、あのまま想像するだけがいいのかねえ
700:2015/09/27(日) 00:52:52.66 ID:

>>697
それを勧めるのはいいのだが一体その趣味にどの程度人が集まるのだろう
分からなくもないんだけど
705:2015/09/27(日) 00:56:01.16 ID:

>>697
安土城は埋れに埋れてたのを長い年月をかけ発掘調査し復元して今の状態にした
大手道を無骨と言っているなら大間違い
あれは天皇が通るのを想定した道で城の人間などが通るためのものではない
南蛮風の天守もあくまで想像であって学者の誰かが推定復元した姿に過ぎない
とにかく史料と資料がない
710:2015/09/27(日) 01:05:16.83 ID:

>>705
えっ?城主である信長でさえ通らなかった?それは知らなかった
それにしてもあの階段の一段の高さは着物じゃ大変だっただろうね
不揃いだし、埋れていたんなら原型とも違うのかも知れんね
天守閣は当時の宣教師などが詳細に述べてるみたいけど
729:2015/09/27(日) 01:48:25.67 ID:

熊と姫。男が選ぶのは・・・
753:2015/09/27(日) 06:40:04.74 ID:

整形後

768:2015/09/27(日) 08:00:45.87 ID:

姫路城は、良いけど夜は姫路駅前1人で歩ける猛者以外は
明るい内に姫路から帰る方が良いよ。
770:2015/09/27(日) 08:04:54.99 ID:

>>768
観光客がいっせいに夜に駅へ行けば安全だろうな
773:2015/09/27(日) 08:24:15.56 ID:

>>768

7~8年前に青春18切符を使った旅で姫路に野宿した時は何もなかったよ。そんなに危ない街だったの?

その時は、猛烈にウンコしたくて姫路城と駅の間をウロウロしたわ。

776:2015/09/27(日) 08:34:44.39 ID:

>>773
そのころ、高尾アパートの住人でした。
2階を見たいだけで入ったけど、結局2階を拝見する機会は無かった…
774:2015/09/27(日) 08:26:28.78 ID:

>>768
魚町や塩町方面行くならともかく追手門通り通るくらいなら夜でも余裕だろ
818:2015/09/27(日) 10:38:46.39 ID:

>>768
城と駅をつなぐまっすぐに伸びるメインストリートを通って帰る場合
何か問題があるとはとても思えないのですが・・・
人がいなさすぎて問題だと言えばそれは大問題かもしれません
782:2015/09/27(日) 09:07:46.08 ID:

10月になれば駅前にネカフェが出来るから安く泊まれるようになるよ
銭湯→ネカフェで安くすむ
24hサウナがあればいう事ないけど
790:2015/09/27(日) 09:34:11.00 ID:

「秀吉や官兵衛はこの土地で暮らしていたのか」
「家康の娘や孫はこの城で暮らしてたのか」
「武蔵はここに奉公に来てたんだな」
と思いながら見るのがいい
外国の城は綺麗だけどその辺のロマンがピンとこない
793:2015/09/27(日) 09:47:19.15 ID:

やっぱりピンク色だよな
使い続けると黒くなるし
796:2015/09/27(日) 09:52:20.15 ID:

3年後も白いままなら、この記事かいた記者は詐欺罪幇助?
797:2015/09/27(日) 09:52:43.27 ID:

なんたらシュタイン城はビョーキの君主が趣味で作ったんで実用じゃないじゃんよ
808:2015/09/27(日) 10:04:03.29 ID:

色んなお城と比較してあっちがいいこっちがいいは変な考え方
姫路城は中国地方以西からの脅威を未然に防ぐお城。
兵糧とか軍備は明石城とか見たら分かるよ、あそこは軍備を備蓄するための城ってよく分かる。
播州平野より西の狭くなった地形までで敵を食い止めるためのお城。
熊本城はそのものが防衛拠点だから築城のコンセプトが全然違う。
810:2015/09/27(日) 10:09:46.52 ID:

古代遺跡バージョンと出来立てバージョン両方見れるのが
薬師寺の東塔と西塔
813:2015/09/27(日) 10:22:16.59 ID:

白い方が勝つのに100ララ
829:2015/09/27(日) 10:51:43.29 ID:

播州はこれといった名物はないが、海あり山ありで基本なんでも美味い。
平野も広く畜産もそこそこやってるから肉も結構美味い。
米は酒米を大量に作ってて日本酒がめっぽう美味い。
つまり播州地方独特な料理法は少なく、素材を食ってりゃみんな幸せ状態な町なのだな
833:2015/09/27(日) 10:55:51.54 ID:

>>829
津波がやってきても四国がブロックしてくれる
基本的に大きな地震はない
そういうのはあるんだけど
これというお土産とか名物とか名産とかほんとおもいつかない・・・
他の都道府県の人間に比べてやる気がなさすぎるんだろうか
837:2015/09/27(日) 10:58:55.32 ID:

駅から姿は見えどもなかなか辿り着けず疲れる。
シャトルバスでもあればいいのに
856:2015/09/27(日) 11:14:41.45 ID:

姫路駅がちょうど姫路城の外堀の辺りだから、城を攻めてく気分で歩けば楽しい。バスもあるよ
859:2015/09/27(日) 11:16:35.99 ID:

姫路城ループバス
http://www.shinkibus.co.jp/teikan/loopbus/loopbus.html

860:2015/09/27(日) 11:17:04.16 ID:

神戸は外国人観光客を取り込めないから厳しいな。
JRの駅も、大阪>京都>姫路>>三宮=大阪環状線の下町の駅レベル って感じで金かけられてないし。
863:2015/09/27(日) 11:19:41.02 ID:

>>860
あのう ハイソな神戸人の大半は阪急電車を使うんですけど
864:2015/09/27(日) 11:21:43.19 ID:

>>863
田舎ばかりで話にならない。
866:2015/09/27(日) 11:23:13.85 ID:

>>863
観光客の話をしてるんだけど?
870:2015/09/27(日) 11:28:52.78 ID:

>>866
あのう 観光客の大半は新幹線を使うはずです
つまり新神戸駅ね そこからJRの在来線はつながってません
872:2015/09/27(日) 11:31:46.89 ID:

>>870
神戸を訪れる観光客が新神戸を使うのか?
あそこは地元民が車で行く駅だろ。
882:2015/09/27(日) 11:40:43.99 ID:

>>872
ん? じゃあ観光客はどうやって神戸来るの? 新幹線使わずに?
わざわざJRの在来線で?
885:2015/09/27(日) 11:47:42.32 ID:

>>882
関空から京都、大阪、神戸
大阪から新快速で三ノ宮が一番早いし安い
887:2015/09/27(日) 11:48:54.73 ID:

>>882
東から来る人は京都や新大阪を使うに決まっているし、
西から来る人だって新神戸を使うのはせいぜい片道だけだろ。
890:2015/09/27(日) 11:51:56.46 ID:

>>882
京都や大阪から在来線だろ?
875:2015/09/27(日) 11:32:57.04 ID:

>>870
神戸だけ訪れる外国人観光客なんていないw
大阪か京都に泊まって日帰りで済むレベルだから新幹線なんて使わないよ。
876:2015/09/27(日) 11:33:42.71 ID:

>>870
新神戸に直接来るより新大阪や京都からの神戸だと思うけど?
867:2015/09/27(日) 11:23:37.14 ID:

なんだがファミリアってやつは城じゃないのか?
868:2015/09/27(日) 11:24:20.97 ID:

>>867
敵いないし
869:2015/09/27(日) 11:27:01.94 ID:

>>867
桜田ファミリアか
941:2015/09/27(日) 17:02:01.68 ID:

>>867
サグラダ・ファミリアは聖堂だ
878:2015/09/27(日) 11:36:51.61 ID:

太陽公園にも来てあげてな

交通アクセス
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n361689

880:2015/09/27(日) 11:39:33.09 ID:

神戸はもともと港を拠点に発展させてきた町なのに、海外にシェアを奪われた後に震災が来て、
それでもあまり港に注力せず、最近は観光にも消極的になって、活力がなくなってきている。
それに反比例してモスク周辺の外国人街は活気が出てきている
886:2015/09/27(日) 11:48:11.51 ID:

姫路って城以外に観光スポットがあるの?
893:2015/09/27(日) 11:59:40.01 ID:

>>886
ない。
秋祭りの時期は祭りを見に来る人は多い。
901:2015/09/27(日) 12:21:18.82 ID:

>>893
圓教寺を知らないのか
907:2015/09/27(日) 12:38:55.59 ID:

>>901
忘れてた。
コンサートとか能よくやってるし音良いよね。
894:2015/09/27(日) 12:04:40.77 ID:

>>886
姫セン
934:2015/09/27(日) 16:20:09.61 ID:

>>886
あるよ。
姫路は駅を降りて出口を出たらもう姫路城が見える綺麗な街なみ。
再開発されて見違えるように綺麗になった。
昔から播磨国の国府として栄えてきた歴史と伝統がある。
姫路城以外にも、色々ある。

西の比叡山と呼ばれる書寫山圓教寺。
映画ラストサムライのロケ地にもなった古くから続く伝統のある寺社。
http://www.shosha.or.jp/

亀山御坊(亀山本徳寺)
播州の本願寺。
大河ドラマ新撰組のロケ地にもなった歴史ある寺社。
http://www1.winknet.ne.jp/~k-goboh/

明珍火箸
甲冑の製作をしていた明珍一族が平和な時代となり作り出した品。
姫路の代表的な伝統工芸品。
現在の当主は第52代の明珍宗理さん。
平安時代から続く明珍家は、48代目までは甲冑師として姫路藩主・酒井家などにつかえ
数々の甲冑を作ってきたが明治維新で武士の時代が終わると、その昔、千利休から
注文を受けて茶室用火箸を作ったという故事にならって、それまで余技だった火箸づくり
に転じ、多くの茶人をはじめ、家庭用としても愛用され明珍火箸の名声は全国に鳴り響きました。

兵庫県立博物館とかもあるよ。

895:2015/09/27(日) 12:06:37.93 ID:

15年位前に神戸のルミナリエ見物に行った時
直ぐ真横をデカイ猪が素通りして肝を冷やした
カチャカチャ蹄の音がするから馬か?と振り向いたら…(汗
子牛程の大きさもある奴だった
何で都会にあんなのが居るんだ
897:2015/09/27(日) 12:08:04.38 ID:

>>895
神戸は山が近いからね。
方向を指す時『海側』『山側』っていう時がある。
899:2015/09/27(日) 12:14:29.55 ID:

>>895
猫のエサやりババアみたいに、誰ぞが餌付けしよってん。
だから、レジ袋持ってたら突進されて奪われるし、運が悪いと噛み付かれるか牙が刺さる。
903:2015/09/27(日) 12:25:01.03 ID:

円教寺もそこそこ見所多いな。精進料理食べるのお薦めする
905:2015/09/27(日) 12:29:30.79 ID:

トム・クルーズ、ラストサムライといえば書写山圓教寺だ
918:2015/09/27(日) 13:06:50.39 ID:

観光スポットあるよ !
詳しくは「姫路観光ナビ ひめのみち」をご覧くださいませ。
http://www.himeji-kanko.jp/
928:2015/09/27(日) 14:22:20.47 ID:

姫路はお城あっての姫路だから
936:2015/09/27(日) 16:27:24.39 ID:

姫路土産
玉椿(たまつばき)・・・姫路藩肝いりで職人を江戸に派遣し修行させて作り出した銘菓
家紋(かもん)・・・・・・労働大臣現代の名工受賞、平安神宮献上銘菓賞、農林水産省
              食の人間国宝賞受賞に輝く和菓子屋さんが作る上品な逸品
米のささやき ・・・・・・吟醸酒 県下でもっとも早く吟醸酒に取り組んだ蔵のひとつ「龍力」本田商店
             全国新酒鑑評会の金賞常連蔵です
明珍火箸・・・・・・・・・・甲冑師の明珍家が作る風鈴とドアチャイム
姫路革・・・・・・・・・・・・白なめしの革の品質は世界一といわれています。サイフやペン入れ、印鑑入れなどがあります。
962:2015/09/27(日) 21:27:35.65 ID:

大阪城は大阪城公園駅の方から歩いて行くのがいいよ
広大な敷地が森のようになってて、
当時世界トップクラスの大金持ちが作った城郭を想像して楽しめる
天守閣まで歩いて20分はかかる
全盛期の大阪城は今の大阪の中心部をすっぽり覆うほどの広さ
天守閣は出来れば木造で立て替えて欲しいが、まあ仕方ないか
今よりもっとデカかったんだよね
964:2015/09/27(日) 22:05:31.95 ID:

>>962
大きさは、現在天守>徳川天守>豊臣天守だよ
豊臣時代は姫路城天守より低かった
969:2015/09/27(日) 22:39:01.92 ID:

正門付近、これで信号がなきゃ完璧なんだがな
970:2015/09/27(日) 22:44:57.06 ID:

なるほどそれでか
信号超えたところからよく写真とってる
左に濠に鯉がいて石垣がつづいてて大きな歩道ひろがってるからそこからもよく撮ってるな
姫路城の正門?も赴きあっていいよ
橋を渡って正門
971:2015/09/27(日) 22:51:43.60 ID:

>>970
その左側の石垣のとこらへんが凄く良かった
まっすぐ続く石垣の「横幅」と奥の城郭に手前の堀っていう「奥行き」がリンクしてとても雄大な景色になっている
974:2015/09/27(日) 23:06:17.41 ID:

>>971
じゃあ信号渡って左に渡っていくらか歩くと右に曲がれるからその辺りもいいよ
そこで右に曲がらず更にまっすぐ行ったら川が流れてるからそこ右に曲がる階段とスロープあるから
そこ入っていけば左手に川、右手に鯉やら亀やら続いてるよ
977:2015/09/27(日) 23:16:26.55 ID:

美術館からの城も好き。

ブルーの予行、そこから見たんだけど、江戸・明治・平成のコラボで面白かった。

1:2015/09/26(土) 17:08:41.46 ID:

世界文化遺産「姫路城」(兵庫県姫路市)の今年度の入場者数が150万人を突破し、爆発的な
人気を見せている。約5年半にわたる「平成の大修理」を今年3月に終えて大天守が真っ白に
生まれ変わり、「白鷺城」の愛称をもじって「白すぎ城」などと取り上げられたことや、外国人
観光客の増加が背景にあるという。大修理を終え、大天守内部の一般公開を再開したグランド
オープンから27日で半年。関係者は「年内に200万人を突破する」と期待を寄せている。

「白いお城はきれいだけど、少し違和感もある」

当初は実際に見学した観光客からこんな声も聞かれたが、やがて、インターネットなどでも
盛り上がりをみせ、ついには「白いのは今のうちだから、早く行かないと」と発展した。

阪急交通社(大阪市北区)によると、姫路城を目的地とした団体ツアー商品が人気で、9月の時点で
すでに今年度の年間売り上げ目標を25%も上回った。

姫路市観光交流局の担当者は「姫路城大天守の壁などに塗られた漆(しっ)喰(くい)は、時間の
経過とともにカビの繁殖や汚れで黒ずんでいく。旅行会社や各メディアを通じた『本当に真っ白な
城の姿を見られるのは最初の1~2年の間だけ』というPRが浸透した結果では」と打ち明ける。
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/150926/wst1509260038-n1.html

33:2015/09/26(土) 17:19:36.20 ID:

>>1
>時間の経過とともにカビの繁殖や汚れで黒ずんでいく

オマエな、世界遺産の「お城」を表現するに、夢を壊すような言い方をするなよw

○時の経過とともに風雨にさらされ古色然としていく

794:2015/09/27(日) 09:49:16.45 ID:

>>33
ご指摘とおりでござる
この記事かいた記者は、外国人か?
35:2015/09/26(土) 17:20:03.70 ID:

>>1
一位はどこなの?
200:2015/09/26(土) 17:59:05.60 ID:

>>35
http://www.tripadvisor.jp/pages/Castle.html
1:ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)
2:姫路城(日本)
3:紫禁城(中国)
4:タージ マハル(インド)
5:ダノター城(イギリス)
6:サンレオ(イタリア)
7:シャンボール城(フランス)
8:アイリーンドナン城(スコットランド)
9:ブラン城(ドラキュラ城)(ルーマニア)
10:カステル デル モンテ(イタリア)
741:2015/09/27(日) 03:32:15.38 ID:

>>200
タージマハルて墓だろ
それでもタージマハルより見たいって思うのがすげーな
744:2015/09/27(日) 04:03:19.13 ID:

>>741
編集部とやらが勝手にランク付けしてるだけだから(^^;

一位のノイシュヴァンシュタインなんて19世紀に建てられたなんちゃって
中世風(というか正確にはルネサンス)城だし。

こういうのが本物↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_des_ducs_de_Bretagne
https://en.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_de_Chenonceau

800:2015/09/27(日) 09:57:55.23 ID:

>>744
19世紀だからとか関係ないと思うよ
ミラノ大聖堂なんて着工14世紀 完成19世紀だけど、
ゴシック建築として完成度が高く洗練されてる建築
内装もまるでCGのように美しい
580:2015/09/26(土) 20:57:23.17 ID:

>>35
ノイバンシュタインだわたぶん
82:2015/09/26(土) 17:35:43.99 ID:

>>1
姫路城は
真っ白が本当の姿=時間が経って黒く(汚れた)なっただけだぜ
250:2015/09/26(土) 18:07:10.13 ID:

>>1
1位どこだよ
339:2015/09/26(土) 18:28:53.87 ID:

>>1
カビキラーぶっかけろよ
472:2015/09/26(土) 19:13:32.42 ID:

>>339
平成の大改修の際にカビキラーはぶっかけてある。
371:2015/09/26(土) 18:37:39.98 ID:

むか~し行ったことがある。

>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)

大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略~

15年9月現在、別件で22か月(13年12月~)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。悪質すぎる。

嘘ばかり吐いてるから整合性がとれなくてよう説明しおらんw
契約が意味を成さない最悪最低の管理会社だ。

413:2015/09/26(土) 18:46:41.35 ID:

>>1
大人気なのは大いに結構だが、サヨクのゴミ野郎がドローンで特攻かけたりするから早く厳格なドローン規制を実施して貰いたいもんだな!
500:2015/09/26(土) 19:30:54.87 ID:

>>1
現地の村人に言わせるともう煤けてきてるらしいゾ?
503:2015/09/26(土) 19:33:22.91 ID:

>>1
画像


http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_ImageView3.aspx?p_company_cd=1002000&p_course_no=471320&p_image_no=0&p_scale=0

Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)
528:2015/09/26(土) 19:55:49.66 ID:

>>503
白いペンキ上から掛けたように見える
625:2015/09/26(土) 21:40:57.40 ID:

>>1
城が白くてもケイサツが真っ黒だし、観光なんて無理。
683:2015/09/27(日) 00:32:11.50 ID:

>>1
一位はモンサンミシェルかな?
755:2015/09/27(日) 06:52:52.99 ID:

>>683
城じゃねーし
850:2015/09/27(日) 11:09:51.64 ID:

>>1 城自体ショボい。国内旅行はショボいくせに金だけかかる。こんなチンケな城を観に行く金があるなら、インドのタージ・マハルを観に行く方が遥かに価値あるわ。
854:2015/09/27(日) 11:13:55.65 ID:

>>850
子供の教育に悪い<タージ・マハル造営を命じられた工匠は、美しいムムターズ・マハルを秘かに慕っている男だったという。
彼はその想いを建設に注ぎ、シャー・ジャハーンを満足させる美しい墓廟を完成させた。
シャー・ジャハーンが工匠に褒美を取らせようと王宮に呼んだところ、工匠は、墓廟を完成できたことで満足だと答えた。
シャー・ジャハーンは男が内に秘めたものに気づき、男に両手を前に出すよう命ずると「これが褒美だ」と剣でその両手を切り落としたという。
980:2015/09/28(月) 00:59:02.53 ID:

>>850
僻むなよ韓国人wwwwww
931:2015/09/27(日) 15:45:32.76 ID:

>>1

【社会】 酒気帯び容疑で自衛官逮捕 「会社員」と身分隠す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443332839/

【兵庫】盗撮・女子生徒にキス・校長のメール盗み見、教諭4人処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/2chplus/1443315297/

939:2015/09/27(日) 16:52:15.65 ID:

>>1
驚きの白さ
946:2015/09/27(日) 17:16:24.85 ID:

>>1
姫路といわれてもB地区の皮革工場での女性全裸殺人事件(なぜか自殺扱い?)の印象しか・・・
951:2015/09/27(日) 18:20:33.91 ID:

>>946
捏造するなよ あれ自殺だから。
司法解剖もされてて他殺はありえないと結論が出ている。

凶悪犯罪多発の神戸とは違うから。

966:2015/09/27(日) 22:14:36.39 ID:

>>951
ほんと謎な事件だよね
自殺にしてはズボンよりパンツのほうが遠くに脱がれているのが不自然だし溝にスッポリ入ってるのも不思議
他殺にしては犯行時間一時間で全裸にしてそれをばらまく意味が分からんし

誰かが追いかけて逃げてる時に階段から落下して死亡、変態な犯人が脱がして服をバラまいたってのが一番しっくりくる

983:2015/09/28(月) 05:38:02.38 ID:

>>966
しつこいな。
自殺で結論出ている。

家族から情緒不安定でサイフも持たず深夜に車で出て行ったので捜索願が出ていた。
司法解剖したら外傷は無く、他者からの暴行等は考えられなかった。
死因は高いところから飛び降りた事により、内臓がいくつか破裂し出血過多によるもの。

故人を貶めるようで申し訳ないが、ちょっといっちゃってたようで服を脱ぎ散らかしたのもそのせいだろうと推測されている。
ハイになって全裸になって飛び降りたというのが結論。

監視カメラ等に怪しい人物が写っていた等なら、こういう結論にはならない。

君は姫路を貶めるために何度も書いているよな。

4:2015/09/26(土) 17:09:45.85 ID:

昔は白くなかった、偽物ですよね。
13:2015/09/26(土) 17:12:21.29 ID:

>>4
馬鹿www
54:2015/09/26(土) 17:26:06.73 ID:

>>4
段々黒くなる
715:2015/09/27(日) 01:08:10.20 ID:

>>4
下朝鮮人は苦しんで死ね
7:2015/09/26(土) 17:11:38.33 ID:

日本の城は掘っ立て小屋
83:2015/09/26(土) 17:35:45.59 ID:

>>7
一位のノイシュバンシュタインも中はショボい
108:2015/09/26(土) 17:39:12.93 ID:

>>83
映画のセットかテーマパークの城みたいなんだよね
173:2015/09/26(土) 17:53:48.20 ID:

>>108
そもそもそんなに古くないしな
640:2015/09/26(土) 22:33:35.34 ID:

>>108
映画っていうかオペラのセットを実際に造ったようなもんだしね。
ディズニーランドなみにわざとらしい
642:2015/09/26(土) 22:48:54.40 ID:

>>640
それも時代が経てば立派な文化財だよ。
648:2015/09/26(土) 23:03:30.95 ID:

>>642
そうだね。
なんてったってロマンチック街道の目玉だし。

傾城の美女なんて言葉もありますが
ルートヴィヒはモーホーだし
あの城の築城が国を傾けてるし
なんだかなぁwとは思ったわ

919:2015/09/27(日) 13:08:22.29 ID:

>>640
いちおうシンデレラ城のモデルになっている
219:2015/09/26(土) 18:01:53.72 ID:

>>83
ノイシュバンて新しいもんなあ
100年くらい前だろ
228:2015/09/26(土) 18:04:16.67 ID:

>>219
何がノイシュバンだよアホか
おまえは姫路城のことを姫で切るのかよ
920:2015/09/27(日) 13:11:29.88 ID:

>>83
ついでながら近所に見世物のノイシュバンシュタイン城モドキがあるのでお暇なら見に行って笑ってやって
91:2015/09/26(土) 17:37:15.04 ID:

>>7
あれだけの形状を木だけで作るのがどれだけ難しいか
926:2015/09/27(日) 13:58:24.46 ID:

>>7
江戸城が全て現存していれば世界一位
952:2015/09/27(日) 18:25:44.43 ID:

>>926
安土城も
16:2015/09/26(土) 17:14:17.61 ID:

混んでそうで嫌だったけど、白いうちに見ておきたかったんでこの夏行ってきたわ
許容範囲の混み具合だったんで3時間位かけて見て回って満足して帰ってきた
18:2015/09/26(土) 17:15:02.51 ID:

一回だけ行ったことがあるが修復中だった
それはそれで楽しめたがもう一回行った方がいいかな
748:2015/09/27(日) 05:04:03.26 ID:

>>18
シルバーウィークに近くに来たが、駐車場が混んでて車で城郭を回っただけど凄くきれいだった。姫路城は世界に誇れる日本のお城だね。
22:2015/09/26(土) 17:16:04.62 ID:

駅の北口を出た瞬間がいいよね...
29:2015/09/26(土) 17:18:33.74 ID:

>>22
私んち、家の部屋から天守閣見える。
39:2015/09/26(土) 17:20:43.65 ID:

>>29うらやまし~
その景色は何物にも代え難いねぇ
52:2015/09/26(土) 17:24:25.43 ID:

>>29
うちはスカイツリーしか見えんわ
819:2015/09/27(日) 10:39:06.27 ID:

>>52

うちの窓景色なんか、火力発電所のツインタワー、、つまり煙突だぞ。。

525:2015/09/26(土) 19:53:17.48 ID:

>>29
airbnbに登録したら人気でそう
163:2015/09/26(土) 17:51:28.11 ID:

>>22
JR姫路駅在来線のプラットホームからでも
展望スペース越に見えるのが、また良いよな。

駅に着いた瞬間から始まり、駅前からの眺め、
城へ向かって歩いていく時の眺め、
城内の広場からの眺め、全てがいい!

で、城内をじっくり見て回って、
帰り際に駅のプラットホームで最後にもう一度眺める。

駅に着いた瞬間から、駅を出る瞬間まで
ずっと美しい城の姿を堪能できる、稀有な条件が揃った城だよ。
 

210:2015/09/26(土) 18:00:47.81 ID:

>>163
そうなるように都市計画されてる
電線がないだろ
921:2015/09/27(日) 13:19:06.85 ID:

>>163
ただ、南から眺めると今一なんだ
一番かっこよく見えるのは西北から
616:2015/09/26(土) 21:28:40.67 ID:

>>22
北口からの真正面の姫路城、シンボリックではあるけど、ちょっと風情がない気がするなあ。
角度とか。
660:2015/09/27(日) 00:02:16.05 ID:

>>616
この前行ったけど、高層マンションが立ち並ぶ街並と日本的な趣の天守閣とが全然合って無かった。
日本は京都もそうだけど乱開発してしまって古都の雰囲気を壊してしまうんだよね

ヨーロッパとかは古いまちには絶体に近代的ビルは建てさせない

まあ民度が違うか

662:2015/09/27(日) 00:04:47.92 ID:

>>660
日本じゃ観光地に行く意味もあまり感じないよね
一番綺麗な姿はwebの中にしかないw
実際に言ってみると凡百の日常風景にガッカリ
990:2015/09/28(月) 09:42:11.21 ID:

>>662
宣伝写真は日本は世界一上手いから、逆にいうと実際に行ってガッカリする
699:2015/09/27(日) 00:51:39.86 ID:

>>660
姫路の街は空襲で焼かれた
逆にどんな建築物だったら風情があって良かったんだ?
827:2015/09/27(日) 10:49:20.28 ID:

>>660
六義園に行くと高層ビルがいい感じで借景になってる
32:2015/09/26(土) 17:19:34.56 ID:

防汚防黴したからもうちょっと白さ持つんじゃないの?
34:2015/09/26(土) 17:22:55.34 ID:

時代は美白
40:2015/09/26(土) 17:20:49.09 ID:

想像してたより白かったわ
42:2015/09/26(土) 17:21:26.87 ID:

白詐欺城
58:2015/09/26(土) 17:27:51.98 ID:

オレが日本人だからか、日本の城よりヨーロッパの古城の方が遥かに素敵に見える
日本の城なんか見に来て楽しいのかな?内心がっかりしてるんちゃうか?とか思うけど、
外国人の目には日本の城も素敵に見えてるんだろうか
98:2015/09/26(土) 17:38:11.30 ID:

>>58
秀吉はんは欧州の城を知ってて参考にしてた
お土居とか

「見たことがないもの」って単純に興味わかないかな
見慣れてるものは感動しにくいだろう?

111:2015/09/26(土) 17:40:06.69 ID:

>>58
俺も姫路城とか日本の城にはそりゃ行ったことあるけど
やっぱり洋画とかに出てくる城には憧れるw
建物の装飾的なデザインといい広さといい憧れるわw
823:2015/09/27(日) 10:44:32.00 ID:

>>58

おれも厨2病患ってた頃はそう思っていましたが、冷静に考えて西洋の城と対になる高層のティピカルな城って世界中で
日本の城しかないことに気付いてからは、ここにしか無い感のレアさを感じて良いものに思えてきたよ(笑)。

中国の城?も、でっかいお屋敷みたいな感じでイマイチだし。。

59:2015/09/26(土) 17:28:11.09 ID:

姫路市立動物園おすすめ
68:2015/09/26(土) 17:30:44.09 ID:

シルバーウィークに姫路城行ってきたが、確かに人だらけでエライ事になってた
外人も異常に多くて大賑わいだった
白鷺城はその名の通り、白く輝いててビックリした
修繕しなかった周辺の櫓は黒ずんでたから見るなら今の内だな
92:2015/09/26(土) 17:37:16.45 ID:

>>68
世界遺産だから外人多いね。
でも外人は天守の中に入ると更に驚くらしいね。
外見は美しいのに内部は板張りの質素過ぎる内装なので日本の侘び寂びの精神文化とか思い込んでるそうだ。
しかも昼でも中は薄暗いので、こんな所に良く暮らしていたなと。
164:2015/09/26(土) 17:51:36.18 ID:

>>92
天守閣で暮らした人間は、織田信長だけだ
769:2015/09/27(日) 08:03:10.61 ID:

>>92
天守(天守閣)は平時は倉庫なのが普通。
住居としての機能があるのは例外的。
69:2015/09/26(土) 17:31:11.44 ID:

シロシロ詐欺だな

白鷺城だけに

71:2015/09/26(土) 17:31:30.42 ID:

黒ずみ対策はされてんの?
73:2015/09/26(土) 17:32:34.27 ID:

>>71
今回は防カビ剤をコーティングしたんで、多少白さが持つらしい
72:2015/09/26(土) 17:32:17.59 ID:

また黒ずんでまた塗り直すのは何十年先くらい?
77:2015/09/26(土) 17:34:07.68 ID:

>>72
50年後だよ
生きてるかな?
86:2015/09/26(土) 17:36:47.04 ID:

>>77
えーそんな先なのかよ
生きてる可能性ゼロではないけどどうかな
白い姿はネットの画像で満足しとくか
95:2015/09/26(土) 17:37:44.50 ID:

>>77
またこれ見たい
423:2015/09/26(土) 18:49:34.53 ID:

>>77
マジか・・・たぶん死んでるな。

見に行くかな・・・

775:2015/09/27(日) 08:30:27.63 ID:

>>77
ハレーすい星思い出すな
76:2015/09/26(土) 17:33:38.87 ID:

お白なのかお城なのかけじめ付けてよ
80:2015/09/26(土) 17:34:55.66 ID:

?1441497616971
81:2015/09/26(土) 17:35:25.31 ID:

黒ずみ対策なんかいらなくないか?
黒ずむのも風流だろ
真っ白よりいいという人も少なくないだろうし、
改修業者の維持の為にも定期的にやる方がいいだろう
93:2015/09/26(土) 17:37:21.43 ID:

ドラマで江戸城として出てくるけど江戸城って白かったの?
107:2015/09/26(土) 17:39:11.01 ID:

>>93
秀吉は黒い城にこだわり、家康は白い城にこだわったと日本史で習ったな。
96:2015/09/26(土) 17:37:46.03 ID:

昔の城の写真を見ると、今の国宝の木造の同じ城でも決定的に異なることが必ずある。

それは

昔の城は必ず傾いていた。今のように鉛直や水平を厳密に測る装置がなく、
またそれを計算して修正する方法がなかったのだ。

それはつまり、日本の城が建築的にまともなものではないことの証左でもある。

125:2015/09/26(土) 17:42:29.42 ID:

>>96
巨大な釣り針ありがとう。
135:2015/09/26(土) 17:43:59.77 ID:

>>96
ニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッ
159:2015/09/26(土) 17:50:43.99 ID:

>>96
ニダニダニダ!
101:2015/09/26(土) 17:38:40.57 ID:

こないだの洪水で沈んだ常総の豊里城も白いぞ。
203:2015/09/26(土) 17:59:40.67 ID:

>>101
あの写真スゲー面白かったよ
マジで戦国自衛隊
102:2015/09/26(土) 17:38:41.86 ID:

東京が空襲で伝統家屋消え去ったのは悪いことだけではないと思う
常に時代の最先端を目指して更新し続けるハイテク都市にすりゃいい
逆に京都なんかは規制かけて伝統建築むしろ増やしてメリハリをつけたらいい
292:2015/09/26(土) 18:16:47.20 ID:

>>102
でも実際は高度成長期のセンスゼロの建物ばかりだけどなあ
なんで高度成長期の建物ってあんなに美的意識がないものばかりたてたんだろうな
日本の歴史の中で一番センスがない時代だと思う

まあ美的意識よりとにかく使えることが最重要な時期だったんだろうが、
あのときに美観にも気を使っていれば

300:2015/09/26(土) 18:18:34.29 ID:

>>292
センスゼロは京都駅ターミナル。
完全に景観を乱している。
465:2015/09/26(土) 19:08:52.22 ID:

>>292
現在の東京の建物は酷い有様だと思うよ
でもだからこそ更新していけばいいじゃんという話
グローバル化で伝統建築は今後もうほとんど現れない
世界共通みたいなデザインがほとんどになる
東京は歴史的風景が消え去った場所で時代的に今後も新しい伝統風景ができる可能性は低いから
古いものをバッサリやりながら新しくしていけばいい
469:2015/09/26(土) 19:11:34.98 ID:

>>465
本当に古いものは良いんだよ
高度成長期にできた美観や価値観がまったくないときにできたものが多いってことだ
473:2015/09/26(土) 19:14:25.64 ID:

>>469
いやだから東京は空襲でほとんど古い建物なくなっただろ
だから古いものを残すとか考えずにどんどん更新する都市にすればいいと言ってるんだよ
492:2015/09/26(土) 19:26:07.51 ID:

>>473
どんどん更新っていったってこれから人口減少でそんなのは無理
そんな金も意欲もどこにもない
美観にそった都市をつくる好機が高度成長期だったのにそれができなかった

古いもので良いものは残し、是々非々でやってくしかないよ

113:2015/09/26(土) 17:40:15.00 ID:

1位 ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)
2位 姫路城(日本)
3位 紫禁城(中国)
4位 タージ・マハル(インド)
5位 ダノター城(イギリス)
6位 サンレオ(イタリア)
7位 シャンボール城(フランス)
8位 アイリーンドナン城(スコットランド)
9位 ブラン城(ドラキュラ城)(ルーマニア)
10位 カステル・デル・モンテ(イタリア)
129:2015/09/26(土) 17:43:02.68 ID:

>>113
韓国やアメリカの城がないのはおかしいような
158:2015/09/26(土) 17:50:37.85 ID:

>>129
韓国は全て日本に壊されたからな
そもそも城の発祥は韓国だし
188:2015/09/26(土) 17:57:10.46 ID:

>>158
砦や壁柵が城の原点なら別に韓国が起源じゃないだろうよ
釣りでももっとましなこと書けよw
132:2015/09/26(土) 17:43:42.54 ID:

>>113
俺は3位の失禁城(中国)に行ってみたいな。
176:2015/09/26(土) 17:54:04.12 ID:

>>113
それ全部同じカテゴリーと思ってるのは日本人だけじゃね?
日本語の城ってcastle, fortress, city, palace 全てごっちゃにしてるから。
紫禁城やタージマハルが城になってて、ヴェルサイユ宮殿が城に分類されないのは日本語の問題。
407:2015/09/26(土) 18:44:31.95 ID:

>>113
全部行った
      by 公務員
940:2015/09/27(日) 16:55:54.54 ID:

>>113
なんで廟のTaj Mahalが城なんだよ。
117:2015/09/26(土) 17:40:48.31 ID:

ノイシュバンシュタインも形状的にはヘーベルハウスのデカイようなもんで色と
場所でよく見えるだけ
119:2015/09/26(土) 17:41:09.58 ID:

姫路在住だけどもともと城と駅周辺は外国人多かったから取り立てて多く感じなかったけどうれしいな
俺は城からチャリで10分程度のところに住んでるけど自衛隊の航空ショー見たかったなぁ
城と反対側に10分ぐらい行ったところの住宅街をドライブしてたら
おそらく住人であろう黒人の方をはじめてみてようやく姫路にも黒人が来てくれるようになったのかと
嬉しくなった
127:2015/09/26(土) 17:42:41.02 ID:

見てから文句言えよな。
130:2015/09/26(土) 17:43:10.21 ID:

酒井とか本多とか譜代ばっかり入ってるのね
昔から人気だったのかもね
133:2015/09/26(土) 17:43:50.20 ID:

>>130
中国、九州への睨みを効かせる最前線だからな
141:2015/09/26(土) 17:45:53.83 ID:

ボランティアスタッフも居るらしいけど
これ関連で天下りが100人位いるんだったな
その給料が10憶らしい
こんなに人来たらもっと天下り増えるだろ
142:2015/09/26(土) 17:45:58.35 ID:

昔の姫路城見たいなら暴れん坊将軍見とけよ
吉宗の居城になってるから
151:2015/09/26(土) 17:48:56.34 ID:

>>142
吉宗の時代にはもう大天守は無かったのにね。
明暦の大火以後は富士見櫓が代用天守だったし。
144:2015/09/26(土) 17:47:00.14 ID:

白すぎるお城ってキャッチコピーいいやん
148:2015/09/26(土) 17:47:38.61 ID:

残されて良かったな
捨てられた宝が惜しい
154:2015/09/26(土) 17:50:10.89 ID:

そういや東南アジアの遺跡の修復作業をいろんな国がやってて
日本はいかにも時間をかけて古びた感じに仕上げるらしい
それで中国がさっさとピカピカに修復して
「ピカピカとかおかしいだろ」「いや作ったときはみなピカピカだから」
とかいってたけど、姫路城は真っ白か
802:2015/09/27(日) 09:59:44.24 ID:

>>154
修復作業にわざとエイジング加工なんかしてたら、それこそ捏造だろ
よって修復後は新しいのが正しい
805:2015/09/27(日) 10:02:36.64 ID:

>>154
カンボジアのアンコールワットでは
出来立ての状態にするのが修復だというフランスチームと
遺跡は崩れてるから遺跡なんだという日本チームがぶつかり合って
大変だったとさ
811:2015/09/27(日) 10:13:30.64 ID:

>>805
当のカンボジアはどっちを望んだの?
817:2015/09/27(日) 10:33:20.74 ID:

>>805
ローマやアテネへ行ったら喧嘩になりそうだな。
861:2015/09/27(日) 11:17:44.15 ID:

>>805
姫路城は2,3年で劣化するんだから問題ないけど、
石の遺跡は数百年待つのかねー。
現状維持の日本人の美意識の方が共感できる。
816:2015/09/27(日) 10:30:15.15 ID:

>>154
そういう意味では姫路城は遺跡ではなくて現役だね。
伊勢神宮が建て替えるのも、遺跡ではなくて現役だからさ。
スフィンクスは遺跡だね。パルテノン神殿も遺跡だね。
155:2015/09/26(土) 17:50:18.13 ID:

木造建築で修復を重ねている日本に厳密な意味での昔の建築は存在しない。
162:2015/09/26(土) 17:51:22.48 ID:

昔は薄暗くて雰囲気満点だったんだけど
大改修後は間接照明が沢山入って開放部も増えて中が明るくなった
あと階段が増えて高層木造建造物に昇る怖さが軽減された
167:2015/09/26(土) 17:52:42.36 ID:

姫路城に行ってから天空の城、竹田城址に行くのが黄金のルート

姫路から播但線1本で行ける

同じ兵庫県内に2つも名城がある

183:2015/09/26(土) 17:56:29.86 ID:

>>167
竹田城址ずっと知る人ぞ知るだったのに
いきなりメジャーになっちゃってなんかさびしい
194:2015/09/26(土) 17:57:49.21 ID:

>>167
同じ県内って隣県いくほうが近いくらいなんじゃないの
360:2015/09/26(土) 18:34:27.47 ID:

>>167
播但線で姫路から竹田て…
超苦痛。
170:2015/09/26(土) 17:53:38.06 ID:

大黒柱が持つのが約100年。それ以外の木もその間に数回修復するし、
大黒柱も約100年で建て替えないといけないのが木造建築。
177:2015/09/26(土) 17:54:12.74 ID:

姫路城と隣の好古園の間の道から裏手に回って内堀の外周をぐるっと回るのがお勧め
特に紅葉と桜の季節
裏側から見ると人の手が入ってない鬱蒼とした原生林の上に城が乗っかってる
685:2015/09/27(日) 00:32:56.22 ID:

>>177
千姫小道な
よくしってるな
707:2015/09/27(日) 00:58:39.56 ID:

>>177
いいよな、あそこ。桜の時期は一度は必ず歩く。
190:2015/09/26(土) 17:57:18.41 ID:

姫路城の大黒柱のうちの一本が樅の木だって最近になって知ったわ
193:2015/09/26(土) 17:57:40.94 ID:

壁が新しいから白いんじゃなくて、屋根瓦の色が薄くなったのと瓦を固めている漆喰のせいで白すぎに。
瓦の色は、修理前の方がコントラストが効いてて好きでした。
202:2015/09/26(土) 17:59:32.32 ID:

姫路城は石垣が残念なんだよな
土地柄良い石が集まらなかったらしい
206:2015/09/26(土) 18:00:08.17 ID:

タージマハルってあれ城なの?
234:2015/09/26(土) 18:05:07.95 ID:

>>206
あれは城でなくて王妃を祀った廟
254:2015/09/26(土) 18:07:53.34 ID:

>>206
日本人であれを城って思ってる人少ない気がするよねw
270:2015/09/26(土) 18:10:27.29 ID:

>>206
王様の嫁の墓つか廟
廟も城の分類に入るのか?
215:2015/09/26(土) 18:01:38.22 ID:

http://blogs.yahoo.co.jp/digital_devil0611/2603377.html

明治期にほとんどの城は廃城寸前であった。
今ある木造の城もほとんどが戦後の修復。昔の城はほとんどが傾いていた。
戦争がなければ無用の長物だからね。

445:2015/09/26(土) 18:58:39.48 ID:

>>215
新聞の誤植がひどい
昔は適当な時代だったんだな
543:2015/09/26(土) 20:11:46.90 ID:

>>215
やっぱ旧字体+歴史的仮名遣いは良いな
日本人が馬鹿になったのは表記を変えられたのも大きいと思う
235:2015/09/26(土) 18:05:15.96 ID:

とかく天守が注目されがちだけど百間廊下も見てあげて
238:2015/09/26(土) 18:05:23.53 ID:

姫路城って築667年なんだ
なんか凄いな
309:2015/09/26(土) 18:19:36.00 ID:

>>238
あの場所に城が初めて築かれたのはその頃だとしても、
今の建物は江戸期じゃねーの。
334:2015/09/26(土) 18:26:31.73 ID:

>>238
今みたいな天守閣になってからは400年くらいか。
それでも凄いが
242:2015/09/26(土) 18:05:49.92 ID:

建築としてみると、街中にある○○家旧宅の方が保存建築として価値がある。
修復しているのはほぼ新しい技術の傾注。
256:2015/09/26(土) 18:08:06.95 ID:

姫路のうまいもんてなに食えばいいの
ジャンルこだわりなし
273:2015/09/26(土) 18:10:46.50 ID:

>>256
どろ焼き
駅そば
きんつば
蒲鉾
焼うどん
276:2015/09/26(土) 18:12:15.58 ID:

>>256
15年くらい姫路に住んでたが何がうまいんかいまだに知らんわ。
駅の立ち食いそばとか、おでんとか聞くけど、地元の人間は餃子の王将行こってよく言ってたw
322:2015/09/26(土) 18:22:47.29 ID:

石垣なら大阪とかになるんかな
でっかい石が凄いという価値観ならば
苔むした岩村城なんか好きだけどな
姫路の石垣も好きだぞ
あと謎の流しも好きだぞ

>>276>>285>>287
ありがと
調べてみてもよくわからんかったのだ姫路は

285:2015/09/26(土) 18:15:04.56 ID:

>>256
御座候(大判焼き)
289:2015/09/26(土) 18:16:01.21 ID:

>>285
城の前にあった御座候の店無くなってる
302:2015/09/26(土) 18:18:47.94 ID:

>>289
近くにミュージアム作ったからかな
確か庭見るのにお金取るくらいだから立派な日本庭園なんだろうなぁ外国人連れてくと喜ぶかも
594:2015/09/26(土) 21:08:34.62 ID:

>>289
地下街にあるじゃん
担々麺もある
287:2015/09/26(土) 18:15:20.01 ID:

>>256
駅地下の明石焼きと坦々めん
257:2015/09/26(土) 18:08:19.91 ID:

国宝四城、らしいな。
271:2015/09/26(土) 18:10:40.12 ID:

>>257
違うよ。今は五城だ
今年、松江城が追加された
279:2015/09/26(土) 18:12:35.54 ID:

>>271
松江はかつて国宝だったけど
史料見つかって良かったよな
>>273
ありがと食ってみる
262:2015/09/26(土) 18:08:53.34 ID:

焼きあなごは美味いよね
本当は竜野だけど
264:2015/09/26(土) 18:09:17.65 ID:

機会があれば白い内に一度観に行くのもいいかもな
でも真夏は眩しそうだ
278:2015/09/26(土) 18:12:31.92 ID:

>>264 今時分が良かろうて、紅葉に白鷺城のコントラストとか素敵やん。
286:2015/09/26(土) 18:15:10.76 ID:

>>278
桜の季節もいいよ
前の公園綺麗だよ
269:2015/09/26(土) 18:10:24.56 ID:

まあ天守とか権力の象徴で
物置みたいになってた所もありますしお寿司
274:2015/09/26(土) 18:12:01.01 ID:

日本酒が美味いよね
大吟醸白鷺の城
283:2015/09/26(土) 18:14:50.96 ID:

河内と並んで言葉が汚い播州
284:2015/09/26(土) 18:14:54.30 ID:

ブルーインパルスのすぐあとにパトレーバーも来たみたいだけど見たかった・・・
姫路に住んでるのにどっちも見れないとか
290:2015/09/26(土) 18:16:11.51 ID:

白すぎになったけど、めちゃくちゃ綺麗じゃないか
294:2015/09/26(土) 18:17:15.55 ID:

よく外人に金じゃないシャチホコ見てガッカリされてるw
305:2015/09/26(土) 18:19:15.87 ID:

天守閣地下にある台所が面白い
310:2015/09/26(土) 18:19:41.83 ID:

城周辺には濠と芝生地帯がたくさんあるから疲れたらそこでいくらでも休めばいいよ
314:2015/09/26(土) 18:21:31.29 ID:

三の丸広場の芝生は今の季節養生中で入れない
夏だったら入って座って一日中城眺めてていいから外人いっぱい
330:2015/09/26(土) 18:24:58.89 ID:

>>314
そうだっけ?
シロトピアの芝生とかはいつでも使えるでしょ
324:2015/09/26(土) 18:23:45.81 ID:

だが、大天守の大きさじゃあ現存する城ではどうかな?
325:2015/09/26(土) 18:24:10.19 ID:

歴史的価値ゼロの大阪城を築城時の姿で完全再現出来ないものかね。
405:2015/09/26(土) 18:44:22.28 ID:

>>325
今の大阪城は昭和一桁の時代に住民の寄付によって建てられたコンクリート建築として
有形文化財にも指定されてる歴史的価値のある建物だよ
造っては壊されを繰り返された過去の大阪城の中で
最も長く保存されてるのが昭和天守閣だから、今の大阪城こそが真の姿と言ってもよい
420:2015/09/26(土) 18:48:40.95 ID:

>>405
まあ、アンギラスやゴモラに壊されるのには相応しいね。
335:2015/09/26(土) 18:27:28.07 ID:

安土城って地味なとこにあるせいかあまり観光客多くないよな
建物の有る無しじゃなく、歴史上有名なのに観光地としてイマイチ
344:2015/09/26(土) 18:29:50.24 ID:

>>335
さらにそのお隣の六角氏の城は人いない
346:2015/09/26(土) 18:30:37.39 ID:

>>335
あそこは地形そのものが変わりすぎてて駄目だよ
昔は安土の辺りまで琵琶湖があったからね
仮に、今安土城を再建しても、琵琶湖の水面に天守が映るなんてことはない
336:2015/09/26(土) 18:27:55.03 ID:

姫路市立動物園に行って、園内から姫路城を見る。これがいい。
大人200円、子供30円。
337:2015/09/26(土) 18:28:27.43 ID:

色んな城行ったが、中の雰囲気がやっぱ別格だね。
マジでおばけや侍が今にも出てきそうな年季が。
京都の有名な寺か何かもそんな感じがあって楽しかった。
408:2015/09/26(土) 18:45:07.17 ID:

>>337
庭や堀周辺の木が古くてあんまり手が加えられ過ぎてない感じは奈良っぽくもある
城裏の公園なんて倒木まである
341:2015/09/26(土) 18:29:31.98 ID:

あの木造の国宝の城に行くと、戦後の鉄筋コンクリート造りの天守閣を再建した人たちの気持ちがよくわかる。
ほっとくと数十年で傾く天守閣を壊せと指令した明治政府には何の瑕疵もない。
342:2015/09/26(土) 18:29:35.44 ID:

姫路城は白く蘇ったが、マスコットのしろひめまるは経年劣化でくすんできてるのであった
347:2015/09/26(土) 18:30:43.94 ID:

屋根まで白くしたのかよ
350:2015/09/26(土) 18:31:40.25 ID:

雪国なら真冬に雪の中に建つ姿を見たいな
兵庫ならやっぱ秋か春がいいか
361:2015/09/26(土) 18:34:31.75 ID:

姫路の人って、姫路城を「お城」って敬って呼ぶ。あれがいい。
368:2015/09/26(土) 18:36:52.33 ID:

>>361
なんかびっくりした
普通のこととばかり
378:2015/09/26(土) 18:38:59.05 ID:

>>361
確かに言うわ。
みんな「お城」て言わないの?
509:2015/09/26(土) 19:39:08.37 ID:

>>361
日本では普通なのです
364:2015/09/26(土) 18:35:25.72 ID:

姫路といえば
生姜醤油で食うオデンと
チーカマ・ドックのイメージ
365:2015/09/26(土) 18:35:31.55 ID:

狭間とか鉄砲が云々とか矢が云々と説明があるが、実際大砲で炸裂砲のある時代に
木造の城の意味がどれほどあるのかと。
まあそれが徳川300年の天下泰平の歴史なんだろうが、そもそも大阪の陣の時代には世界は炸裂砲に移っていたわけで、
そもそも鋳鉄技術の革新を怠っていたわけで、その象徴があの木造の城だとわかると、

破城令がどれだけ速やかに実行されたかがよくわかる。

491:2015/09/26(土) 19:25:23.60 ID:

>>365
城技能は石垣や塀や堀等の縄張りが重要なんだわ
大坂の陣で落城したのは一旦講和した時に堀を埋めたせいだろうが
西南戦争でも熊本城は明治の最新装備に対して持ちこたえていた
あくまで天守は飾りで看板(もっともその看板が残っていれば現在文化財としての価値は跳ね上がるが)
おまえのレスは虚覚えの知識で難癖つけてるようにしか見えん
508:2015/09/26(土) 19:39:03.19 ID:

>>491
築城名人ってのは縄張り上手だよな
369:2015/09/26(土) 18:37:18.61 ID:

姫路外人多いなぁ

逆に長年国際都市と言われてた港町神戸は殆ど外人は居なくなったし

372:2015/09/26(土) 18:38:09.02 ID:

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E8%81%9E%E5%B1%B1%E5%9F%8E
374:2015/09/26(土) 18:38:18.68 ID:

こうやってまじまじ見ると日本の城もいいもんだな
白もいいけど
375:2015/09/26(土) 18:38:37.49 ID:

天空の白鷺を見といてよかった!
あのアングルから天守閣を肉眼で見れたのは
自分の寿命を考えても二度とないと思う。
380:2015/09/26(土) 18:39:02.64 ID:

3月のブルーインパルスと姫路城のコラボは見たかったなぁ
396:2015/09/26(土) 18:42:05.43 ID:

大工源兵衛の話はあまり知られてない
397:2015/09/26(土) 18:42:18.18 ID:

産経だと思ったら産経だった

小学生か中学生の学級新聞かと思ったわ

402:2015/09/26(土) 18:43:12.04 ID:

姫路城でかつて誰かが入ってた石の棺を見つけておいで
403:2015/09/26(土) 18:43:25.50 ID:

入城料な
410:2015/09/26(土) 18:45:48.31 ID:

1964年の復興記念大会のスタジアムを跡形もなく潰す地域はリスペクトし
補習し綺麗したら喧嘩を売る

これが産経のポロシー ここの新聞を読んでると気分が悪くなる

411:2015/09/26(土) 18:46:04.44 ID:

巨大天守の名古屋城もいいぞ
416:2015/09/26(土) 18:47:15.81 ID:

姫路の人が電話してるのを横で聞いてると
「あーほー?あーほー?あーほーけー」って言ってるけど
別に阿呆を連呼してるわけではないっていうw
422:2015/09/26(土) 18:49:19.56 ID:

>>416
意味は完璧に分かるけど俺の周りじゃまず見ない言葉づかい
あ~そう
あ~そう
あ~そうなの
ってぐらいのことなんだけど本当に姫路の人間かな
マジで聞かない
745:2015/09/27(日) 04:08:23.84 ID:

>>416
そうけ?そうけ?なんどい?だろ
417:2015/09/26(土) 18:47:32.69 ID:

補修前に2度行ったけど、彦根城の方がいいと思ったけどなあ
壕や石垣を含め、城郭全体が残ってるし

なんであそこあんまり人気ないのかなあ
ちょっと不思議

425:2015/09/26(土) 18:50:33.82 ID:

>>417

春の姫路城に適うところを見たことが無い

429:2015/09/26(土) 18:52:41.76 ID:

>>425
こんなところで着物美女に囲まれて、昔の人はええなあ。
430:2015/09/26(土) 18:53:38.30 ID:

>>425
桜なら弘前城が凄いよ
天守はしょぼいけど
そこの桜には仰天したよ
431:2015/09/26(土) 18:53:59.54 ID:

>>425
おお、いい写真だな。ありがとう。
438:2015/09/26(土) 18:55:57.53 ID:

展示物って甲冑やら日本刀やら銃やら飾ればいいのに
あった気もするけどあんま覚えてない・・w

>>425
色とりどりの緑と桜っていいな

448:2015/09/26(土) 19:00:44.07 ID:

>>425
他の人はどうか知らんが
俺は少し感動した
お世辞じゃないぞ
481:2015/09/26(土) 19:18:54.62 ID:

>>425
動物園の中から撮ってるね。
よくもまあこんな綺麗に撮れたもんだ。
487:2015/09/26(土) 19:22:35.56 ID:

>>425
これは行きたくなりますわ。
507:2015/09/26(土) 19:38:34.00 ID:

>>425
冬の犬山城
天空の竹田城
も趣きがあっていいぞ
510:2015/09/26(土) 19:39:16.16 ID:

>>425
日本の美のひとつの極みだな。
513:2015/09/26(土) 19:40:29.44 ID:

>>425
ふつくしいな
556:2015/09/26(土) 20:32:07.09 ID:

>>425
きれいだなあ
560:2015/09/26(土) 20:37:09.99 ID:

>>417>>425
彦根と姫路では天守閣の規模やデザインが違いすぎて、
どうしても姫路の方が豪華に見えてしまうね。

城郭全体でいえば彦根の雰囲気はすごくいいけど。

873:2015/09/27(日) 11:32:34.30 ID:

>>425
すごい
986:2015/09/28(月) 08:51:20.18 ID:

>>425
2015年版
.be&t=20
426:2015/09/26(土) 18:51:00.29 ID:

>>417
彦根城は綺麗だよね。
440:2015/09/26(土) 18:56:42.72 ID:

>>417
佐和山からの移築物が複数あるから治部少輔の怨念がおんねん

というのはさておき結構人気はあるぞ?

421:2015/09/26(土) 18:49:18.78 ID:

いや展示物は無い方がいいでしょー
今は混んでて無理だけど城ん中でくつろいで長々と居座るの最高だよ
424:2015/09/26(土) 18:49:50.06 ID:

飾る本物が無い。あるのはレプリカだけ。
427:2015/09/26(土) 18:51:55.29 ID:

城が真っ白城になったのもそうだけどNHKが大河でやったことで結構盛り上がったのも大きいよ
428:2015/09/26(土) 18:52:30.58 ID:

いかん
彦根城行ったはずなのにひこにゃんの記憶しか無いw
435:2015/09/26(土) 18:54:39.31 ID:

>>428
一周して庭園とかも見ないと
ものすごく広いし
450:2015/09/26(土) 19:01:29.40 ID:

>>428
彦根城は意外としょぼいからな
432:2015/09/26(土) 18:56:25.25 ID:

2番じゃだめなんですか???wwwwwwwwwwwww

(アホのレンホー

433:2015/09/26(土) 18:54:31.36 ID:

石垣なら、丸亀城もいいよ
441:2015/09/26(土) 18:57:00.27 ID:

雪の姫路城が白すぎて綺麗
443:2015/09/26(土) 18:57:56.42 ID:

何がイイって
「この坂を宮本武蔵が走ってたのか」
とかロマンを感じる「歴史」があることなんだよな

建物自体よりも歴史
まぁ歴史のロマンを感じてさらに建物としての姫路城はしっかりと残ってるから最強なんだろうけど

449:2015/09/26(土) 19:01:15.93 ID:

>>443
451:2015/09/26(土) 19:01:51.19 ID:

この姫路城大発見アプリって面白そうだね
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/enjoy.html
452:2015/09/26(土) 19:01:55.10 ID:

城に桜のイメージは明治以降なんだ
植えたの明治以降だからさ

だが飲んで騒いで
いいじゃないか

454:2015/09/26(土) 19:03:24.59 ID:

お城って景観も伴ってというのが一つの見所なんだな
周りも引き立たせる前提で考えてくれてるのが良い城の見極め方なんだろうか
459:2015/09/26(土) 19:05:50.81 ID:

大阪城は石垣とお宝を観に行く場所だね
あとは老朽化した鉄筋コンクリートに若干ビビる
460:2015/09/26(土) 19:06:49.62 ID:

大阪城に期待してるのはエレベーター導入したんだから
技術が確立したらすぐにでも大阪城から宇宙へっていうキャッチコピーとともに
宇宙エレベーターを導入してほしい
462:2015/09/26(土) 19:07:23.51 ID:

岡山城も真っ黒でかっこいいよね
489:2015/09/26(土) 19:23:23.11 ID:

>>462
ググったらすごいかっこよかった
466:2015/09/26(土) 19:09:36.61 ID:

たしか爆弾は落ちたけど不発だったんじゃなかったっけ
城の真裏に陸軍の弾薬庫があったのによく無事だったもんだ
468:2015/09/26(土) 19:11:33.10 ID:

ちなみにその陸軍の建物が市役所になって今は姫路市立美術館
482:2015/09/26(土) 19:19:51.79 ID:

>>468
すぐ後ろの歴史博物館もそうだったりするの?
476:2015/09/26(土) 19:15:15.05 ID:

三の丸の建物
武蔵野御殿
向屋敷
備前丸
480:2015/09/26(土) 19:18:45.86 ID:

松本城はもっと評価されてもいいと思う
515:2015/09/26(土) 19:41:35.12 ID:

せっかく改修工事が終ってまた引きこもり生活に戻れたのに観光客が150万人とか刑部姫も災難やな
617:2015/09/26(土) 21:29:57.07 ID:

>>515
刑部姫って城主にだけ会う年に一度の日は老婆の姿で現れるのに、肝試しでイレギュラーに天守閣まで来た小姓の兄ちゃんには美女姿で現れるお茶目なとこもあるから
騒がしいなんて眉をひそめながらも訪れる観光客のチェックをしたりしてるかも
521:2015/09/26(土) 19:47:23.21 ID:

グーグルマップで姫路城の中入れるんだな
https://www.google.co.jp/maps/@34.8393541,134.6940308,3a,75y,137.9h,78.38t/data=!3m7!1e1!3m5!1sovCdedZMWLAAAAQqhCnBdw!2e0!3e2!7i13312!8i6656!6m1!1e1
537:2015/09/26(土) 20:08:11.26 ID:

大坂は資料が残ってないので無理だわ
建て直すなら十分な資料が残されていてほぼ完全に復元できる名古屋城だわ
545:2015/09/26(土) 20:14:52.61 ID:

手柄山には西洋建築のお城もあるしな
552:2015/09/26(土) 20:24:05.95 ID:

>>545
ラピュタんとこやな。
ロボットか一体だけうろちょろしてた所。
557:2015/09/26(土) 20:34:30.67 ID:

秋は城北側の紅葉がきれいやな、好古園もきれいやな
558:2015/09/26(土) 20:34:37.22 ID:

以前は黒く見えたのは漆喰に生えたカビの色で、
今回の改修後、数年でまたカビで黒くなると言ってたな。

そろそろ黒ずんできてるか?

559:2015/09/26(土) 20:36:22.02 ID:

>>558
足場取れた時に比べたら黒くなってきてる気がする
気がするだけかもしれないけど

足場取れて天守閣見たときまじびびったもんだよ
話題がそればっかだったよ

562:2015/09/26(土) 20:38:11.73 ID:

>>559
おおー。黒くなってきてるんだ。

10年もすれば白姫路を見た経験は貴重になりそうだね。

561:2015/09/26(土) 20:37:30.11 ID:

明日27日は観月会ですよーー !
500円で姫路の地酒が飲み放題 !

http://www.himeji-kanko.jp/upfile/event/0008/87/event_887_1.pdf
http://www.himeji-kanko.jp/event/index.php?act=detl&id=887

第33回祝賀・姫路城観月会

◆日時◆    9月27日(日)※雨天の場合は28日(月)に順延

18:00~21:00

◆場所◆    姫路城三の丸広場

564:2015/09/26(土) 20:39:55.50 ID:

確かにやや黒くなった気はする。
完成する結構前から顔を出していたけどすっごく白く見えたね。
568:2015/09/26(土) 20:44:23.00 ID:

姫路から北へ延びる路線もよろしくねーーー
播但線↓↓
571:2015/09/26(土) 20:49:46.16 ID:

えいせんじとか言ったかな
夜に通ったらエライ寒気がしたな
あそこなんかいるだろ
576:2015/09/26(土) 20:53:22.44 ID:

中からの眺めもいいと思うけどなあ・・・
581:2015/09/26(土) 20:58:07.72 ID:

太陽公園はなかなかおもしろかったりする。
583:2015/09/26(土) 20:59:36.45 ID:

のいしゅばんしゅたいん城
591:2015/09/26(土) 21:06:15.01 ID:

逆に土塁しかないけどここスゴいから見とけって城ある?
593:2015/09/26(土) 21:07:29.19 ID:

>>591
石垣なしなら…山中城とか?
595:2015/09/26(土) 21:08:55.02 ID:

>>591
東京近辺だったら
滝山城はけっこうよかったよ
592:2015/09/26(土) 21:07:03.25 ID:

姫路城より白鳥のノイシュバンシュタイン城を見に行ってみたいな
603:2015/09/26(土) 21:12:58.53 ID:

ネタバレだから見たくない人は見ないでね。
605:2015/09/26(土) 21:13:25.44 ID:

JR神戸線から見える城郭

姫路城→明石城→花隈城

612:2015/09/26(土) 21:21:17.79 ID:

瓦白くないよ
613:2015/09/26(土) 21:21:18.55 ID:

姫路城のおひざ元、淳心学院出身だけど、何か質問ある?
614:2015/09/26(土) 21:22:47.93 ID:

>>613
何歳?
624:2015/09/26(土) 21:40:49.11 ID:

>>614
30代後半
639:2015/09/26(土) 22:33:30.42 ID:

>>613
セックスしたことある?
643:2015/09/26(土) 22:53:43.73 ID:

>>613
もっと お膝元は
公立の姫路東やん。
676:2015/09/27(日) 00:25:15.85 ID:

>>613
昨今の学力レベル低下についてどう思う?
722:2015/09/27(日) 01:20:44.73 ID:

>>613
成績はどうだった?
620:2015/09/26(土) 21:36:14.98 ID:

俺は白すぎ城好きだけどな
慣れの問題
間近で見たら本当に感動するよ
661:2015/09/27(日) 00:03:46.82 ID:

もう黒ずんできてるよ
665:2015/09/27(日) 00:13:06.94 ID:

よく晴れた雲のない日に見ると真っ白だよ
666:2015/09/27(日) 00:13:43.57 ID:

だから1位はなんだよ
668:2015/09/27(日) 00:17:20.39 ID:

そもそも日本の主要都市は軒並みアメリカに焼かれたしな。
678:2015/09/27(日) 00:27:41.59 ID:

皇居・旧江戸城も天守閣はないけどインパクトある。
つかスペースが広大だね。
680:2015/09/27(日) 00:30:31.03 ID:

因みに姫路城は一度真柱が折れて廃城しかかったのは余り知られてはいない。
682:2015/09/27(日) 00:32:11.27 ID:

ちょっとググったけど分からん。知ってる人教えてくれぃ
入城料1000円は分かったけど、これ天守に入れたりするのか?
天守閣まで入らなくても良い。姫路市内一望出来るとか、そんな事だが。
701:2015/09/27(日) 00:53:52.26 ID:

>>682
確か天守閣まで上がれるよ
靴脱いで上がった記憶ある
もちろん姫路市内一望できたはず
702:2015/09/27(日) 00:54:52.21 ID:

>>682
めっちゃ人多いから平日に行け!
704:2015/09/27(日) 00:55:36.16 ID:

>>682
イーグレかピオレか手柄山か男山が無料で姫路市内を一望できる。
708:2015/09/27(日) 00:58:42.46 ID:

>>682
入れる。
687:2015/09/27(日) 00:34:22.90 ID:

桂離宮
689:2015/09/27(日) 00:36:45.38 ID:

100年前はこんなだった。
右上の空き地はなんだろう?

698:2015/09/27(日) 00:50:53.58 ID:

>>689
知らないの?今でもあるじゃん?
ここでふんどし祭りがありますよ。6月くらいかな。
924:2015/09/27(日) 13:45:06.09 ID:

>>689
練兵場。陸軍の運動場だあな。
693:2015/09/27(日) 00:44:45.82 ID:

天守閣や五重塔みたいな伝統建築物は
落雷対策なんかはちゃんとできてるのかね。
運まかせ?
695:2015/09/27(日) 00:46:44.10 ID:

>>693 最近はスプリンクラーやら避雷針ぐらいは付いとるだろ。
694:2015/09/27(日) 00:45:37.47 ID:

しかしこの城は明治の廃城令や第二次の空襲を掻い潜ってよくぞ生き残れたもんだわな。
697:2015/09/27(日) 00:48:54.67 ID:

城マニアになってたおれのお勧めは
姫路城のような実物もいいが
信長の居城であった安土城跡もいいぞ
天守閣どころか、壮大なお堀も石垣も無いが、
当時そのまま?の無骨な石の階段を上がると
ここを信長が何度も登り降りしたのかと想像して気持ちが高ぶった
天守閣の敷地はあっけないくらいの広さで、
こんな狭い所にあんな南蛮風の城があったのかねと驚いた
敷地に目一杯あったのかと想像してみたが、後々の城の概念とはどうも違う
思ってたより古い山城みたいなんだよな
再建して欲しいとも思うが、あのまま想像するだけがいいのかねえ
700:2015/09/27(日) 00:52:52.66 ID:

>>697
それを勧めるのはいいのだが一体その趣味にどの程度人が集まるのだろう
分からなくもないんだけど
705:2015/09/27(日) 00:56:01.16 ID:

>>697
安土城は埋れに埋れてたのを長い年月をかけ発掘調査し復元して今の状態にした
大手道を無骨と言っているなら大間違い
あれは天皇が通るのを想定した道で城の人間などが通るためのものではない
南蛮風の天守もあくまで想像であって学者の誰かが推定復元した姿に過ぎない
とにかく史料と資料がない
710:2015/09/27(日) 01:05:16.83 ID:

>>705
えっ?城主である信長でさえ通らなかった?それは知らなかった
それにしてもあの階段の一段の高さは着物じゃ大変だっただろうね
不揃いだし、埋れていたんなら原型とも違うのかも知れんね
天守閣は当時の宣教師などが詳細に述べてるみたいけど
729:2015/09/27(日) 01:48:25.67 ID:

熊と姫。男が選ぶのは・・・
753:2015/09/27(日) 06:40:04.74 ID:

整形後

768:2015/09/27(日) 08:00:45.87 ID:

姫路城は、良いけど夜は姫路駅前1人で歩ける猛者以外は
明るい内に姫路から帰る方が良いよ。
770:2015/09/27(日) 08:04:54.99 ID:

>>768
観光客がいっせいに夜に駅へ行けば安全だろうな
773:2015/09/27(日) 08:24:15.56 ID:

>>768

7~8年前に青春18切符を使った旅で姫路に野宿した時は何もなかったよ。そんなに危ない街だったの?

その時は、猛烈にウンコしたくて姫路城と駅の間をウロウロしたわ。

776:2015/09/27(日) 08:34:44.39 ID:

>>773
そのころ、高尾アパートの住人でした。
2階を見たいだけで入ったけど、結局2階を拝見する機会は無かった…
774:2015/09/27(日) 08:26:28.78 ID:

>>768
魚町や塩町方面行くならともかく追手門通り通るくらいなら夜でも余裕だろ
818:2015/09/27(日) 10:38:46.39 ID:

>>768
城と駅をつなぐまっすぐに伸びるメインストリートを通って帰る場合
何か問題があるとはとても思えないのですが・・・
人がいなさすぎて問題だと言えばそれは大問題かもしれません
782:2015/09/27(日) 09:07:46.08 ID:

10月になれば駅前にネカフェが出来るから安く泊まれるようになるよ
銭湯→ネカフェで安くすむ
24hサウナがあればいう事ないけど
790:2015/09/27(日) 09:34:11.00 ID:

「秀吉や官兵衛はこの土地で暮らしていたのか」
「家康の娘や孫はこの城で暮らしてたのか」
「武蔵はここに奉公に来てたんだな」
と思いながら見るのがいい
外国の城は綺麗だけどその辺のロマンがピンとこない
793:2015/09/27(日) 09:47:19.15 ID:

やっぱりピンク色だよな
使い続けると黒くなるし
796:2015/09/27(日) 09:52:20.15 ID:

3年後も白いままなら、この記事かいた記者は詐欺罪幇助?
797:2015/09/27(日) 09:52:43.27 ID:

なんたらシュタイン城はビョーキの君主が趣味で作ったんで実用じゃないじゃんよ
808:2015/09/27(日) 10:04:03.29 ID:

色んなお城と比較してあっちがいいこっちがいいは変な考え方
姫路城は中国地方以西からの脅威を未然に防ぐお城。
兵糧とか軍備は明石城とか見たら分かるよ、あそこは軍備を備蓄するための城ってよく分かる。
播州平野より西の狭くなった地形までで敵を食い止めるためのお城。
熊本城はそのものが防衛拠点だから築城のコンセプトが全然違う。
810:2015/09/27(日) 10:09:46.52 ID:

古代遺跡バージョンと出来立てバージョン両方見れるのが
薬師寺の東塔と西塔
813:2015/09/27(日) 10:22:16.59 ID:

白い方が勝つのに100ララ
829:2015/09/27(日) 10:51:43.29 ID:

播州はこれといった名物はないが、海あり山ありで基本なんでも美味い。
平野も広く畜産もそこそこやってるから肉も結構美味い。
米は酒米を大量に作ってて日本酒がめっぽう美味い。
つまり播州地方独特な料理法は少なく、素材を食ってりゃみんな幸せ状態な町なのだな
833:2015/09/27(日) 10:55:51.54 ID:

>>829
津波がやってきても四国がブロックしてくれる
基本的に大きな地震はない
そういうのはあるんだけど
これというお土産とか名物とか名産とかほんとおもいつかない・・・
他の都道府県の人間に比べてやる気がなさすぎるんだろうか
837:2015/09/27(日) 10:58:55.32 ID:

駅から姿は見えどもなかなか辿り着けず疲れる。
シャトルバスでもあればいいのに
856:2015/09/27(日) 11:14:41.45 ID:

姫路駅がちょうど姫路城の外堀の辺りだから、城を攻めてく気分で歩けば楽しい。バスもあるよ
859:2015/09/27(日) 11:16:35.99 ID:

姫路城ループバス
http://www.shinkibus.co.jp/teikan/loopbus/loopbus.html

860:2015/09/27(日) 11:17:04.16 ID:

神戸は外国人観光客を取り込めないから厳しいな。
JRの駅も、大阪>京都>姫路>>三宮=大阪環状線の下町の駅レベル って感じで金かけられてないし。
863:2015/09/27(日) 11:19:41.02 ID:

>>860
あのう ハイソな神戸人の大半は阪急電車を使うんですけど
864:2015/09/27(日) 11:21:43.19 ID:

>>863
田舎ばかりで話にならない。
866:2015/09/27(日) 11:23:13.85 ID:

>>863
観光客の話をしてるんだけど?
870:2015/09/27(日) 11:28:52.78 ID:

>>866
あのう 観光客の大半は新幹線を使うはずです
つまり新神戸駅ね そこからJRの在来線はつながってません
872:2015/09/27(日) 11:31:46.89 ID:

>>870
神戸を訪れる観光客が新神戸を使うのか?
あそこは地元民が車で行く駅だろ。
882:2015/09/27(日) 11:40:43.99 ID:

>>872
ん? じゃあ観光客はどうやって神戸来るの? 新幹線使わずに?
わざわざJRの在来線で?
885:2015/09/27(日) 11:47:42.32 ID:

>>882
関空から京都、大阪、神戸
大阪から新快速で三ノ宮が一番早いし安い
887:2015/09/27(日) 11:48:54.73 ID:

>>882
東から来る人は京都や新大阪を使うに決まっているし、
西から来る人だって新神戸を使うのはせいぜい片道だけだろ。
890:2015/09/27(日) 11:51:56.46 ID:

>>882
京都や大阪から在来線だろ?
875:2015/09/27(日) 11:32:57.04 ID:

>>870
神戸だけ訪れる外国人観光客なんていないw
大阪か京都に泊まって日帰りで済むレベルだから新幹線なんて使わないよ。
876:2015/09/27(日) 11:33:42.71 ID:

>>870
新神戸に直接来るより新大阪や京都からの神戸だと思うけど?
867:2015/09/27(日) 11:23:37.14 ID:

なんだがファミリアってやつは城じゃないのか?
868:2015/09/27(日) 11:24:20.97 ID:

>>867
敵いないし
869:2015/09/27(日) 11:27:01.94 ID:

>>867
桜田ファミリアか
941:2015/09/27(日) 17:02:01.68 ID:

>>867
サグラダ・ファミリアは聖堂だ
878:2015/09/27(日) 11:36:51.61 ID:

太陽公園にも来てあげてな

交通アクセス
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n361689

880:2015/09/27(日) 11:39:33.09 ID:

神戸はもともと港を拠点に発展させてきた町なのに、海外にシェアを奪われた後に震災が来て、
それでもあまり港に注力せず、最近は観光にも消極的になって、活力がなくなってきている。
それに反比例してモスク周辺の外国人街は活気が出てきている
886:2015/09/27(日) 11:48:11.51 ID:

姫路って城以外に観光スポットがあるの?
893:2015/09/27(日) 11:59:40.01 ID:

>>886
ない。
秋祭りの時期は祭りを見に来る人は多い。
901:2015/09/27(日) 12:21:18.82 ID:

>>893
圓教寺を知らないのか
907:2015/09/27(日) 12:38:55.59 ID:

>>901
忘れてた。
コンサートとか能よくやってるし音良いよね。
894:2015/09/27(日) 12:04:40.77 ID:

>>886
姫セン
934:2015/09/27(日) 16:20:09.61 ID:

>>886
あるよ。
姫路は駅を降りて出口を出たらもう姫路城が見える綺麗な街なみ。
再開発されて見違えるように綺麗になった。
昔から播磨国の国府として栄えてきた歴史と伝統がある。
姫路城以外にも、色々ある。

西の比叡山と呼ばれる書寫山圓教寺。
映画ラストサムライのロケ地にもなった古くから続く伝統のある寺社。
http://www.shosha.or.jp/

亀山御坊(亀山本徳寺)
播州の本願寺。
大河ドラマ新撰組のロケ地にもなった歴史ある寺社。
http://www1.winknet.ne.jp/~k-goboh/

明珍火箸
甲冑の製作をしていた明珍一族が平和な時代となり作り出した品。
姫路の代表的な伝統工芸品。
現在の当主は第52代の明珍宗理さん。
平安時代から続く明珍家は、48代目までは甲冑師として姫路藩主・酒井家などにつかえ
数々の甲冑を作ってきたが明治維新で武士の時代が終わると、その昔、千利休から
注文を受けて茶室用火箸を作ったという故事にならって、それまで余技だった火箸づくり
に転じ、多くの茶人をはじめ、家庭用としても愛用され明珍火箸の名声は全国に鳴り響きました。

兵庫県立博物館とかもあるよ。

895:2015/09/27(日) 12:06:37.93 ID:

15年位前に神戸のルミナリエ見物に行った時
直ぐ真横をデカイ猪が素通りして肝を冷やした
カチャカチャ蹄の音がするから馬か?と振り向いたら…(汗
子牛程の大きさもある奴だった
何で都会にあんなのが居るんだ
897:2015/09/27(日) 12:08:04.38 ID:

>>895
神戸は山が近いからね。
方向を指す時『海側』『山側』っていう時がある。
899:2015/09/27(日) 12:14:29.55 ID:

>>895
猫のエサやりババアみたいに、誰ぞが餌付けしよってん。
だから、レジ袋持ってたら突進されて奪われるし、運が悪いと噛み付かれるか牙が刺さる。
903:2015/09/27(日) 12:25:01.03 ID:

円教寺もそこそこ見所多いな。精進料理食べるのお薦めする
905:2015/09/27(日) 12:29:30.79 ID:

トム・クルーズ、ラストサムライといえば書写山圓教寺だ
918:2015/09/27(日) 13:06:50.39 ID:

観光スポットあるよ !
詳しくは「姫路観光ナビ ひめのみち」をご覧くださいませ。
http://www.himeji-kanko.jp/
928:2015/09/27(日) 14:22:20.47 ID:

姫路はお城あっての姫路だから
936:2015/09/27(日) 16:27:24.39 ID:

姫路土産
玉椿(たまつばき)・・・姫路藩肝いりで職人を江戸に派遣し修行させて作り出した銘菓
家紋(かもん)・・・・・・労働大臣現代の名工受賞、平安神宮献上銘菓賞、農林水産省
              食の人間国宝賞受賞に輝く和菓子屋さんが作る上品な逸品
米のささやき ・・・・・・吟醸酒 県下でもっとも早く吟醸酒に取り組んだ蔵のひとつ「龍力」本田商店
             全国新酒鑑評会の金賞常連蔵です
明珍火箸・・・・・・・・・・甲冑師の明珍家が作る風鈴とドアチャイム
姫路革・・・・・・・・・・・・白なめしの革の品質は世界一といわれています。サイフやペン入れ、印鑑入れなどがあります。
962:2015/09/27(日) 21:27:35.65 ID:

大阪城は大阪城公園駅の方から歩いて行くのがいいよ
広大な敷地が森のようになってて、
当時世界トップクラスの大金持ちが作った城郭を想像して楽しめる
天守閣まで歩いて20分はかかる
全盛期の大阪城は今の大阪の中心部をすっぽり覆うほどの広さ
天守閣は出来れば木造で立て替えて欲しいが、まあ仕方ないか
今よりもっとデカかったんだよね
964:2015/09/27(日) 22:05:31.95 ID:

>>962
大きさは、現在天守>徳川天守>豊臣天守だよ
豊臣時代は姫路城天守より低かった
969:2015/09/27(日) 22:39:01.92 ID:

正門付近、これで信号がなきゃ完璧なんだがな
970:2015/09/27(日) 22:44:57.06 ID:

なるほどそれでか
信号超えたところからよく写真とってる
左に濠に鯉がいて石垣がつづいてて大きな歩道ひろがってるからそこからもよく撮ってるな
姫路城の正門?も赴きあっていいよ
橋を渡って正門
971:2015/09/27(日) 22:51:43.60 ID:

>>970
その左側の石垣のとこらへんが凄く良かった
まっすぐ続く石垣の「横幅」と奥の城郭に手前の堀っていう「奥行き」がリンクしてとても雄大な景色になっている
974:2015/09/27(日) 23:06:17.41 ID:

>>971
じゃあ信号渡って左に渡っていくらか歩くと右に曲がれるからその辺りもいいよ
そこで右に曲がらず更にまっすぐ行ったら川が流れてるからそこ右に曲がる階段とスロープあるから
そこ入っていけば左手に川、右手に鯉やら亀やら続いてるよ
977:2015/09/27(日) 23:16:26.55 ID:

美術館からの城も好き。

ブルーの予行、そこから見たんだけど、江戸・明治・平成のコラボで面白かった。


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする