fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

【 #PC 】 #グーグル PC『 #Chromebook 』、日本上陸– #東芝 が来月にも発売へ [03/08]

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2014/03/08(土) 10:23:42.21 ID:

米グーグルの基本ソフト(OS)「クローム」を搭載したノート型パソコン(PC)が
早ければ4月にも、日本で初めて販売されることが7日、分かった。東芝が「クローム
ブック」を発売する。国内のPCでは米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」が
圧倒的な優位を保っているが、“グーグルPC”がこの勢力図を塗り替えることができるか
注目される。

パソコン市場をめぐっては、世界的な需要低迷に加え、中国や台湾メーカーが価格競争を
仕掛けている。東芝は安くて使い勝手もいいクロームブックによって、中台勢への巻き返し
を図りたい考え。東芝の戦略が当たれば、他の日本勢も追随する可能性がある。

クロームブックは内蔵の記憶装置の容量を小さくしたことで、先行販売されている米国では
2万~3万円程度と割安。ソフトウエアが内蔵されたパソコンとは異なり、インターネット
経由でメールや文書作成、表計算が利用できる。

米調査会社ガートナーによると、PCの2013年の世界出荷台数は前年比10%減の
3億1590万台。スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末に利用者が流れ、
過去最大の落ち込み幅を記録した。市場をリードする中国や台湾メーカーが価格競争を
仕掛ける中、東芝のパソコン事業は今期、最終赤字に転落する見通し。同社は法人向け
販売の拡大や固定費削減に取り組む一方、割安なクロームブックの投入で、新規需要を
見込む。

◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20140308081.html

208:2014/03/08(土) 15:07:46.36 ID:

日本でぼったくり価格で出したら全力で叩くことを誓う





227:2014/03/08(土) 16:32:43.40 ID:

Android向けのゲームでも動けば娯楽要素は問題ないんだけどな。
このあたりの弱さはWindowsPhoneやRTなんかもそうか。
229:2014/03/08(土) 16:40:38.83 ID:

ソニーがPCから撤退してスマホ強化。
台湾勢もPC産業凋落で苦しんでるというのに、
東芝はスマホ撤退してPCで新基軸というのは、
路線的にはどうなんだ?

【PC】台湾エイサー、創業者の施振栄氏が董事長に復帰、業績悪化で…無報酬で復帰、来年6月には新たな董事長に交代する予定[11/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385039727/
http://logsoku.com/r/bizplus/1385039727/

230:2014/03/08(土) 16:41:12.34 ID:

>>275

いや、持ち運び専用機としての扱いだから中身を変えなくてもOK
wifiつながって授業中のメモや調べ物ができたらいいだけだし

235:2014/03/08(土) 16:51:16.43 ID:

パソコンに差し込めば1時間ごとに自動でパス変更してくれて
小窓に新パス表示するUSBで
237:2014/03/08(土) 16:59:54.76 ID:

1時間ごとじゃなくてログアウトごとだな。
239:2014/03/08(土) 17:08:55.32 ID:

固有IDじゃ履歴が全部見られるから論外だな。
240:2014/03/08(土) 17:15:00.41 ID:

ブラウザ使ったり、文章書いたり、簡単な表計算程度ならこれで十分。
何ギガにもなるファイルは、オンラインもいいけど、USBメモリをさせばいいのじゃないの?
253:2014/03/08(土) 18:37:53.18 ID:

いよいよ、Chromebookが日本に上陸か・・・日本でもアメリカのように成功するか?
ノートパソコンのシェアを切り崩すかは、五分五分だな。

ターゲットは、学生だろうな。

256:2014/03/08(土) 18:42:02.07 ID:

>>253

日本じゃ五分五分どころか絶望しか無いだろw

254:2014/03/08(土) 18:40:59.97 ID:

使って見たらガッカリ賞のGoogleNoteか。(笑)
アメリカで買った奴がものすごい後悔して、結局Ubuntu入れて使ってるって
話題になった奴だな。
259:2014/03/08(土) 18:46:24.44 ID:

>>254

アメリカでは、Chromebookはかなり売れていて、ノートパソコンの20パーセントのシェアを切り崩している。
お金のない学生は、使いたい奴も居るだろうよ。

263:2014/03/08(土) 18:55:35.64 ID:

>>259

なるほど。日本では課題をワード、エクセル、パワポで提出・発表するが対応可能か?
更に理系では指定のCADや力学解析ツールを使用するのでゲーミングPCに近いスペックを要求される事も少なくない。
もちろん、ビジュアルなんとかなどを使う情報系ではいわずもがな。

264:2014/03/08(土) 19:00:55.42 ID:

少しググったら、アメリカでは178ドルでAcerの奴が売って居るみたいだなw
http://www.ebay.com/itm/Acer-11-6-C7-Chromebook-2GB-16GB-Chrome-OS-C710-2856/271416656498?pt=Laptops_Nov05&hash=item3f31b18272

日本でも2万円ジャストくらいになると需要が増えるだろう。

>>263

学生なら紙ベースで課題を提出しても問題なかろう。

267:2014/03/08(土) 19:08:57.75 ID:

>>264

それは遠いおじいさんたちの時代の話。
ずいぶん前からPCは文房具の仲間になっているし、そもそも授業で使う。

266:2014/03/08(土) 19:08:00.08 ID:

>>263

そもそもそういう用途目的じゃクロームブックは選択肢にはいらねぇよ
そういう用途でかうやつはバカか店員にだまされるやつだけ

268:2014/03/08(土) 19:14:10.97 ID:

>>263

>日本では課題をワード、エクセル、パワポで提出・発表する

少しググったら、課題をフリーのLibreOfficeで作成して提出している学生も居るみたいだし、
学校側も対応するだろうよ。

MSじゃないとNGというのはお前の思い込み。

276:2014/03/08(土) 19:48:51.12 ID:

>>268

そうだよな
大学だとアンチMSの教授が非常に多いので、Officeを使わない学部が多かった
非常に不便だったけど・・・

278:2014/03/08(土) 19:55:49.02 ID:

>>276

MS Officeを使わないというのは、1社依存しないという面で良いことだろうよ。
大学みたいなところは、ODFを中心に据えるべきだろう。

それは、官庁も同じことのはずだが、公務員はレベルが低いからなぁ。仕事に対する意欲も低いから、抵抗は大きい。
同じ公務員でも大学は、随分とマシのようだね。

286:2014/03/08(土) 20:15:01.59 ID:

>>278

大学は学部どころか、研究室で一つの世界が出来上がっている
閉じた世界なので、Linuxを導入してもそれほど問題が無かった

役所は外部とのやり取りが発生するので、そういうのは難しいのだろうな
Linuxを導入したけど、Windowsに戻ったり、基幹部分はWindowsのままだったりする話をよく聞く

288:2014/03/08(土) 20:23:41.97 ID:

>>286

>役所は外部とのやり取りが発生するので、そういうのは難しいのだろうな

俺は公務員の怠慢以外の何者でもないと思うけどね。
結局、外部がMS以外のODFを持ち込んだとして、それをNGにする理由にはならないしね。
国家利益を考えるなら、MS1社に頼るべきではないというのは、結論が出ている。

段階的には、Windows+LibreOfficeやWindows+AOOという選択肢もあるわけだが、基本、公務員は税金を無駄遣いしても楽をしたいだけなんだろうよ。

272:2014/03/08(土) 19:31:05.21 ID:

>>263

CADやFEMにノート使うの?w
あんた仕事したことないでしょw

309:2014/03/08(土) 23:06:40.26 ID:

>>272

十数年前の銀行では業務でノートPCを使っている部署とかあったんだよ。
当然業務なんか進むわけもない。あと、入力はカナ入力w
システム部あたりに本物の基地外がいたからだろうけど、
金融危機が起きたのは必然だった。
たぶん、東電なんかも同じ気質だったから原発が爆発したんだと思う。

257:2014/03/08(土) 18:43:51.33 ID:

3万円を切る低価格ノートPC「Chromebook」新機種を東芝が発売予定
http://gigazine.net/news/20140107-toshiba-chromebook/

・・・3万円を切ると言ってもどうせ、2万9800円とかだろうな。

274:2014/03/08(土) 19:39:15.88 ID:

>>257

デザインはMacBookAirのパクリか
こういうヒュンダイの車みたいな恥知らずはやめて欲しいな

258:2014/03/08(土) 18:46:22.92 ID:

まぁ、中身はUbuntuでガワだけ被せた欠陥OSだからな。
あれをまるでGoogle謹製って言ってるアホウがは本物のアホウだ。
283:2014/03/08(土) 20:08:06.88 ID:

>>258

WindowシステムはXじゃなくて自前だからGoogle謹製と言っても良いんじゃね

305:2014/03/08(土) 22:37:55.25 ID:

>>283

あれも確か買収した技術なはずだよ

260:2014/03/08(土) 18:49:26.34 ID:

ID:lIP1LYX0

こいつはただのアホだったか・・・相手して損した

265:2014/03/08(土) 19:07:07.77 ID:

気に入らなければ別のOSとか入れて使えそうだし、
安価だからそれなりに使い道もありそうじゃん
うちにFedora入れてるノートあるけどそれのスペア用にほしい
293:2014/03/08(土) 21:06:23.30 ID:

>>265

そんな面倒なこと誰がやるんだよw
だいいち最初からまともなもの買った方がましだ。

296:2014/03/08(土) 21:37:50.35 ID:

>>293

いじって遊ぶには面白そうじゃん

いじって遊ぶ→気に入らなかったらUSBメモリ挿して適当なOSインスコ
ってだけだし大して手間かからんだろ

仕事用の1台とかだったらダメだろうけどサブで遊ぶには最適と思ったんだが

297:2014/03/08(土) 21:45:58.27 ID:

>>296

だから一般人がそんな手間のかかるわりに見返りゼロのくだらない事やるわけないだろ。
やるのはお前みたいな世間知らずで空気読めないアホだけw
だいいち何をやって遊ぶんだよ?ばかばかしい。

304:2014/03/08(土) 22:36:03.92 ID:

>>297

まぁそうカリカリすんなよw
新しいデジモノ触ると楽しいぜ?
それともなんかイライラすることでもあったのか?

271:2014/03/08(土) 19:26:02.12 ID:

Flash playerには、chromeOS用も用意されているからね
279:2014/03/08(土) 19:57:27.79 ID:

円高のときなら16000円で買えたのに。
280:2014/03/08(土) 19:58:49.51 ID:

Microsoft Office Online
https://office.com/
282:2014/03/08(土) 20:05:59.12 ID:

>>280

もちろんLinuxからも動作するし優れものですな、MSアカウントさえあればいいし
しかしこれ、セキュリティ大丈夫なの? MSからならモロ見えじゃんw

284:2014/03/08(土) 20:09:03.05 ID:

>>280

Office Onlineはchrombookでも利用できるみたいだな。知らなかったよw
chrombookユーザーにとっては、MS Office書類のやり取りに、重宝しそうだね。

クラウド版 Office スイートのメリットとデメリット:お勧め Office スイートトップ3
http://japan.internet.com/webtech/20140130/1.html

>Microsoft Office をインストールできない Google Chromebook や、タブレット端末からでも利用できる。

329:2014/03/09(日) 02:19:53.78 ID:

Chromeで

>>280

が使える時点で、機能制限版Office搭載のWindowsRT機は無価値。

331:2014/03/09(日) 03:00:23.95 ID:

>>329

chromeでゴミのWebAppsが使えたからと言って何の価値があるんだ?
そもそも、WindowsRTに価値があるとでも思っていたのかね?

285:2014/03/08(土) 20:13:42.62 ID:

糞高いwin8を買ってもどうせブラウザ見て、文章書くだけだから。
あとエロ画像とかエロ動画くらい。
グーグルPCでOK
299:2014/03/08(土) 21:57:09.21 ID:

なにに使うかによる。
なので人による。
317:2014/03/09(日) 00:50:30.96 ID:

一般人にはWindowsじゃないことがむしろ好印象だな
ソフトをインスコしたりしなくていいのも○

特殊用途じゃない限り、もうWindowsじゃないと困るってことないしね

320:2014/03/09(日) 00:56:46.63 ID:

オフィス系も年賀状系もクラウドアプリで済んじゃうでしょ
つか、タブレットですら出来ちゃうもの
325:2014/03/09(日) 01:04:09.01 ID:

クローム用のクラウドアプリが充実してきたらWin機でさえソフトいれることなくなってきそうだし、
そうなったらわざわざ重いWin機を使う意味も無くなってくる

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする