fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#災害 #災害対策 #自民党 、旧民主党政権の #公共事業 政策を批判「『コンクリートから人へ』は間違っていた」

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2018/07/13(金)16:32:26 ID:

◎記事元ソース名/西日本豪雨 旧民主の公共事業「間違っていた」 自民・石原、細田両氏が言及

自民党の石原伸晃前経済再生担当相と細田博之前総務会長は12日、会長を務める各派閥の会合で挨拶し、
西日本豪雨の災害に関連して旧民主党政権の公共事業政策を批判した。

石原氏は「日本のインフラ技術があっても、これだけ大勢の方が亡くなった。『コンクリートから人へ』という政策は間違っていた」と発言。

(略)…「ダムは予想せざる事態に対応するため必要なのだと今回また確認された」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000580-san-pol

2:2018/07/13(金)16:45:14 ID:

自民党政権になって何年になると思ってんだよ。
お前らは、もっと早く気づいて、さっさと政策に反映させなきゃいけないだろうが。
お前らがのほほんとして安倍ちゃんに協力しないから、国内政策がどんどん有力公務員によって、パヨク寄りになっているのいい加減気づけよな。
6:2018/07/13(金)16:49:34 ID:

>>2
公共事業をやってくれる会社が3年3カ月で潰れたんじゃないの?
企業だって生産拠点を海外に移してたから、円安になってもなかなか戻ってこられなかったし
10:2018/07/13(金)17:01:27 ID:

>>6
規模の小さい土建屋さんだと仕事が無いのは、本当に響くよ。

今回の水害は、かなり極端だけど毎年のようにどこかの堤防が決壊する
日本で土建屋がいないと言うことは、治水や生活インフラの復旧にも悪影響だし。

11:2018/07/13(金)17:02:58 ID:

>>10
てか、今年の福井豪雪などもそうだが
除雪対応のキャパオーバーが起きた遠因でもあるんだよ
12:2018/07/13(金)17:08:25 ID:

>>11
除雪も自治体から委託を受けた建設業者の仕事なんだよね。
7:2018/07/13(金)16:51:33 ID:

>>2
ミンスの公共事業政策による影響は
土建業者が廃業や業態変更を余儀なくさせられるほど甚大だったわけだがな

失政の後に善政を敷いても効果が現れるのは何年もかかる
政治に特効薬は存在せぬよ

3:2018/07/13(金)16:46:12 ID:

コンクリートから人へやったら人が減ったでござる・・・の巻
4:2018/07/13(金)16:48:01 ID:

『コンクリートから(必要な予算を削減して)人(殺し)へ』

高槻でも立証されたわな

8:2018/07/13(金)16:57:39 ID:

正直、民主党政権時代が無ければ今回の災害は防げたかというと
それは難しいだろうなとは思うが、
公共事業=悪みたいな考えは否定しておかないといけないだろうな

民主党の奴らに言っても無駄だと思うけど
当時「仕分け」を歓迎していた有権者はそこの所深く反省して欲しい

9:2018/07/13(金)16:58:21 ID:

一概に間違ってはいなかった。
ただミンスは、みんなのために、じゃなくて
外国人のために、って政策しかしたくなかったのを
日本人全部のためにと騙したようなもんだった。

仕分けだってフェミにばかみたいに金が流れてたのを
減らそうとしたのは評価できた。
結局手打ちになっちゃったけど。

13:2018/07/13(金)17:10:20 ID:

土建屋潰して、再建しようとしても簡単に人は集まらないよ。
また、談合禁止になって、人材育成する余裕が土建屋や建設業界に無くなったから、人材もいないし育たない。
14:2018/07/13(金)17:14:03 ID:

結局めちゃめちゃにしただけのミンス。まだ残党がのうのうと息しているのが大問題。
15:2018/07/13(金)17:15:32 ID:

>>14
マスゴミが後ろについてるから、悪事が外になかなか出ないからな。
1:2018/07/13(金)16:32:26 ID:

◎記事元ソース名/西日本豪雨 旧民主の公共事業「間違っていた」 自民・石原、細田両氏が言及

自民党の石原伸晃前経済再生担当相と細田博之前総務会長は12日、会長を務める各派閥の会合で挨拶し、
西日本豪雨の災害に関連して旧民主党政権の公共事業政策を批判した。

石原氏は「日本のインフラ技術があっても、これだけ大勢の方が亡くなった。『コンクリートから人へ』という政策は間違っていた」と発言。

(略)…「ダムは予想せざる事態に対応するため必要なのだと今回また確認された」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000580-san-pol

--------
【お知らせ】
偽テンプレを貼る荒らしが現れましたら
通報協力をお願い致します。
--------

2:2018/07/13(金)16:45:14 ID:

自民党政権になって何年になると思ってんだよ。
お前らは、もっと早く気づいて、さっさと政策に反映させなきゃいけないだろうが。
お前らがのほほんとして安倍ちゃんに協力しないから、国内政策がどんどん有力公務員によって、パヨク寄りになっているのいい加減気づけよな。
6:2018/07/13(金)16:49:34 ID:

>>2
公共事業をやってくれる会社が3年3カ月で潰れたんじゃないの?
企業だって生産拠点を海外に移してたから、円安になってもなかなか戻ってこられなかったし
10:2018/07/13(金)17:01:27 ID:

>>6
規模の小さい土建屋さんだと仕事が無いのは、本当に響くよ。

今回の水害は、かなり極端だけど毎年のようにどこかの堤防が決壊する
日本で土建屋がいないと言うことは、治水や生活インフラの復旧にも悪影響だし。

11:2018/07/13(金)17:02:58 ID:

>>10
てか、今年の福井豪雪などもそうだが
除雪対応のキャパオーバーが起きた遠因でもあるんだよ
12:2018/07/13(金)17:08:25 ID:

>>11
除雪も自治体から委託を受けた建設業者の仕事なんだよね。
7:2018/07/13(金)16:51:33 ID:

>>2
ミンスの公共事業政策による影響は
土建業者が廃業や業態変更を余儀なくさせられるほど甚大だったわけだがな

失政の後に善政を敷いても効果が現れるのは何年もかかる
政治に特効薬は存在せぬよ

3:2018/07/13(金)16:46:12 ID:

コンクリートから人へやったら人が減ったでござる・・・の巻
4:2018/07/13(金)16:48:01 ID:

『コンクリートから(必要な予算を削減して)人(殺し)へ』

高槻でも立証されたわな

5:2018/07/13(金)16:49:27 ID:

民主党政権時の過失は当然の事なんだが
お前が言うセリフではないだろう、あえて言うチャンスを党から拝領したのか?
ここ最近、空気よりも薄く存在感がゼロだったしな
安倍政権は、民主党政権時にやらかした経済政策と外交政策のマイナスを取り返すために動いている。
そしてやっと安倍総理が本来やるべき政策に入ろうとしている段階だ
つまり国内の内政問題は、主軸となる閣僚以外の人たちが先陣を切って動くべきだろう。
なのにお前は何かやっていたのか?都知事選で墓穴掘って以降だんまりだったじゃないか。
8:2018/07/13(金)16:57:39 ID:

正直、民主党政権時代が無ければ今回の災害は防げたかというと
それは難しいだろうなとは思うが、
公共事業=悪みたいな考えは否定しておかないといけないだろうな

民主党の奴らに言っても無駄だと思うけど
当時「仕分け」を歓迎していた有権者はそこの所深く反省して欲しい

9:2018/07/13(金)16:58:21 ID:

一概に間違ってはいなかった。
ただミンスは、みんなのために、じゃなくて
外国人のために、って政策しかしたくなかったのを
日本人全部のためにと騙したようなもんだった。

仕分けだってフェミにばかみたいに金が流れてたのを
減らそうとしたのは評価できた。
結局手打ちになっちゃったけど。

13:2018/07/13(金)17:10:20 ID:

土建屋潰して、再建しようとしても簡単に人は集まらないよ。
また、談合禁止になって、人材育成する余裕が土建屋や建設業界に無くなったから、人材もいないし育たない。
14:2018/07/13(金)17:14:03 ID:

結局めちゃめちゃにしただけのミンス。まだ残党がのうのうと息しているのが大問題。
15:2018/07/13(金)17:15:32 ID:

>>14
マスゴミが後ろについてるから、悪事が外になかなか出ないからな。

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする