fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

#リース が消える? 国際会計基準、借りても「資産」に

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


1:2018/07/01(日)06:19:23 ID:

2018/6/30 18:38
日本経済新聞 電子版

 英和辞典を見ると、リースの意味は「賃貸借」とある。工場で使う機械から事務所のコピー機まで、
多くの企業は「リース」を利用している。しかし国際会計基準は2019年から、リースの機械もすべて資産とみなす。
買っても借りても同じルールが日本にも適用されれば、リース本来のメリットはなくなる。
手元資金の乏しい中小企業の投資意欲に水を差すと懸念する声が出ている。

 三菱UFJリースの柳井隆博社長が5月に開いたリー…(以下略)

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3246766030062018EA1000/

10:2018/07/01(日)12:54:54 ID:

>>1
リース資産として計上するから、リースという言葉自体は消えないだろう

クラウドサーバーのサーバー資産の金額と減価償却を、借りた側で起票しないといけないとか、意味が判らんな

3:2018/07/01(日)08:23:32 ID:

借金して買ってるだけ
と見なされる訳ね
4:2018/07/01(日)09:43:28 ID:

設備投資資金が潤沢な大企業は大丈夫だが、中小は厳しくなると言うことのようだね

6:2018/07/01(日)10:10:20 ID:

簿記会計のルールは、自然科学と違い、”人間の都合”で決められるとはよく言ったものだ…。
7:2018/07/01(日)11:11:46 ID:

リースした資産は、リース会社とリース先の両方に資産計上されるのか、リース会社の資産からリース先の資産に異動するのかどっちなんだろう?
8:2018/07/01(日)12:16:19 ID:

分割払いで統一するの?
9:2018/07/01(日)12:20:33 ID:

日本独自の、のれん代も曖昧だよな
決算発表は、東証一部は両方出せよ
その方が外国人も判断しやすい
11:2018/07/01(日)14:06:53 ID:

結局 リースの旨味が無くなるわけか

???
リース会社は資産ゼロという扱い?

12:2018/07/01(日)14:17:32 ID:

借金や脱税の差し押さえ時の常套句
「こ、このテレビは借り物で…」が、通用しなくなったりする?
13:2018/07/01(日)14:22:07 ID:

日本の異質なリースに外資がめっちゃ安く卸してたの終わっちゃうのか
14:2018/07/02(月)13:51:11 ID:

こんなもんが罷り通ったら倒産する中小零細が続出じゃないか
15:2018/07/02(月)14:41:24 ID:

つうけど買えなきゃ今まで通りリースしてもいいんだろ
税金がかかるようになるだけで。
むしろ自由度が増すと思うが。
16:2018/07/02(月)14:51:50 ID:

疑い過ぎかもしれんが、小型低価格の複合機だとブラザーあたりが強くて
SHARPや富士ゼロックスのリースに回ってる複合機を潰してブラザー勝たせる政策だったり?
17:2018/07/02(月)14:57:06 ID:

資産が多いから大丈夫と思って融資したら実はリース品ばかりだったということもあり得るんかな?
19:2018/07/02(月)16:13:12 ID:

>>17
リースで支払う金額を資産の項目に移すだけだから、さほど増額にはならんだしょ

でも、使用する権利を資産に計上するって、なんか微妙な感じがする

18:2018/07/02(月)15:49:51 ID:

中古パーツ探したりして
何が何でも10万円以内におさめようと社長がんばってるw
21:2018/07/03(火)12:19:31 ID:

>>18
障害時に対応できるスキルと時間が余ってるなんて優良企業だな
20:2018/07/03(火)11:43:39 ID:

相変わらず急な話のように煽りますな

ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする