fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

自民、学術会議の「非政府組織化」議論開始へ PT座長に塩谷氏 下村博文氏「欧米のアカデミーはほとんど非政府組織になっている」~ネットの反応「学問の自由を叫んでたやつは大喜びするんだよな?ww 良かったな!おめでとうww」「これは応援するぞ!」

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


自民、学術会議の「非政府組織化」議論開始へ PT座長に塩谷氏 下村博文氏「欧米のアカデミーはほとんど非政府組織になっている」~ネットの反応「学問の自由を叫んでたやつは大喜びするんだよな?ww 良かったな!おめでとうww」「これは応援するぞ!」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

自民、学術会議の「非政府組織化」議論も PT座長に塩谷氏

自民党の下村博文政調会長は7日の記者会見で、新会員候補者6人の任命を菅義偉首相が見送った日本学術会議の在り方をめぐり、内閣第2部会(平将明部会長)に塩谷立(しおのや・りゅう)元文部科学相を座長とするプロジェクトチーム(PT)を設置し、議論する考えを表明した。早期に党の提言をまとめ、政府に伝える方針だ。

 学術会議について下村氏は、日本学術会議法に基づく政府に対する「答申」を平成19年以降、「勧告」を22年以降出していないことなどを明らかにした上で「役割がどの程度果たされているのか、いないのかも含め議論していく必要がある」と強調した。

 設置形態に関し、下村氏は「欧米のアカデミーはほとんど非政府組織になっている」と説明した。
15年の中央省庁改革基本法に基づく総合科学技術会議の最終答申は、学術会議について「欧米主要国のアカデミーの在り方が理想的方向」で「今後10年以内に改革の進捗状況を評価し、より適切な設置形態の在り方を検討していく」とした。下村氏は「行政改革の課題、宿題の一つだという位置づけの前提で取り上げていきたい」と語った。

関連記事


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

管理人
ネットの反応
名無し
ホント非政府組織にしてほしい
自衛隊を違憲と批判してる人達なんだから
そして思う存分千人計画にも協力したらいいよ
名無し
学問の自由を叫んでたやつは大喜びするんだよな?ww
良かったな!おめでとうww
名無し
今までこんなお手盛りのパヨク団体を放置してきたとか税金の無駄だからな
名無し
明日にでも国会で討論して速攻潰していいよ
名無し
これは応援するぞ!
名無し
これほどヤブヘビという言葉が似合う事例も珍しい
名無し
「学問の自由」のためだからね
税金もらえる公務員扱いしたら御用学者扱いされて学者の皆さんもきっとご迷惑でしょ?
名無し
悪は滅びた
名無し
学問の自由の観点からこちらの方が妥当。パヨクも反対する理由はないだろう。
名無し
結果オーライ
ガースー行政改革本気だな
名無し
ポイントはそこだろうね
学術会議なんか実はほんの一部でマジでやるでってのを内外に示すには実に良い事例が出来た。
名無し
研究費の配分にほんとに影響力あるならすごい害悪だったってことだよ
山口二郎みたいなアベガーしか言わないような文系学者が6億も研究費もらう一方、ノーベル賞学者が研究費に困るという理不尽
名無し
たいした事ない事には欧米見習え言うのにな。
大事なところは黙ってるのが悲しいな。
名無し
いいね!
学者たちの自費で運営させるべき!
それこそ自由な主張ができるようなもん


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0fa756e1.159758ec.0fa756e3.85f6a84f”;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=”0″;rakuten_size=”600×200″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;rakuten_ts=”1559992253768″;

※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします

政治ランキング

にほんブログ村

Copyright © 2020 アノニマス ポスト All Rights Reserved.

Source: アノニマスポスト


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする