fbpx
この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする

統一QRコード「JPQR」に足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線~ネットの反応「そもそも統一する必要性あるのかなあ…天下り先を作りたいだけじゃねえの?」「JPQRは消費税5%にすればいい」「心配しなくてもQRコード決済そのものが沈みゆく船…タッチ系に集約されるよ」

いつものイスに置くだけで本格マッサージチェアに変身です


統一QRコード「JPQR」に足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線~ネットの反応「そもそも統一する必要性あるのかなあ…天下り先を作りたいだけじゃねえの?」「JPQRは消費税5%にすればいい」「心配しなくてもQRコード決済そのものが沈みゆく船…タッチ系に集約されるよ」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

QRコード決済の統一規格「JPQR」を巡り、決済事業者の足並みが乱れている。大手のPayPay(ペイペイ)は加盟店から徴収する手数料について、ペイペイ独自のQRコードを使う加盟店を無料とする一方、JPQRを使う店舗は有料とする。ペイペイが独自に開拓した店舗網を重視することで、コードを統一したい政府の思惑は外れることになる。

JPQRは産官学で作る一般社団法人、キャッシュレス推進協議会が整えた統一規格だ。QRコードの規格は決済事業者ごとにばらばらで、導入店は複数のQRコードを店頭で掲示する必要があった。JPQRなら1枚のコードで多くのサービスに対応できる。

JPQRには、ペイペイやLINEペイなど18事業者が参加を表明。総務省は22日に専用サイトを開設し、JPQRの利用を希望する小売店などからの申し込みを受け付け始める。各店は同サイトから複数の決済サービスに一括加盟できる。

小売店などが決済事業者に払う「加盟店手数料率」はサービスごとに率が異なる。ペイペイはJPQRの専用サイトから申し込んだ小売店について、来年3月末までは1.99%、同4月以降は2.59%などとする。一方で自社で開拓した加盟店は、売上高10億円未満なら来年9月末まで無料に、その後も無料とする。

ペイペイは数千人の営業マンをそろえ、地方の居酒屋などを開拓。キャッシュレス決済に不慣れな店主にはやり方まで指導してきた。

2020/6/19 2:00 (2020/6/19 7:07更新)


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

管理人
ネットの反応
名無し
>一方で自社で開拓した加盟店は、売上高10億円未満なら来年9月末まで無料に、その後も無料とする。

この文章、なんで来年9月末までで一旦無料を分ける意味があるんだろう。
結局その後も無料なのに。

名無し
売上高10億円未満なら来年9月まで無料に、その後も、(条件付きで)無料とする(予定だけど詳細未定)。ということでしょ?
名無し
参加しつつも出し抜こう、ってか
まあデメリットはないし企業としては正しいのか
名無し
統一したら自分で足を使って開拓してきた顧客をタダで競合他社に譲り渡すことになるからな
まぁ当然の動きだ
名無し
○○推進協議会
って、広告屋やシステム屋とグルになって税金食い散らかしてる寄生虫と言うイメージしかないねww
名無し
それな
名無し
だよなぁ
名無し
結局QRなんもしてないわ
Suicaとクレカでなんとかなってる
名無し
これ
名無し
これな
名無し
me too
名無し
ペイペイやdはキャンペーン時に使うわ
名無し
同じく
スマホアプリのSuicaが便利すぎて
名無し
そもそも統一する必要性あるのかなあ
名無し
そりゃpaypay営業が必死になって開拓した店を、後からきた連中に取られたくないからな
名無し
自分がやってる小さな店までもpaypayは営業かけてきたしなぁ
手数料もポイントもそうだし、普及とシェア拡大に金を使いまくってきたのに今更条件を他社と同じようにしますよとか、商売の邪魔されてるようなもんだわな
名無し
キャッシュレス推進協議会
キャッシュレスポイント還元事業を339億円で受託し、307億円で電通に再委託
また電通w
名無し
JPQRは消費税5%にすればいい


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

名無し
「駄目な奴らとつるんでられるかよ」は正しいけどな。
中国はアリペイとウィーチャットペイの2つしかないのに、日本はいくつあるんだよって話だろ。
PayPay(いずれはLINEPayを吸収)が一強になれば、他の規格は消えてなくなるんだからさ。
名無し
中国もたくさんあるんだよ。報道されないだけ。
名無し
日本はクレジットカードも含めて手数料が高すぎるんだよ
名無し
心配しなくてもQRコード決済そのものが沈みゆく船
勝者なしで終了
名無し
他のタッチ系が既にたくさんあるのに、QRなんて還元とか無料とかのドーピングが無けりゃ、ただの不便な代物だから我慢してまで使わないよ
名無し
QRなんかよりクレカのタッチ決済の方がいいんじゃないか?
名無し
どうせQR決済なんて7月に入って廃れるんだろ。
6月中に残高使い切らんと
名無し
PayPayは田舎の居酒屋向けにに無料導入の営業部隊を沢山置いてる
これが大赤字の一因らしい
そのうち回収しないと辻褄が合わないw
名無し
どっかは6月末の5%還元なくなったらQR決済やめるとニュース出てたな
そのうちなくなる気がする


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0fa756e1.159758ec.0fa756e3.85f6a84f”;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=”0″;rakuten_size=”600×200″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;rakuten_ts=”1559992253768″;

※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします

政治ランキング

にほんブログ村

Source: アノニマスポスト


ドキュンをフォローする

この記事のURLとタイトルをコピーしてシェアする